最新更新日:2024/04/28
本日:count up6
昨日:319
総数:2153460
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

4年生 雑草さよなら大作戦!

画像1 画像1
 今週の水曜日のなかよしタイムに美化委員会による「雑草さよなら大作戦」が行われました。4年生はペア学年の2年生とともに仲良く沢山の雑草を抜いていました。ペア読書の時よりも上手に関われたかな?7月もペア交流を行い、親交を深めていきたいと思います。

4年生 泳力検定

画像1 画像1
 先週の金曜日と今週の月曜日で泳力検定を行いました。短い練習時間にも関わらず、着実に上達した姿が見られました。1学期中に合格できない場合は夏休みにもプール開放にて検定を行いますので、合格目指してますます練習に励んでいってほしいと思います。

4年生 ペア読書 (6/23)

画像1 画像1
 23日(金)の昼放課に2年生と4年生でペア読書を行いました。
 4年生の子ははにかみながらも、精一杯読み聞かせをしていました。今までは頼る立場の学年だったのが、このペア交流を通して頼られる立場となり、お兄さん・お姉さんとして心に変化が見られる子もいました。4年生にとっても、とっても良い体験となった交流でした。

4年生 なかよしタイム

画像1 画像1
 21日(水)に今年度初めてのなかよしタイムがありました。第1回目は図書委員会による読書週間についての話でした。
 本の紹介や問題などに4年生も興味津々に聞いて、反応をしていました。読書は頭だけでなく、心も豊かにしてくれます。たくさんの子が読書に親しんでくれることを願っています。

4年生 保健「育ちゆく体とわたし」

画像1 画像1
 体は年齢とともに成長します。特に思春期には大人へと体つきが変化し、身長・体重だけでなく、男女の特徴が現れます。4年生でも早い子には変化が現れるデリケートな時期なので、各学級で大人の体になる準備について理解を深めました。
 学校で先生や友達にも体のことの悩みは言えない子は当然います。そんな時ご家庭では、子どもの成長について「体の成長には個人差があるけど、誰にでも起こるんだよ」と温かく励まし応援していただけると幸いです。

4年生 マット運動

画像1 画像1
 水泳学習と同時に体育館体育ではマット運動をしています。基本的な前転・後転などの技から、開脚前転・開脚後転へと発展した技をしたり、さらにはそれらを組み合わせて連続技に挑戦をしたりしています。苦手な子も得意な子も一生懸命体を動かして頑張っていました。

4年生 道徳「正しいことは勇気をもって」

画像1 画像1
 義を見てせざるは勇なきなり―

 これは孔子の言葉で、「人として行うべき正義と知りながらそれをしないことは、勇気が無いのと同じことである。」という意味です。

 この孔子の言葉を題材として、先週から4年生は道徳の授業を行い、20日(火)は、その研究授業として1組で行われました。

 「勇気がある人はどんな人か」「友達がよくないことをしていたら注意ができるかどうか」という問いに対して、1組の子ども達は過去の体験や考えをもとに、発表や文章で自分の考えを表していました。

 勇気を出せる自分になれるためにはどうしたらよいか、答えは人それぞれです。自分にあった答えを見つけ出し、実践できるようになっていってほしいです。

4年生 今週の朝礼

画像1 画像1
 今週の朝礼は、校長先生と児童指導の先生からは「言葉」について、週番の先生からは「読書」についてでした。表彰伝達の後に各々の話がありました。
 心ない言葉を見た人、聞いた人に不快な気持ちにさせます。それが、自分に対してだったらなおさらです。子ども達は話し合ったり、先生の話を聞いたりして、理解を深めました。
 また、今週は2周目の読書週間でした。雨の日は特に利用者が多く、4年生の人達もいっぱいでにぎわっていました。

4年生 明日のペア読書に向けて

画像1 画像1
 明日は2年生とペア読書があります。2年生に合う話を探して、これまでに練習を重ねてきました。明日は初めてのペア交流、お兄さん・お姉さんらしい姿が見せられることを期待しています。

4年生 大人気!?「電気のはたらき」

画像1 画像1
 理科の学習では「電気のはたらき」について学習をしています。部品を組み立てて、毎回実験していますが、この単元は特に男子に人気なようです。普段の国語や算数の苦手な子たちも器用に組み立てては、なかなかできない子に教えている姿も見られました。
 子ども達のこの単元の一番の楽しみは、全ての実験が終えた後の走る車や動くロボット作りのようです。また、その時期になりましたら、楽しんでいる様子を掲載させていただきます。

