日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

カブト虫の幼虫を見せてもらったよ&靴洗いをしました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組では週に2回、吉田先生が勉強を教えに来てくれます。今回カブトムシの幼虫を見せてもらいました。土の中から幼虫を出して土の上に置くと,また土の中にもぐる様子を見て,子どもたちは喜んでいました。これからもどうぞよろしくお願いします。
 6・7・8組では週に一度,自分たちの上靴を洗っています。今日も一生懸命靴を洗い,上靴をきれいにすることができました。靴洗いを今後も続けていきたいと思います。

応援団が来てくれました☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同で8組で給食を食べていると,黄色組の応援団の方たちが応援を教えに来てくれました。黄色が多い6組で応援練習を行いました。応援団のお兄さん,お姉さん達は大きな声で元気に応援を頑張っていました。特に子どもたちのために,一人一人個別に教えてくれたり,ウェーブや踊りを熱心に教えてくれました。本番の運動会の応援合戦で,子どもたちの頑張りの成果が出ると良いと思います。

雨の日の教室遊びと社会科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も雨で長放課に子どもたちがたくさん来てくれました。スポンジの積み木遊びを行いました。途中からどんどん高く積もうという話になり,みんなでタワーのように積み上げていきました。積み上げて積み上げてとても高くなった時には歓声もあがりました。バランスを崩して倒れてもまたみんなで一から積み上げようとしたり,友達と支えながら高いタワーを作ろうとしたりして,楽しい時間を過ごすことができました。
 午後からは交流学級の子どもたちと一緒に,大口町にある環境美化センターに見学に行きました。朝の8時から,昼の3時半から,夜の12時からと24時間体制で環境美化センターの人たちは働いています。1日97トンものゴミが集められるようです。約900度でゴミを燃やし,出た灰もセメントや薬,水で固めて処分したり埋め立てたりすることなどを学び, 勉強になりました。 

パソコンに親しむ

画像1 画像1
 6・7・8組では週に一度パソコンを使う授業を行います。今回は運動会の招待状をコンピュータ室でジャストスマイルというソフトを使って作成しました。日時や場所,出る種目などを打ち込み,後日それぞれの保護者の方に渡したいと思っています。
 また,先日社会の授業でもパソコンに親しみながら授業を行いました。NHKforschoolで,電子黒板を使い,児童はマウスを使って学習した内容から3択問題を解き,楽しく授業に取り組みました。学習に合った動画も見れるので学習にとても役立ちます。これからパソコンの使用は子どもたちにとって必要になってくると思いますので,子どもたちが楽しくパソコンに親しむことができるよう,これからも工夫していきたいと考えています。

ピアゴ見学

画像1 画像1
画像2 画像2
7組から3年生の2人がピアゴに見学へ出かけました。店内を回った後,店長さんからお話を聞きました。今日の見学を通して,売り場で働いている人がどんな仕事をしているか学ぶことができました。暑い中頑張りました。

2学期スタート (7組)

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期が本格的に始まりました。3年生はそれぞれ国語と算数の学習に取り組みました。4年生と5年生は図工の作品作りに取り組んでいます。今月は運動会に向けての練習が多いですが,7組での学習も頑張っていきたいです。

雨の日の教室遊び(6組)

画像1 画像1
 普段の長放課や昼放課はみんなで外で遊んでいますが,雨の日は教室にいます。すると,低学年の子を中心に,いつもたくさんの子が遊びに来てくれます。今日は,タイマーで1分時間をはかりながら,ボールを隣の子に渡し,タイマーが鳴ったときボールを持っていた子が罰ゲーム(今回は自己紹介)をするばくだんゲームや,ハンカチ落としをして遊びました。みんなで楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちの笑顔からは元気をもらえますので,また雨が降ったときは,どうぞ遊びに来てください。

歯磨き教室

画像1 画像1
 交流学級と一緒に,歯磨き教室を行いました。江南市の歯科衛生士さんや保健師さんがわかりやすく歯について教えてくださいました。染め出し液を使って歯の様子を,鏡を使って見てみました。染め出し液を塗って真っ赤になった口の中を,うがいしてみると,上手に磨けている子や,磨き残しからまだ赤い色が残っている子がいました。鏡を見ながら熱心に歯磨きを行いました。子どもたちは給食後に毎日歯を磨いていますが,今後も細部まで丁寧に歯を磨いて,自分の歯をこれからも大事にしてほしいと思います。

誕生日会

画像1 画像1
 6・7・8組合同で誕生日会を行いました。夏休み中に誕生日の児童がいたので,7月19日にまとめて少し早めですが行いました。みんなでお祝いの歌を歌ったり,お祝いのカードを渡したり,みんなでドッジボールなどをして楽しく過ごすことができました。誕生日おめでとう!!

