最新更新日:2024/05/16
本日:count up39
昨日:612
総数:2161845
5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

西尾張吹奏楽コンクール2日目

画像1 画像1
今日は、大編成24校が演奏します。

リハーサル室の様子です。

西尾張吹奏楽コンクール 丹葉地区中学校プログラム & 参考動画

平成29年度愛知県吹奏楽コンクール 西尾張地区大会(中学校の部)
丹葉地区の学校の自由曲とその参考動画です。
事前に予習をしておくと、より楽しむことができます。

7月25日(火)午前 B編成

10:45 6 江南市宮田中学校 マードックからの最後の手紙 樽屋 雅徳
https://www.youtube.com/watch?v=nA2WDehwhaQ

10:54  7 扶桑町立扶桑中学校 アンティドトゥム・タラントゥレー 高橋 宏樹
https://www.youtube.com/watch?v=q2q3iRgHFVc

11:03 8 犬山市立東部中学校 バレエ音楽「恋は魔術師」より マヌエル デ ファリャ
https://www.youtube.com/watch?v=2TLwtUw8R98

11:12 9 滝学園 滝中学校 乱世の神威 幸村 樽屋 雅徳
https://www.youtube.com/watch?v=JjTmOgPaYXI

12:21 15 岩倉市立南部中学校 白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 福島弘和
https://www.youtube.com/watch?v=n9zSRoH5oIg


7月25日(火)午後 A編成

14:15 3 岩倉市立岩倉中学校   ダブリン ピクチャーズ マーク ジーンバークイン
https://www.youtube.com/watch?v=Ack1C-rY-mI

15:00 6 江南市立西部中学校  魔女と聖人 スティーブン ライニキー
https://www.youtube.com/watch?v=Xe_UeHglCPw

16:45 12 大口町立大口中学校  ファンタスマゴリア 阿部 勇一
https://www.youtube.com/watch?v=GFaFhfeYSZs


7月26日(水) A編成

10:00 14 犬山市立犬山中学校  森の贈り物 酒井 格
https://www.youtube.com/watch?v=3-eiESm19mw

12:45 22 江南市布袋中学校  ミュージカル「エリザベート」より ジルヴェスター リーヴァイ
https://www.youtube.com/watch?v=oDGBCjK4CTU

13:30 25 犬山市立城東中学校  梁塵秘抄〜熊野古道の幻想〜 福島弘和
https://www.youtube.com/watch?v=Rme2V_VQBKM

14:30 29 犬山市立南部中学校  ミュージカル「タンタン 太陽の神殿」 ディルク・ブロッセ
https://www.youtube.com/watch?v=lhfFuYFuu5w

16:00 34 江南市古知野中学校  草薙の剣  広瀬 勇人
https://www.youtube.com/watch?v=OREZBPfqVKU

16:15 35 江南市立北部中学校  天空の神と巨人たち 広瀬 勇人
https://www.youtube.com/watch?v=xZfvKp4_pU8

16:45 37 扶桑町立扶桑北中学校 西遊記 福島 弘和
https://www.youtube.com/watch?v=G4jUOmdlKdU

愛知県吹奏楽コンクール 西尾張大会

画像1 画像1
画像2 画像2
これまでにご紹介してきた通り、1日目を終了しました。

私は、少なくとも過去5年間、全チームの演奏を聴いています。

B編成の部は順当の結果でした。
犬山市立東部中学校は、満点で県大会出場を決めました。
宮田中学校、岩倉市立南部中学校も妥当な結果でした。

結果はここから http://www.bbweb-arena.com/users/owari24/%E5%9C%B0%E5%8C%BA%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E6%88%90%E7%B8%BE2017.htm


ところがA編成の部はすごいことになりました。

毎回これまでの経験から、自分なりに審査をしながら聞いています。

今日のA編成は、抽選の結果有力校が集まりました。
そして、それぞれが、素晴らしい演奏をしたのです。

私の審査は金賞だらけ。

しかし、審査員の皆さんは評価が分かれました。

今日の基準のままで明日はどうなる?

