5月15日(水)に5月分口座振替集金を行いました。正しく引き落とされているか一度、通帳の確認をお願いします。

大谷翔平選手のマンダラチャート

画像1 画像1
マンダラチャート というものがあります。

仏の世界を視覚化した曼荼羅をヒントに、経営で使われるようになったチャートです。事業計画や商品開発、問題解決などに活用されています。

3×3の9ますの一つ一つがさらに9ますになっているものです。
中央に最終目標が来ます。
その周囲に9の要素が来ます。その要素を達成するための方策が周囲を囲んでいるのです。

今世界中で話題の大谷翔平選手 が16歳の時に作成したマンダラチャートが話題になっています。

「8球団からドラフト1位」という目標達成のための8つの要素が「体づくり、コントロール、キレ、メンタル、スピード、変化球、人間性、運、」

この中の、「人間性」「運」 がすごいと思いませんか?

そのために、愛させる人間、感謝、ゴミ拾い、審判さんへの態度 などを考え実践しているのです。

大谷翔平選手が誰からも愛されているのは、ここに秘密があるのかもしれません。

簡単・おすすめ 「ほめ言葉」

画像1 画像1
いよいよ来週より、5・6年生週2時間の外国語科 3・4年生週1時間の外国語活動 が本格的に始まります。

どちらも、コミュニケーションを図ろうとする資質・能力の育成がねらいです。

そのために有効なのがほめ言葉

これらのほめ言葉を普段から使って、コミュニケーションを楽しみましょう!

※ Close!  は形容詞で「惜しい」の意味です。「クローズ」ではありません。

※ これらの他に、 Cool! Neat! もほめ言葉として使います。

今朝の曼陀羅寺

画像1 画像1
今朝の曼陀羅寺の様子です。

早咲きの藤は満開です。
九尺藤もかなり色が付いてきました。

来週、21日が藤まつりのオープニング・セレモニーですが、一番の見頃かも?

画像2 画像2

インストアライブ Tomiya 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インストアライブ Tomiya 15時30分の部の様子です。

沢田江南市長さんも聴きに来られていました。

1回目と違う曲もあり、客さんのノリは2回目の方が若干よかったかな?

ベースの Tony Tinoさんは、ニューヨークで一緒に活動している人ですが、ギターの倉地さんは、扶桑にお住まいの地元の方です。

おそらく少しの打ち合わせだけでライブをやれてしまうのですから、プロの人は違います。

先日の高沢 綾さんといい、ミュージシャンを職業としている人のレベルの高さに感心しました。
プロですから当たり前といえば当たり前ですが、私たち教師もプロ。腕を磨かなければいけません。

インストアライブ Tomiya

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の13時30分より、Tomiyaさんのライブがアピタ江南西店で行われました。

Tomiyaさんは、生のギターとベースの伴奏で6曲演奏しました。

4曲目には、布袋小学校でバックコーラスを録音した「Violet」
いい曲ですね。

Tomiyaさんもさることながら、伴奏のお二人が上手い!
プロのミュージシャンは安定感が違います。

店の中が温かい空気に包まれました。

次のステージは15時30分 からです。

入学式 校長あいさつ

画像1 画像1
画像2 画像2
本日の校長式辞を紹介します。
いつものように原稿がないので、思い出しながらまとめてみます。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
(あいさつの後)

126名の1年生の皆さん。
今日から皆さんは江南市立布袋小学校の1年生です。

では、学校は何をするところでしょう?(勉強するところ。)

そう、学校は勉強をするところです。
国語や算数、そのほかいろいろな勉強をして頭を鍛えるところです。

学校はつくるところです。
友達をたくさんつくるところです。
そのほか、お兄さんやお姉さん、先生や地域の人など、いろいろな人とかかわりながら、やさしい心を増やしていってください。

また、学校は丈夫な体をつくるところです。
たくさん運動をして、しっかり給食を食べて、丈夫な身体をつくってください。

頭と心と体を鍛えてましょう。

保護者の皆様、お子様のご入学おめでとうございます。心よりお祝い申し上げます。
今日から6年間、布袋小学校は、お子様を責任をもってお預かりいたします。

知・徳・体の調和がとれた教育を進めてまいります。

ただ、学校で生活する時間は、1年生は1年の中では10数パーセントしかありません。
残りの80数パーセントは家庭や地域で過ごします。
教育は、学校と家庭が同じ方向を向いて、協力することで、よりよいものとなるのです。

