5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

今日の長放課

画像1 画像1
すっきりと晴れ渡り、日差しがたっぷりと降り注いでいます。

長放課の運動場は、元気いっぱいな子どもたちでにぎわっていました。
画像2 画像2

長放課の図書館をのぞいてみました

画像1 画像1
今日は天候がよいので、図書館は人がいないだろうな・・。

とのぞいてみたら、いました、いました!

本が好きなほてっ子が読書をしていました。



横断時は班旗は高く!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の一斉下校も、静かに並ぶことができました。

今日は、横断する時の班旗の使い方を確認しました。

班長は班旗を高くあげて横断します。

これから町で見かけたら、班長を応援してあげてくださいね。

3年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
2時間目には、市の人権擁護委員のみなさんによる人権教室を行っていただきました。

人権のイメージソング「世界をしあわせに」をバックに入場しながら、多くの児童が口ずさんでいました。
温かい雰囲気に、人権擁護委員のみなさんも、とてもにこやかな表情で迎えていただきました。

はじめに手話を覚え、「世界をしあわせに」を手話を使って歌いました。

次に、DVD「ちがいを受け入れる」を見て、「ちがい」について考えました。
「目が見える・見えない」「肌の色」「体重」「身長」など、いろいろな違いを出し合いました。
そして「ちがいを楽しむ」ことが大切であることを教えていただきました。

その次は、朝礼でもやった人権カルタ。
問題に対して、自分の独自の答えを考えました。
子どもたちのユニークな発想に驚きました。

最後にもう一度手話で歌い、代表がお礼のあいさつをして終えました。
素晴らしいあいさつでした。

違いを楽しみ、いじめは許さない。
お互いを認め合って学校生活を送りましょう!

長放課

画像1 画像1
本日の長放課の様子です。

空気が冷たく、今日はいくぶん外遊びの児童が少なめです。

今朝の登校風景

画像1 画像1
今朝の本町通りの様子です。

細い道を通って、西から東へ抜ける車がたくさんあります。

常に回りに気を配ることが、事故を防ぐことに繋がります。

懇談会 1日目

画像1 画像1
今日は、懇談会の1日目。

静かな環境の中で、この2学期の生活について懇談が行われました。

学童では、上履きの整頓をする姿が見られました。

明日・明後日にも行います。

徒歩か自転車でご来校ください。

静かな一斉下校

画像1 画像1
一斉下校時にはショパンの「別れの曲」オーケストラバージョンが流れることになっています。

今日は、「別れの曲」が流れ始める前から整列が完了し、全員で静かに「別れの曲」を鑑賞しました。

名曲ですね。

今日の3時間目

画像1 画像1
校内の各場所で、いろいろな授業が行われていました。

体育館は3年生です。

ワールドルームは1年生が人権のビデオを見ていました。
タイトルは「一人ぼっちのオオカミと七匹の子ヤギ」です。

4年生は名古屋の勉強。

5年生は家庭科でミシンを使います。

秋でいっぱい!

画像1 画像1
1年生の廊下の掲示です。

材料は同じものなのに、表現される世界は様々。

発想の豊かさに感心しました。

5年生 グレッグ先生による授業

画像1 画像1
今日の英語活動の目的は、アルファベットの大文字に親しむことです。

黒板に貼られたアルファベットのカードを見ながら、列の一番後ろの人が前の人の背中に、指を使ってアルファベットを書きます。

背中に書かれた人はそのアルファベットを想像して前の人の背中に同じように書きます。

これを繰り返し、一番前の人に伝わったところでミニカードを取り出して正解を確認するというゲーム形式の授業です。

時間内にどれだけ正解できたかを競って、アルファベットの大文字に親しみました。

器楽クラブ交流会に向けて

画像1 画像1
平成29年1月14日(土)9:28から12:27まで、江南市民文化会館大ホールにおいて、第38回 江南市小中学校 器楽クラブ交流会が開催されます。

布袋小学校は、11時30分頃に出演し、「にじいろ」「Mission Impossible」の2曲を演奏します。

朝の自主練習でも、真剣さが伝わってきます。



今朝のサイクルパトロール

画像1 画像1
マラソン日和ですが、今朝もサイクルパトロールでした。

登校の状態は、少しずつではありますが良くなってきています。

プラタナス通りの大銀杏もきれいに色づきました。

今日のクラブ活動 −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブ活動の様子を紹介する後編です。

上から、

料理、ソフトボール

サッカー、金管バンド

コンピュータ、バドミントン、バスケットボール です。

月曜日の6時間目は、クラブ活動と委員会各動を交互に行っています。

今日のクラブ活動 −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブ活動の様子です。

上から

工作、イラスト

ボードゲーム、手芸

ダンス、ドッジボール です。

ほてっこの掃除を見てください

画像1 画像1
布袋小学校は、掃除の時間は黙掃を心がけています。

今日も、黙々と清掃をするほてっこばかりでした。

その態度には頭が下がります。

まだ、一部で集中できない子がいますが、そんな自分に早く気付いてほしいものです。

今朝の登校風景

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、濃い霧が立ちこめていました。

霧は、いろいろな発生原因があります。
昨夕は雨。そして、今朝はよく晴れています。

こんな時に見られるのは、放射冷却により冷えた地面が、地面に接している水蒸気を多く含んだ空気を冷やすことで発生する霧です。

これを放射霧といいますが、今朝の霧はこれなのでしょうか?



タイムカプセル 見つかる!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日、本校を2001年3月に卒業された人たちが、その時に埋めたタイムカプセルを発掘しにみえました。
そして、伊藤鍵次郎校長先生の像の裏で、発見しました。

缶の中には、学級写真や一人一人が埋めたボールが入っていました。

おめでとうございました!

3時間目……3年生と4年生の教室をのぞいてみると

画像1 画像1
3年生、4年生のどちらも算数の授業です。

3年生は「重さの単位・グラム」の学習でした。
身の回りのものをはかりにかけて、「何g」か調べていました。

4年生では小数×整数の学習をしていました。
ある問題では、児童全員の手が挙がっていました。
画像2 画像2

長放課……外遊び

長放課の様子です。

風は多少あるものの、日差しがふりそそぎ、穏やかな天気です。

子どもたちは元気いっぱい遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/9 授業公開2・3限
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421