今日はこれ以上はやめておきます。
明日はどうなるかはわかりません。

今日聞いて感じたことを羅列してみます。

・「クリアで豊かな響き」が基本中の基本
・アタック−コア−りりーすをそろえることが大切
・楽譜通り吹くだけではだめ。何を言いたいのかをはっきりさせるのが表現
・誰を聴かせるのか、どの音色を強くするのかの交通整理が必要
・音程が正しいのは当たり前で、中低音がしっかり支えないと豊かに響かない。
・レベルが高いと、音の雑味(にごること)だけでも大きなマイナス。きっちり仕上げないといけない

写真の後半は木曽川高校の演奏です。
これらはさすがにクリアされています。

吹奏楽コンクール

画像1 画像1
順調に進行しています。現在、最初の休憩です。

西尾張吹奏楽コンクール

画像1 画像1
画像2 画像2
開場しました。
間もなく、熱演が始まります。

西尾張バスケットボール&卓球大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
私のトレーニング場である一宮市総合体育館で、西尾張バスケットボール&卓球大会が開かれていました。

さすがに各地区の代表だけあって、レベルの高い試合をしていました。

卓球男子決勝は、扶桑中学校が滝中学校を破り優勝しました。

バスケットボールは、女子で古知野中学校、犬山南部中学校の2校が残っています。
続きは明日行われます。

中学生が頑張る姿は、とてもかっこいいですね。
自分の気持ちも晴れやかになりました。

【学習動画】(2) 米ができるまで

画像1 画像1
夏休み中には、学習に役立つ動画を紹介しています。

今日の動画は、(2) 米ができるまで【農業とわたしたちのくらし】 です。

 ここから https://www.youtube.com/watch?v=NYpUeSdMTTY

時間は18分弱。

米ができるまでを作業工程順に追い、さまざまな作業や、稲作農家の工夫や努力を紹介しています。

様々な工夫をしているのですね。ただ、ただ、感謝です。

この板を倒さないようにするには・・・

画像1 画像1
平成29年度 エネルギー・環境研究会 セミナーでは、いろいろな体験ができます。

この実験は、かまぼこ板をこのようにくっつけると倒れます。
倒れないようにするには、「足」を付ければよいのです。
それでは
最低、どれだけの足を付ければ倒れないでしょう?

答えは・・・
答えはこちら!

平成29年度 エネルギー・環境研究会 セミナー

画像1 画像1
今日は、名古屋商工会議所ビルで開催された、平成29年度 エネルギー・環境研究会 セミナー へ行ってきました。

最初の講義は、常葉大学教授の 山本 隆三 氏によるエネルギー・環境政策と私たちの暮らしです。

印象や感想ではなく、豊富なデータにより日本のエネルギーの問題を解説していただきました。

今日の内容は、「社会科こぼれ話」で紹介します。


次が、NHK高校講座を30年以上務めている川角 博 先生です。昨年も楽しい実験をしました。
今日も面白かった!

この後紹介します。

人間の視野は、自ら行動しないと広がりません。

これからも、こうしたセミナーや研修会には、積極的に参加していきます。

平和教育研修派遣事業 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、江南市小学生平和教育研修派遣事業 結団式が行われました。

市内の小学生10人が、8月6日に広島市・平和記念公園で行われる平和記念式典に参加するために、前日5日に出発します。

本校からは河野達哉くんが代表して参加します。

9月に報告会を行い、全校で平和への思いを共有したいと思っています。

おめでとう、民謡日本一!

画像1 画像1
本校の石黒加恩さんが、日本郷土民謡協会主催 第56回郷土民謡民舞青少年郷土みんよう全国大会民謡チャンピオンの部 で文部科学大臣賞を受賞しました。

愛知県からは初めての日本一だそうです。

そこで、今日の終業式後に、福島県の新相馬節を披露してもらいました。

さすがに日本一、体育館内に張りのある美しい歌声が響き渡りました。
画像2 画像2

1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期の最後の日。
まずは、終業式の様子を紹介します。

1学期の行事の様子を写真で紹介した後、一昨日に本校であった交通事故について図で紹介しました。

中央の写真をご覧ください。

(左上)信号は黄色です。
交差点で右折しようとするバスのうしろに青い軽トラックが止まっています。
この後赤信号になりました。

(左下)ここで問題を出しました。
青い軽トラックはこの後どうするのでしょう?指で自分の考えを表現させました。
ほとんどの児童は、「パー:前へ進む」を選びました。

そうなんです。
(右上)すなわち、赤になった直後には、あわてて飛びこんでくる車がいるのです。
ここで、すぐに横断歩道に飛び出すと、事故になる可能性が高いのです。

(右中)歩行者はどうすればよかったのでしょうか?
周囲で話し合わせました。

1年生からも、「手を挙げて右左を見て渡る」という声が聞こえました。
そうです。
自分の目と頭で、右左を見て安全確認することが大切なのです。
これから気を付けましょう。

