最新更新日:2024/05/21
本日:count up60
昨日:596
総数:2164243
日中は汗ばむ季節となってきました。水分をこまめにとりながら、戸外での活動では暑さに十分気をつけて、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

TEAM5年生 体育の様子

 20メートルシャトルランをしました。男女ともに80回を超える記録が出ました。頑張り屋さんのほてっこらしい良いところですね。
画像1 画像1

TEAM5年生 理科の授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科はメダカの学習に入りました。今日は、オズとメスの見分け方。写真は、児童のスケッチです。違いが分かりやすくかいてありますね。

TEAM5年生 雨降り下校の様子

 雨の中、先に集合場所に着いた児童から、静かにしゃがんで待つという姿が見られました。野外学習での学習の成果でしょう。さすが布袋の高学年。立派です。
画像1 画像1

TEAM5年生 演劇鑑賞会の様子

 劇団風の子九州さんの「このゆびとーまれ」という劇を見ました。とても素晴らしい内容で、子どもたちは、ずうっと集中して観ていました。観劇後は、児童を代表して、5年生児童がお礼のあいさつと花束贈呈しました。観た感想を、自分の言葉ではっきりと伝える様子は、頼もしく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 家庭科の様子です

 ブランケットステッチに取り組みました。「どうなっているの」「分からない」という声はだんだん減り、みんな夢中で取り組みました。できあがると、「先生、できました」「見てください」と、笑顔で見せに来てくれました。余程うれしかったんですね。
 並み縫い、半返し縫い,本返し縫い、かがり縫い、そしてブランケットステッチを学習した子どもたちは、次回、いよいよ作品作りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 図工の様子紹介

 針金を曲げたり折ったりしながら,形を作っています。始めは慣れなかったペンチも上手に使えるようになり,思い思いの作品を作り上げています。友達の良いところから学びながら,個々の作品のレベルが上がっていく様子も見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 日曜学級ありがとうございました

運動会で使用するはちまきに、親子で絵を描いたり,メッセージを書いたりしました。
どの親子も、会話を楽しみながら、また、真剣に取り組んでいました。
すてきな親子のワンシーンを垣間見ました。
2学期になったら、運動会に向けて、がんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 野外学習の翌日

 元気に登校しました。落ち着いた雰囲気で、2日間で、少し成長した感じがします。
 実行委員から、作文をしたり,賞状が渡されたりするなど、野外学習の思い出をふり返りました。写真は,バスレク実行委員からの賞状と,砂の造形実行委員からメダルです。互いに,互いのがんばりを賞賛し合う姿がすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 委員会のがんばり

 園芸委員会の5年生は、2日間、緑の羽募金を集めていました。大きな声で呼びかける様子はすてきなお兄さん、お姉さんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

TEAM5年生 野外学習のスローガンが決定しました

 学年目標の頭文字を用いて,子どもたちから募集した言葉で作成しました。
「T助け合い E笑顔 Aあいさつ M美浜できずこう TEAMのきずな」です。
友達と助け合いながら,えがおいっぱい,あいさついっぱいの学習を通して,絆が深まるといいですね。
 3枚目 すてきな光景です。「はし」をそろえて,しっかりと清掃を終えています。先週の校長先生のお話、生きていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 今日のがんばり

1枚目 2枚目 理科は,種子の発芽条件の学習に入ります。種子の皮をむき,発芽させようとしましたが,堅くてできません。「こんなに堅いのに,どうやって発芽してくるんだろう?」「水と土があればいいんじゃない?」実験前に予想を立て、さあ、実験の始まりです。

3枚目 休み時間は体育館に集合してトワリングの練習です。当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 朝食を見直そう!

画像1 画像1
 家庭科の授業で、毎日の生活を振り返りました。
 3日間の生活を食事や起床、就寝をチェックしていると、普段の生活リズムがよく分かりました。生活リズムが整っている子もいれば、就寝が遅いと反省している子もいました。その中で、朝食を食べているけれど、バランスがとれていないという問題点がでてきました。
 そこで、「朝食を見直そう!」とメニューを考えました。今回は、自分が食べたい朝食を考えました。次回は、バランスのよい食事になるように改善していきたいと思います。

TEAM5年生 キャンプファイヤーの練習をしました

今から当日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 図工の作品です

 心情を表現した作品です。ちぎってくっつけるのではなく,伸ばしながら仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 今日のがんばり

 1枚目 野外学習を前に,女子児童が保健の先生から,初潮・生理に関する授業を受けました。皆,自分の体に関すること。真剣に聴いていました。
 2枚目 休み時間もトワリングの練習に取り組んでいます。実行委員ではない児童も熱心に取り組んでおり,学級全体が同じ目標に向かっている雰囲気を感じます。まさにTEAMですね。
 3枚目 勉強もがんばっています。理科では,ノートのまとめ方を学び,単元のまとめを各自行いました。表や図,グラフを利用して,一生懸命にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 シャトルラン

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館でシャトルランの計測をしています。
力一杯走る児童のほか,一生懸命応援する姿や,記録をする姿も頼もしいものです。

野外教室集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月11日(木)5限に野外教室に向けての学年集会を行いました。

 各先生方から日程の説明や,注意事項の説明がありました。

 食事やキャンプファイヤーの場所など,施設の様子に目を輝かせていました。

 当日,子ども達は自分たちで考えて行動します。また,学年や学級で協力しなければならないことも多くあります。
 

 野外教室やその準備を通して,さらに立派な5年生に成長してくれることが楽しみです。

TEAM5年生 今日のがんばり

1枚目 算数の学習です。少数のかけ算について,小数点を異動する理由について説明し合っています。友達の考えに,「なるほど」「そういう説明の仕方もあるんだ」など,感心していました。

2枚目 トワリングの練習です。こちらも,できるようになった児童から,そうでない児童にコツを伝えています。1組と4組が合同で行い,学級を超えて教え合っていました。

3枚目 男子のトイレのスリッパです。本日は初めて、全ての休み時間のスリッパが整とんされていました。写真は下校時です。落ち着いて生活している証ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 今日のがんばり

野外学習実行委員 がんばってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

TEAM5年生 今日のがんばり

1枚目 連休明けにもかかわらず,委員会の役割を忘れずに果たします。
2枚目 トワリング実行委員の子が,それ以外の子に,技を教えます。連休中もきっと練習してきたのでしょう。実行委員の子はとても上手です。
3枚目 音楽の授業です。「こいのぼり」を,付点のある音符とない音符のリズムの違いに気を付けながら,きれいな声で歌いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/18 2年発育測定・視力
10/19 1年発育測定・視力 いじめ・不登校対策委員会
10/20 678発育測定・視力
10/23 授業公開 クラブ6
10/24 135年秋の遠足
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421