5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

今日の3時間目

画像1 画像1
毎日、毎時間、いろいろなところで、いろいろな学習活動が行われています。

小木曽先生の外国語活動、ブックトークやほてっこ発表会の練習、体育や道徳などが行われていました。

今日の長放課は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

とても風が強く、とばされた帽子を笑顔で追いかける姿を何回も見かけました。

TOMIYAさんレコーディング準備

画像1 画像1
今日は、体育館で、金管クラブのメンバーがバックコーラスで参加するレコーディングが行われます。

朝7時からセッティングが行われています。
今は、パソコンで録音するのです。

「テープレコーダーは贅沢品です」だそうです。

今日から教育相談

画像1 画像1
今日から教育相談が始まりました。
先生と一対一で話ができる大切な場です。
悩みや相談事などがあれば教えてくださいね。

西野先生の授業

画像1 画像1
工藤先生に続き、4年生でも『秋』にまつわる授業を行いました。

2年生とは違う切り口で、より深い意見のやりとりが見られました。


6年生『世界樹の真ん中で』

画像1 画像1
今年の6年生は、希望により合唱と演劇に分かれます。

6時間目には、演劇『世界樹の真ん中で』の通し稽古を参観しました。

いろいろな登場人物の人生を、それぞれの役を一人で演じきりました。
たいへん感動しました。

これ以上は、当日のお楽しみです。

工藤先生の授業

画像1 画像1
工藤先生が「秋」をテーマに授業をしています。

活発に意見が出ています!

今日の1年生

画像1 画像1
1年生5時間目の様子です。
どのクラスも活動的な授業でした。

グレッグ先生の授業

画像1 画像1
グレッグ先生の外国語活動の授業です。

where is the 〜?

駅からある建物へ行く行き方を聞きながら、場所を特定していきます。

けっこう難しそうですが・・・・

3年生3時間目の様子です

画像1 画像1
多くの学級でICTが使われています。

効果が認められるときに使うようにしています。

今日の長放課

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の長放課(2時間目後の休み時間)の様子です。

昨日に続き、温かい日になりました。

子どもは陽光を浴びてたくましく育っていくものです。

丹羽先生の国語の授業

画像1 画像1
布袋小学校で1か月の実習をがんばった丹羽先生は今日で最後の日を迎えました。
今日は、大学から先生がおみえになり、国語の授業を見学されました。

北原白秋の「からたちの花」の情景を味わう授業でした。
積極的意見が出て、主人公の気持ちに迫っていきました。

今朝の役者さん

画像1 画像1
日差しの暖かい日に、一層のさわやかさをもたらしてくれるのが6年生の役者さんたち。

いつものように、発声練習を兼ねてのあいさつ運動を行っています。

遠くまで届く声を目指して、声を磨いています。

今朝の登校は・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝の登校の様子です。

日差しの暖かい朝でした。

「おはようございます」の声が飛び交うところと、静かなところとが二極化してきました。
メンバーの構成により、班の個性となって表れています。

授業研究を行いました

画像1 画像1
授業後に、1年生国語の授業について授業研究会を行いました。
授業を見て学んだところ、こうしたらよいと思うところを出し合い共有しました。


国語の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の5時間目は1年生の国語の研究授業がありました。
「くじらぐも」のイメージ豊かな音読が課題です。
子どもたちは自分のイメージを広げ、さらに仲間と関わりながら音読をしていました。
温かい雰囲気の中で、笑顔があふれる授業でした。



今朝の登校は・・・

画像1 画像1
久しぶりに好天に恵まれた朝ですが、思ったより冷え込みました。

ポケットに手を入れて歩く男子児童を何人か見かけました。

以前、そのまま転倒して前歯を折った児童がいました。

気をつけましょう。

丹羽先生 研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
教育実習の丹羽先生による研究授業が行われました。

どの三角形の面積も、「たて×横÷2」で求められることを説明することが課題です。

個人で出来た人から帽子をかぶり、二人がかぶると説明のし合いが始まりました。

授業準備がしっかりとなされた、丁寧な授業でした。

図書館をのぞいてみました

画像1 画像1
画像2 画像2
長放課(2時間目後の休み時間)に図書館・メルヘンルームをのぞいていました。

2・4・6年生が遠足に行っているために静かでしたが、熱心に本を選ぶ姿、友達と見る姿が見られました。

読書は脳と心の栄養です。



バスが11台!

画像1 画像1
校内にバスが11台待機しています。

なかなか壮観です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/13 ALT
2/15 現職教育
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421