この後、夏休みには、自分の頭と心と身体を鍛えましょうといい、最後に「命をたいせつに」という話で式辞としました。

その後、2年生と5年生の代表児童が、1学期を振り返った作文を披露してくれました。
堂々とした発表でした。

その後、校歌を斉唱し、式を終えました。




先生も勉強します

画像1 画像1
今日は、本校のスクールカウンセラー(以下 SC) 坂本先生をお招きし、「不登校児童の理解と支援」についてお話を伺いました。

専門的な見地による、不登校とはどのような状態か、SCとしてどう関わるのか、などのお話を聴き、情報を共有しました。

次のようにお話されました。

子どもが自分で決める。
そして子どもが自分で歩き出す。
解決にはこれしかないのです。


その通りだと思いました。

他にも応用できるお話が色々とありました。
坂本先生、ありがとうございました。

宗次徳二氏 講演会 へ行ってきました −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
宗次徳二氏 の紹介をしています。

昭和53年に『カレーハウスCoCo壱番屋』を創業し、57年には会社社長に、平成10年には500店になり会長、14年には創業者特別顧問となり、一線から身をひきました。

その潔さ。
公認は、初期からアルバイトにいた人に任せました。

今日の講演でも、「地域に還元するのが経営者の義務」 という言葉が何度も出てきました。
宗次氏は、まさにそれを実行しています。

平成15年に音楽やスポーツの振興、福祉施設やホームレスへの支援などのためNPO法人イエロー・エンジェル を設立し理事長に就任します。

平成19年には、昨日私が行ってきた 宗次ホールを28億円の私財をなげうって建設、宗次エンジェルヴァイオリンコンクール上位入賞者や、五嶋龍や葉加瀬太郎へストラディバリウス、宮本笑里へドメニコ・モンタニャーナを貸したり、東京芸大などや小中高等学校吹奏楽部に楽器を寄付しています。

毎朝4時に起きて、ホール周辺の430mを掃除し、花を植え、昼はスタッフ15人分のまかないを作ります。
公演前には入場口で客を出迎えて、クラシック音楽を堪能します。

すごい人生です。

そのエネルギーの源は、小さい頃の貧乏生活だといいました。

「私のまちに今私ができること」はいっぱいある、そうじをするだけでもいい。
そんなまち、ぜったいいい。
掃除道具を持っていれば挨拶が自然に出る。
そんなまちはいい。

そういう宗次さんの生き方に、学んでいきたいと思います。

上は 宗次さんのオフィシャルHP http://www.munetsugu.jp/

下は、NPO法人イエローエンジェルHP http://www.y-angel.jp/です。

宗次徳二氏 講演会 へ行ってきました −1−

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、扶桑文化会館で行われた宗次徳二氏 講演会 へ行ってきました。

昼食にはCoCo壱番屋でカレーを食べて、気合いを入れていきました。


ユーモアを交えながらの、楽しい講演会でした。

しかし、私は、私の知る限りで、宗次氏ほどの人生を送った人を知りません。
過酷な人生でした。

紹介します。

彼は、両親は不明です。
昭和23年石川県生まれとされていますが、生後まもなく兵庫県尼崎市の孤児院に預けられます。
3歳のときに宗次夫婦の養子になりました。
しかし、養父は競輪やパチンコなどのギャンブル好きで金を使い、養母は失踪。

パチンコ店でシケモクを集めて、父がそれをキセルですっていました。
競輪場では外れ車券を拾い、当たっていないかをチェック。一度も当たりはなかったそうです。
吸遅れて殻を拾わなかったら、養父から全裸にされ箒で殴られるました。