4年生 図工「コロコロガーレ」

画像1 画像1
 図画工作科では、ビー玉を転がして遊ぶ立体的な造形作品を作り始めました。まずは、受け皿や支柱に絵や模様などを描いて色づけながら、作品作りに熱中しています。
 次週からは、コースや飾りを付け足していきながら、作品の完成を目指していく予定です。

4年生 道徳の時間

画像1 画像1
 4年生では、来週の火曜日に1組で道徳の研究授業をするために、他の3クラスで今週道徳の授業をしました。
 内容につきましては、次週の研究授業がある為に省略いたしますが、どのクラスの子達も自分の意見をもち、また友達の意見を聞きながら、今までの自分とこれからの自分について見つめ直す時間となりました。

4年生 音楽鑑賞「サウンドオブミュージック」

画像1 画像1
 4年生は音楽の学習で映画「サウンドオブミュージック」の鑑賞をしています。
 内容については省略しますが、ストーリーの中に様々な音楽が盛り込まれていて、見ていてとても楽しく、歌の楽しさがとても伝わり、感じる作品です。
 保護者の皆様も、昔ご覧になった方はいらっしゃるのではないでしょうか?ご家庭でも、たまにはこういう鑑賞などをして団欒し、交流を深めても良いものですね。
 ただし、本作品につきましては次週にも続きを鑑賞いたしますので、決してネタバレなどしてしまわぬようご注意ください。

4年生 三WATER BOYS&GIRLS三

画像1 画像1
 今週の水泳の様子です。6月とは言え、まだまだ気温・水温がなかなか上がらず、寒さに耐えながら練習に励んでいる子ども達でした。
 インストラクターの後藤先生にも指導をしてもらいながら、泳力向上のためにそれぞれのコースに分かれて一生懸命取り組んでいます。

4年生 スクールサポーターの先生

画像1 画像1
 4年生にも今年もスクールサポーターの先生が入ってくれました。一緒に遊んだり、給食を食べたり、もちろん勉強したりと、子ども達と仲良く過ごしています。
 まだ見たことがない、知らない子は、声をかけて一緒に仲良く楽しく過ごしていきましょう。

4年生 暑さに負けず―、

画像1 画像1
 読書週間が始まっていますが、やはり元気良く外で遊ぶ子ども達の姿も気持ちいいものです。鉄棒や鬼ごっこなど、日差しや蒸し暑さは何のその!って感じで活発に遊んでいます。休み時間が終わって、外から戻って来た子ども達は汗をかきながらも、とても爽やかで笑顔です。
 晴れた日は外遊び、雨の日は読書というように、体も頭も共に働かせながら、大きくなっていってほしいですね。

4年生 お引っ越し...

画像1 画像1
 学級内で観察していたツルレイシも大きく成長してきたので、図工室前に移植を今週しました。クラスで一生懸命に育てたツルレイシ、大きく成長していってほしいですね。
 暑さに強い植物とは言え、まだまだ小さな小さな子どもです。夏の日差しに負けないように、水やりをしっかりしていき見守っていきたいと思います。

4年生 読書週間、始まりました♪

画像1 画像1
 今週火曜日から読書週間が始まりました。早速、本を借りている子が何人か見受けられました。休み時間になると、図書館やメルヘンルームでは本を借りようと行列が見られます。各学級でも朝や励みの時間に読書に励んでいます。
 4年生は2年生と交流で来週にペア読書として読み聞かせをします。お兄さん・お姉さんらしい姿を見せていきたいですね。

4年生 プール開き(6/9)

画像1 画像1
 9日(金)は、4年生もプール開きがありました。早速、コース別に分かれて担当の先生から話を聴いて、練習をしました。子ども達は冷たい水の中に入って、興奮しながら練習に励んでいました。

4年生 日曜参観日〜3組&4組〜

 写真は3組と4組の授業の様子です。
 本日作った作品は来週持ち帰りますので、楽しみにお待ちください。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備 6年登校 下校11:00〜
4/6 入学式(456年登校) 職員会議 10:50下校(4〜6年)
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421