5月分集金の口座振替日は、5月15日(水)です。集金額は、1年生 12,000円、2年生 11,000円、3年生 12,000円、4年生 12,000円、5年生 12,000円、6年生 12,000円に振替手数料(11円または22円)を加算した金額となっています。5月14日(火)までに、ご指定の口座へ入金をお願いします。

【校長日記】 さらに一歩先へ

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、玄関横の校歌碑の前に、小石が散乱していました。
足跡もいくつか残っていました。

小石は、本来は落とした人が拾うべきです。
落として拾わないのは、タバコのポイ捨てと同じでマナーの問題です。

残念な気持ちになり、「仕方がないから拾おう」と思ったら、近くの子がさっと手伝ってくれました。
私の心が晴れやかになりました。


昨日の朝礼で、週番の田中先生が、「トイレのスリッパを整頓しよう」に続いて、「自分の分だけでなく、もし乱れていたら他のスリッパも整頓しよう」と話されました。

小学生としては高度な行動ですが、当たり前の行動からさらに一歩先をめざすことで社会はよりよくなります。

実行することで、心も育ちます。

当たり前からさらに一歩先の行動へ。

ご家庭でそんな行動が見られたら、たくさん誉めてあげてください。

サッカーもやってるよ!/布袋スポーツ少年団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
布袋スポーツ少年団では、男子1年から6年まで、新春サッカー大会に出場しました。
6年チームと5・4年チームともに勝利し、来週に行われる準決勝にそれぞれ駒を進めることができました。
布袋チーム同士で決勝戦を戦えますように・・・
        

【校長日記】 今日の朝礼は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝礼の様子をお知らせします。

始めに表彰状を紹介しました。
給食の応募献立アイデア賞、スポーツ少年団の大会優勝、準優勝のチームを拍手で賞賛しました。

次に、先週金曜日の市長給食交歓会の様子を写真で紹介しました。とても熱心に取り組んでいたと、お褒めの言葉をいただきました。

突然トランプ氏の写真を見せたら、低学年から「トランプ!」という声が聞こえました。
「トランプ大統領の誕生で、世界が大きく動くかもしれないので、ニュースを見よう」と呼びかけました。

次が今日の本題です。

生活の約束「みそあじは」についての児童アンケートの結果をクイズにしました。
一番よくなかったのはどれでしょうというものです。

全員に指で示してもらいました。
写真を拡大して見ると、2番目の「そうじ」、5番の「話をきく」が多く、次に3番の「あいさつ」が多いようでした。

実際は、3番の「あいさつ」です。
「そうじ」「話をきく」はよくできている方です。
そして、次にできていないのが最下段のグラフ、1番の「せいとん」です。

特に、あいさつでは、朝のボランティアの方やPTA旗当番の人にあいさつをしようと呼びかけました。

保護者の皆さん、地域の皆さん、ほてっ子があいさつができているか見てあげてください。
お願いします!

Facebookで紹介していただきました

画像1 画像1
沢田市長さんのFacebookに、本校が紹介されました。
ありがとうございました。

「あきらめない心で〜ピアノとともに〜」−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に続きます。

彼女を支えたのは両親や先生の励ましでした。 記憶障害のために薄れていく記憶を、練習を重ねて取り戻しました。 高校でも練習を続け、合格率1%と言われた音楽大学に見事に合格しました。 コンテストで要求される暗譜ができません。 それでも、レッスンを重ね、大阪国際音楽コンクールで見事ファイナリストとして演奏することができたのです。

現在は、横浜で音楽教師をしながら、ジャズピアノの勉強をしていらっしゃいます。
最後に次のようなことをおっしゃいました。

私は死んでいてもおかしくない事故にあったのに、命が助かったということには意味があると思っています。 私は普通の人より努力が必要ですが、その努力も私の生きがいです。 どんなことがあってもあきらめない心があれば、楽しい人生になるはずだと思います。 人生の中にはつらいことがたくさんありますが、「ダメダメ」とか「無理無理」と弱音を吐くのではなく「よし、精一杯がんばろう。」と思って一歩を踏み出す勇気を持って頑張ってください。 私の話が何かひとつでもみなさんの参考になればうれしいです。人生、楽しく生きていきましょう。

このあと、ピアノ演奏を聴かせていただきました。
フレデリック・ショパンの夜想曲第2番変ホ長調作品9-2
名曲です。
その他、星野 源の「恋」なども。

そして、佐藤先生の伴奏で「校歌」などを歌いました。
そても素晴らしい歌声でした。


校長室で次のように尋ねました。
「クラシックピアノとジャズピアノと何が違いますか?」
「クラシックは楽譜通り演奏するが、ジャズはコードがあるだけで、自分でアレンジしなければならない。」