食べるものはなく、4月からは、3食「イタドリ」という草。ご飯は数日に一度の冷や飯。風呂もたまに銭湯へ。
電気や水道を引くこともできず、ろうそくで生活を送りました。

15歳のときに養父が癌のため亡くなり、養母と同居するようになります。
始発電車に乗り、豆腐屋でアルバイトしながら小牧高等学校を卒業します。
弁当はたまにしかなく、その時も、ご飯と魚肉ソーセージ、または前田のクラッカーだけでした。

卒業後、不動産業、その後大和ハウスに転職後、同僚の直美さんと結婚。
昭和49年にCoCo壱番屋の前身となる喫茶店『バッカス』を開業し、そのカレーが評判がよく、カレー専門店、53年に『カレーハウスCoCo壱番屋』を創業します。

長くなったので続きます。

第9回 青少年に楽器を贈る運動 贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、宗次ホールで行われた、第9回 青少年に楽器を贈る運動 贈呈式 へ行ってきました。

この運動は、カレーハウスCoCo壱番屋の創業者宗次 徳二 氏 が設立したNPO法人イエローエンジェルが、「宗次エンジェル基金」より、スクールバンドに楽器を贈るものです。

今年は、小学校45校、中学校99校に贈られました。
布袋小学校もその一つで、ドラムセットやユーフォニアムなど、総額70万円余りの楽器をいただきました。
総額では、1億円を超えると思います。
これを毎年続け、今年で9回目になるのです。

本当にありがたいことで、楽器が届いたら、子どもたちとお礼状を書いたり、演奏会の折には活動報告を送ったりして、恩に報いたいと思います。

宗次徳二さん、関係者の皆様、ありがとうございました。

五条川の氾濫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回、家屋や田畑への浸水被害に遭われた方へのお見舞いを申し上げます。


私は、布袋の学校に勤務して今年が20年目になりますが、こんなことは初めての経験です。

写真は、上が小折周辺、中が天王町周辺、下が大口町の航空写真です。

五条川は、もともとは木曽川の本流でした。
氾濫をくり返して、西へ西へと移動して、今の位置に落ち着きました。

五条川が氾濫した姿が、実は、古代の木曽川のイメージなのです。

堤防という人工物は、やはり限界があります。

自然の力を思い知った1日でした。

下の画像は次からお借りしました。
 http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017071402000278.html



今朝の湊部屋

画像1 画像1
今朝の湊部屋の稽古風景です。

前頭六枚目 逸ノ城 は四股を踏んでいました。
現在2勝2敗で、今日は遠藤と対戦です。

右膝の下に赤い切れを巻いているのが心配です。


まだ、髷を結えていないのが、 序ノ口十七枚目 艶郷(つやさと)です。
現在1勝1敗です。

古知野中学校出身の 序二段十九枚目 諒兎馬(あきとば)も1勝1敗です。

がんばれ!湊部屋!!

雷に警戒を!

画像1 画像1
犬山城天守閣のしゃちほこ1体の尾部分が落雷のために欠けたというニュースが入ってきました。
避雷針がねじ曲がっており、その影響のためと思われます。
もし避雷針がなかったらと思うと、ぞっとします。

写真は、毎日新聞のサイトよりお借りしました。
 出典 https://mainichi.jp/articles/20170713/k00/00m/040/080000c

本校でも、昨日の落雷で、まだ普及できていないものが5箇所有ります。
順次、修理を進めていきます。

気象庁のレーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻)では、常に雷雲の状況を見ることができます。
 ここから http://www.jma.go.jp/jp/radnowc/index.html?areaCode=210&contentType=0
プール時、下校時など、雷雲の状況を見ながら進めてまいります。
 

画像2 画像2

今日の湊部屋

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝12日の湊部屋の様子です。

逸ノ城を含めて5人が稽古をしていました。

逸ノ城はここまで1勝2敗。
今朝はアキレス腱を伸ばしていました。

3枚目の逸ノ城の隣が、江南市・古知野中学校出身の 東序二段十九枚目 諒兎馬(あきとば)ではないでしょうか。

みんながんばってください!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/13 2年運動に親しもう
10/16 任命式 4年発育測定・視力 委員会9
10/17 3年発育測定・視力
10/18 2年発育測定・視力
10/19 1年発育測定・視力 いじめ・不登校対策委員会
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421