暑中見舞い投函

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組で暑中見舞いを書き,教師引率の下,列になって安全にポストに投函に行きました。今回は細かくした牛乳パックから自分たちで作ったハガキを使って,暑中見舞いを友達に書いたり,家族に書いたり,親戚に書いたりしました。子どもたちの思いが込められた暑中見舞い,無事に届きますように。

6・7・8組 カレー作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同でカレー作りを行いました。1〜4限の時間を使って,お米をといで,たくことから始めました。育てたジャガイモやタマネギなどの野菜を洗ったり,買い物体験で買った材料も使いました。ピーラーで野菜の皮を剥くことや,ソーセージやきゅうりを包丁で切ることも行いました。誰もケガをしないように,包丁を使う際には,特に慎重に行いました。カレーとサラダも作りました。班によってはチャーハンを作った班もありました。みんなで上手に盛りつけを行い,みんなで美味しく食べることができました。カレー作りという調理実習を通して,子どもたちができることを少しずつでも増やしていきたいと考えています。

夏野菜 枝豆の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組合同で,夏野菜の収穫を行いました。いつものナスやきゅうり,ピーマンと共に,今回は枝豆も収穫をしました。枝豆は茎を持って引っこ抜き,根を切って枝豆がついたまま,ダンボールに入れて,教室に持ち帰りました。その後,クラスによっては,教室で枝豆を一つ一つ取りました。明日はいよいよ夏野菜を使ったカレー作りです。お米を一人一合用意して,買い物体験で買った材料を使って,美味しいカレーが作れるといいです。ケガ無く安全に,楽しく実りある調理実習になりますように。

6・7・8組 買い物体験

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組で買い物体験を行いました。2時間目と長放課の時間を使って,カレーの材料をみんなで近くのスーパーまで歩いて買いに行きました。雨は降っていましたが,傘をさして一列に並んで歩きました。スーパーに着くと,3つの班に分かれて,それぞれ計画していた材料の買い物を始めました。カレー粉やハム,ソーセージ,きゅうりやレタスにマヨネーズ,デザートにヨーグルトやプリンも買って,会計ではセルフレジに挑戦しました。一つ一つ確実にレジに通し,決められた予算内で,無事に買うことができました。今回買った材料を使って,水曜日にみんなでカレーを作って食べることを,とても楽しみにしています。

6・7・8組 できたこと発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6・7・8組で,できたこと発表会を行いました。音読や算数の計算,リコーダーや歌等,これまで頑張ってきたことを発表しました。発表した後はみんなで拍手をしたり,振り返りでお互いの発表のよいところを伝え合うなど,温かい雰囲気で行うことができました。3学期には,お家の人の前で,できたこと発表会を行いたいと考えています。

6・7・8組 七夕にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同で図工を行い,七夕にむけて取り組みました。まず,自分たちの願い事を短冊に書きました。子どもたち一人一人が願い事を一生懸命書きました。その後,色紙を使って,おりひめとひこぼしを作りました。思い思いに顔を描き,星を切り取りました。色画用紙に天の川を描き,短冊,おりひめとひこぼし,星をのりで貼りました。7月7日の七夕が,子どもたちにとってよい日になりますように。

6・7・8組 野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同で野菜の収穫を行いました。畑にはいつも育てているナスやきゅうり,ピーマンなどの野菜がたくさん実っていました。とても大きなナスを収穫して,笑顔で持って帰ることができました。ぜひお家で美味しく食べていただけたらと考えています。

あさがおが さいたよ!

画像1 画像1
 二人の1年生のアサガオが花を咲かせました。淡いピンクとブルーのかわいらしい花ですね。二人とも,毎朝欠かさず水やりをしてきました。それだけに喜びもひとしお。つぼみがたくさん付いているので,これからもたくさん咲きそうで,楽しみですね。

6・7・8組 紙すき(ハガキ作り)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組で紙すき(ハガキ作り)を行いました。これまでに牛乳パックを手で細かくちぎって水にひたしていました。それを洗濯のりを加えて,ミキサーでさらに細かくしました。容器に入れて水分を取り,窓ガラスに貼って乾かしました。どの子も頑張っていました。乾いたハガキを使って後日,暑中見舞いを書きたいと考えています。
写真は上から6組・7組・8組の様子です。

6・7・8組 畑の手入れ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6・7・8組合同で畑の作物の収穫や手入れを行いました。畑では先日収穫したイチゴやジャガイモの他に,里芋,ミニトマト,なすび,キュウリ,ピーマン,大豆(枝豆)など様々な種類の作物を育てています。今日は草むしりを行い,ナスを収穫しました。作物を大事に育てて,ぜひこれからも,収穫の喜びを子どもたちと共に分かち合いたいと思います。

6・7・8組 プール

画像1 画像1
画像2 画像2
 3限目に6・7・8組合同でプールに入りました。水泳講師の後藤先生にたくさん教えていただきました。今日は大プールで泳ぐ児童に泳ぎ方を教えていただきました。クロールは手で水をかくことの2回目で息継ぎを行うのではなく,4回目で息継ぎを行うと速く泳げることや,けのびの際は伸ばした腕の下に頭を入れて泳ぐなど泳ぐ姿勢のこと,息継ぎは腕を耳に付け顔を横にするとよいこと,平泳ぎは足と手を一緒に動かすのではなく,足の動作と手の動きを少しずらして行うとよく進むことなど,とても具体的にわかりやすく教えていただきました。今回学んだことを次回の水泳にもつなげていきたいと思います。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/18 敬老の日
9/23 秋分の日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421