布袋小学校では、通信やホームページなどで、たくさんの情報を発信していきます。
ご理解とご協力を、よろしくお願いします。

それでは、1年生の皆さんが、1年間お世話になる担任の先生を紹介します。
・・・・・・
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
終わってみると、去年と同じようなことを言っていました。

校訓は「よく勉強する子」「よく働く子」「よく身体を鍛える子」、すなわち「知・徳・体」です。

校訓は変わらないので、同じような話になるのは当然かもしれません。

今年の藤は早く咲きそうです

画像1 画像1 画像2 画像2
第53回江南藤まつり が4月21日から曼陀羅寺公園で始まります。

曼陀羅寺の隣にある私(校長)の家の藤が咲き始めました。

桜の開花が早い年は、藤やハナミズキも早いのが普通ですが、これほど藤の開花が早いのも初めてのことです。

曼陀羅寺の藤も早く咲きそうです。

春爛漫

画像1 画像1
今年の春の早さは記録的なようです。
入学式前に桜は終わってしまいそうですので、せめて写真で残しておきたいと思います。

昨日、右膝を痛めて、1年数ヶ月ぶりにゆっくりと走りました。
といっても、写真を撮りながらなので運動量は微々たるものなのですが、2016年の福知山フルマラソンや愛知池ハーフで痛めて以来のランには感激しました。

終わった後は膝はがくがくでしたが・・・。

いつものトレーニングコース、一宮タワーパークの花の様子をご覧ください。

画像2 画像2

岩倉桜まつり

画像1 画像1
昨日から始まった岩倉桜まつり

今年の開花は早く、今日にも花筏が見られそうです。

今日も好天に恵まれ、花火日和です。
画像2 画像2

高澤 綾 先生に教えていただきました −2−

画像1 画像1
画像2 画像2
3月26日に、ジャズ・トランペット・ミュージシャン 高澤 綾 さんが、布袋小学校へ金管クラブの指導に来ていただきました。

その様子を前回に続き紹介します。

体をストレッチして、腰をやや落として重心を前にし、腕を上げるのは、気道を確保するため。

温かい、ゆるやかな息を出すのがポイントです。その方が、倍音が多い、豊かなサウンドになるからです。

息は出し切らないで、常に50%は入れておきます。
音程は、無理に変えようとするのではなく、イメージで変えていきます。

このように、筋力に頼らない、力を使わないで息を吐く=力を入れないで息を吸う ことをマスターするとよい音になります。

これが、吹奏楽先進地のアメリカの指導法だそうです。

子ども達は、先生の指示で、すぐに音に表れました。
先生自ら音を聴かせてくれたことにより,イメージしやすかったこともあるでしょう。
子ども達の器用さに感心しました。

高澤先生には、また、いつかお世話になりたいと思っています。

高澤先生、ありがとうございました。

岩倉桜まつり ーのんぼり洗いー

画像1 画像1
昨日から、岩倉桜まつりが始まりました。

といっても、桜は昨日・今日がピークでしょう。
すでに花吹雪が舞っていました。

恒例の旗屋中島屋代助商店ののんぼり洗い を見てきました。

染色しないところを糊を付け、染色後に糊を落とすのです。
今では実際には別の方法で行いますが、観光用として残されています。

私も、大口町の生涯学習課に勤務していた頃に、実際に体験をしました。
今から15年ほども前のことです。
真冬で小雪が舞う中で行ったことを覚えています。

今日は見物客でいっぱいでした。

今日も、10:30〜、12:30〜、14:30〜 の3回見ることができます。

ぜひお出かけください。

画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
4/18 5年678組内科検診 3年発育測定・視力
4/19 授業参観
4/20 春の遠足(雨24日) 5,6年体力テスト ALT
4/23 任命式 6年発育・視力 委員会2
4/24 ALT 5年発育・視力
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421