私の好きなキース・ジャレットの話で盛り上がったあとで、さらに続けました。
「ジャズピアノは、ピアノの練習だけでなく、人生の深みみたいな、演奏技術以外のものも必要ではないですか?」
「だから、本場のニューヨークへ行こうと思います。本場の空気を吸ってきます。ブルーノートで感じてきます。」
「それはいい!きっと目に見えないところでプラスになります。名古屋のブルーノートはいきました?」
「こちらにいる時はよく行きました。秋吉敏子さんとか聴きました。」

「次の夢は何ですか?」
「ジャズピアノのコンサートを開くことです。」

障害を克服して自分の夢に向かって進む佐藤香織さん。

子どもたちにどう伝わったのか、楽しみです。

市長給食交歓会−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
続いて、4時間目の授業の様子を見学しました。

全学級を回りましたが、いくつか写真を撮ることができませんでした。
ごめんなさい。


「あきらめない心で〜ピアノとともに〜」−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第2回 学校保健安全委員会を開催し、佐藤 香織 先生をお迎えしてお話と演奏を聴きました。
お話の概略です。

佐藤先生は、小学校5年生の時に、自転車に乗って遊びに行く途中、自宅近くで車にはねられました。脳挫傷、頭蓋骨骨折という瀕死の重傷で、10日間意識不明の重体でした。 奇跡的に意識が回復しましたが、事故前の記憶を5年分すべて失ってしまいました。 その中には、家族や友達との楽しい思い出、友達の名前、ひらがなや足し算、九九といった学校で学習したことも失いました。 弟や妹の教科書を使って、勉強をやり直しました。 そればかりか新しく覚えた知識も次々に薄れていきました。 そんなときに、習っていたピアノの鍵盤に触ったら自然と指が動いたのです。 それからは、ピアノの練習に励みます。 しかし、記憶障害のために、唯一の支えだったピアノでさえ、何度も練習した楽譜が消えていってしまいました。 コンクールは暗譜で弾かなければなりません。 それでもコンクールなどに挑戦し続けましたが、そこにはあまりにも辛い現実がありまた。 突然、記憶がなくなるのです。 石黒先生は、「あなたは人の5倍かかるかも知れないけれど、5倍練習すればできるようになる」と励ましてくださいました。

講演後にお話を伺いました。
「言葉は覚えていたけれど、文字は忘れていました。」
「母親は覚えていたけれど、父親はわかりませんでした。」

5年分の学習内容をやり直すだけでも、たいへんな苦労があったことがわかります。

明日に続きます。

【校長日記】 明治中学校へ行ってきました

画像1 画像1
昨日、稲沢市立明治中学校の現職教育に行ってきました。

若い先生が多く、明るい雰囲気の中で、生徒の意見のつなぎ方や課題の出し方、活躍の場の設定、板書のコツや全員参加型授業の方法について、模擬授業スタイルで行いました。

とても気持ちのよい学びの場となりました。

布袋スポーツ少年団

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんながんばりました!

今日の朝礼は・・・

画像1 画像1
今日の朝礼の様子を紹介します。

朝6時50分の学校の雪景色を見た後に、通路の雪かきをする先生方の写真を見せました。
また、五明方面の児童が通う歩道橋も、地域の方が雪かきをしてくださっていることを紹介しました。

みんなの知らないところで、みんなのために働いてくださることがいることを知るのは大切な事です。

次に、土曜日に行った器楽クラブ交流会で出演した人に拍手を送りました。
また、布袋中学校の卒業生の演奏の様子も紹介しました。

今日のテーマは、あいうべ体操です。

鼻呼吸を促進するために、口の形を「あ」「い」「う」そして、舌を出す「べー」を5秒間ずつ繰り返し、10セットを1日2,3回すると、インフルエンザ予防になるというのです。

その他、虫歯や風邪、アレルギー疾患、胃炎、大腸炎、鬱病など、多くの予防に効果があるといわれています。
顔のしわを減らすなどの美容にも効果があるといわれています。

ご家庭でも、ぜひやってみてください。

ただし、「うがい・手洗い」という基本は忘れないように。
基本が大切です。

器楽クラブ交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の器楽クラブ交流会での各校の演奏です。

これまでに紹介したものも含めると、全校が写っているはずです。

布袋中学校の演奏です

画像1 画像1
布袋小に続いて布袋中学校の演奏です。

布袋小学校の様子は、明日紹介します。

布袋小の演奏が始まりました

画像1 画像1
にじいろです。

いよいよ出番です

画像1 画像1
次が布袋小学校です。
舞台袖で緊張して待っています。

現在11校目の演奏です

画像1 画像1
古知野東小学校の演奏です。
予定通り進行しています。

現在9校目の演奏です

画像1 画像1
草井小学校の演奏です。
予定通り進行していますけど

7校目の演奏が始まりました

画像1 画像1
7校目の藤里小学校の演奏です。

現在5校目の演奏です

画像1 画像1
5校目の西部中学校の演奏が始まりました。
ほぼ予定通り進行しています。

現在3校目の演奏です

画像1 画像1
宮田小学校の演奏です。
予定通り進行しています。

演奏が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
予定通り、演奏が始まりました。

古知野南小学校の演奏です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421