最新更新日:2024/05/22
本日:count up8
昨日:587
総数:2164778
日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

野外学習を振り返る−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休日を利用して、野外学習を振り返るシリーズを紹介しています。

今回は、野外炊飯を紹介します。

明日は、部屋の様子,ファイヤー点火です。

野外学習を振り返る−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は、砂の造形の作品、成績発表、帰路 です。

力作をどうぞご覧下さい。

次回は、野外炊飯を土曜日に紹介します。

野外学習を振り返る−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
これから、休みを利用して、5年生の野外学習を振り返ります。
写真撮影は政木寫真館さんです。
政木寫真館さん、写真借用ありがとうございました。

今回は、入所式 〜 昼食 〜 小野浦海岸へ 〜 砂の造形です。

続きは夜にアップします。

演劇鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
下校時パトロールボランティアの皆さんや希望された保護者の皆さんをお招きし、演劇鑑賞会を行いました。

劇団 風の子九州は、一昨年もお世話になった劇団です。

小学生に身近な友だちの悩みや親の期待、失われつつある冒険心や創造力、友情など、いろいろなテーマを、笑いを交えながら演じていただきました。
最後はホロリときてしまいました。

子どもたちの感想が楽しみです。

修学旅行を振り返るシリーズ −8−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休日を利用して紹介した修学旅行を振り返るシリーズ も、ワールドルームでの展示も終了しましたので、残りを一気に紹介します。

2日目を30枚で紹介します。 

緊急時引き取り訓練

画像1 画像1
授業参観、教育講演会の後、「東海地震における緊急時の児童引き取り訓練」を行いました。東海地震の注意情報が発表されたという想定の下、学校から保護者へ児童を安全に引き渡す手順を確認しました。スムーズに引き渡し下校を行うことができました。ご協力ありがとうございました。

日曜参観−5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の様子です。

上から

5の3,5の2

5の1,5の2

5の1、678組 です。

日曜参観−4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の様子です。

上から

6の2,6の3

6の4,5の4

5の3,5の4 です。

日曜参観−3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の様子です。

上から

3の4,4の1

4の2,4の3

4の4,6の1

日曜参観−2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日曜参観の様子です。

上から

2の3,2の4

2の5,3の1

3の2,3の3 です。

日曜参観−1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の日曜参観の様子です。

上から

1の1,1の2

1の3,1の4

2の1,2の2 です。

修学旅行を振り返るシリーズ −7−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行を振り返るシリーズ7回目。

今回はホテル タマル内での様子です。

修学旅行を振り返るシリーズ −6−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日に続いて、政木寫眞館よりいただいた写真のデータを、休日のお楽しみシリーズとして紹介します。

その6回目は銀閣寺後半です。
6年生の人は必ずどこかに写っています。
探してみてください。

修学旅行を振り返るシリーズ −5−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行を振り返るシリーズ5回目は銀閣寺です。

修学旅行を振り返るシリーズ −4−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行を振り返るシリーズ4回目はタクシー分散です。

修学旅行を振り返るシリーズ −3−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週に続いて、政木寫眞館よりいただいた写真のデータを、休日のお楽しみシリーズとして紹介します。

二条城あたりからです。

先生たちも勉強しています!

本日は、江南市消防署からお越しいただいた消防士の方々に、心肺蘇生法を教わりました。胸骨圧迫の仕方やAEDの使用方法は、体験しながらの学習でしたので、万が一の事態にも冷静に対応できることかと思います。より安全に生活できる環境づくりのため、これからも日々勉強していきます。
画像1 画像1

修学旅行を振り返るシリーズ −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
修学旅行1日目、金閣寺から二条城までの写真です。

修学旅行を振り返るシリーズ −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
政木寫眞館より写真のデータをいただきました。

休日のお楽しみシリーズとして、しばらくは土曜日、日曜日に紹介します。

どうぞ、ご覧ください。

奈良の人気スポットは?

画像1 画像1 画像2 画像2
「奈良観光が熱い!外国人観光客に人気の訳を調べてみました!」というサイトがありました。

1位・・・東大寺

2位・・・奈良公園

3位・・・法隆寺

4位・・・春日大社

5位・・・興福寺

6位・・・東大寺金堂(大仏殿)

7位・・・長谷寺

8位・・・薬師寺

9位・・・唐招提寺

10位・・・平城宮跡

1位は二月堂や三月堂、南大門を含んだ全体ということでしょう。
何と、法隆寺以外の6位までが奈良公園、およびその中になります。
さすがですね。

今日は、奈良公園を学級で巡ります。

一番の思い出は、・・・・・・鹿だろうな・・・、きっと。

布袋小の子は、東大寺の大仏より2m大きな布袋の大仏様を見慣れています。

そのため、東大寺の大仏の大きさには驚かないのです。

※ 写真は昨年のものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/9 体育の日
10/10 あいさつの日 高齢者教室AM
10/11 6年発育測定・視力
10/12 5年発育測定・視力
10/13 2年運動に親しもう
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421