最新更新日:2024/04/28
本日:count up34
昨日:223
総数:2153711
日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

今日の給食は・・・特集は「かつおぶし」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ニシンの土佐煮、大根と生揚げの煮物、キュウリとワカメの甘酢和え、コーヒー牛乳のもと、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はかつおぶしです。

今回は、土佐煮にはなくてはならないかつおぶし。和食の出汁にとっても主役の一つです。
Q かつおぶしの都道府県別生産量第1位は?2016年 
答えはこちら!

今日は布袋小学校の応募献立

画像1 画像1
今日は布袋小学校の応募献立です。これまでにないメニューですね。
トマトメンチカツ、ブロッコリーとシメジのガーリック炒め、コーンポタージュ、サンドイッチバンズパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はニンニクです。

個人(校長)的には大好きなニンニク。生産量の多いところはどこか、スーパーにいけばわかりますよね。
Q にんにくの都道府県別生産量第1位は?2016年 
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「たけのこ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
さわらの照り焼き、チンゲン菜のおひたし、若竹汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はたけのこです。

今回も食材の名脇役 たけのこの生産量です。
Q たけのこの都道府県別生産量第1位は?2016年
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「セロリ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
エビシュウマイ、マーボー豆腐、鶏肉セロリの中華炒め、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はセロリです。

今回も食材の名脇役 セロリの生産量です。
Q セロリの都道府県別生産量第1位は?2016年
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「里芋」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ササミフライ、ほうれん草のツナあえ、具だくさん味噌汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は里芋です。

今回も食材の名脇役 里芋の生産量です。
Q 里芋の都道府県別生産量第1位は?2016年 
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「えのきたけ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
花チラシの具、赤魚の煮つけ、ハマグリの潮汁、三色ゼリー、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はえのきたけです。

今回は、食材の名脇役 えのきたけの生産量です。
Q えのきたけの都道府県別生産量第1位は?2017年 
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「コンソメ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ミートボール、コーンサラダ、コンソメスープ、クロスロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はコンソメです。

コンソメとは、日本では澄んだスープのことです。
 ブイヨンに、肉(牛肉が多い)・野菜・卵白などを加えて煮込み、卵白にあくを吸着させ、あくや脂肪を取り除いて仕上げます。
 澄んだコンソメに対してとろみのある不透明なスープがポタージュです。
 ただし、フランス語では、ポタージュとはスープの総称。コンソメもポタージュに含まれます。

今日の給食は・・・特集は「ならえ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ブリの照り焼き、ならえ、ふし麺汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はならえです。

「ならえ」は奈良和えと書く、徳島県の郷土料理の一つです。
 大根、人参、こんにゃくなどが入った和え物・酢の物で、精進料理、正月料理として振る舞われます。奈良から伝わったのが語源のようです。

今日の給食は・・・特集は「米」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鶏肉の唐揚げ、おかか和え、かき玉汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は
です。

今回は、難問です。
Q 都道府県別米の消費量日本一は? 
ごはん1杯は、こしひかり65gで換算してあります。

外食は含まれません。
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「五穀ごはん」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
鯖の銀紙焼き、切り干し大根の炒め煮、三ツ葉のおすまし、五穀ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は五穀ごはん
です。

今回は、昨年度9月に出した問題です。
Q 五穀ごはんの五穀って何?
今日の給食ではなく、一般的な五穀で考えてください。 
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「シュウマイで」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
味噌ラーメン、シュウマイ、ブロッコリーのピリ辛和え、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はシュウマイでです。

シュウマイは「焼売」と書き、豚の挽肉を小麦粉の皮で包み蒸した点心で、ギョーザと並んで、最もポピュラーな中華料理の一つです。

日本のシューマイは、中国のものより淡泊で、醤油やポン酢、また辛子などの調味料をつけて食べます。蒸すだけでなく、揚げたり、焼いたりもします。

「好きな中華料理」のあるアンケートの結果です。

Q シューマイはベスト5に入る?
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「がんもどき」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
豚肉の生姜焼き、がんもどきのふくめ煮、ジャコ菜っ葉、デコポン、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はがんもどきです。

がんもどきは、豆腐の加工品の一種です。
豆腐を袋に入れて十分水をきり、粘りの出るまで練ります。すりおろしたヤマノイモ、ニンジン、そのほか刻んだ野菜、キクラゲ、ぎんなん、ゴマなどを加えてこね合わせ、丸めて油で揚げたものです。

精進料理では獣の肉は食べられません。
ガンの肉の味に似せたところからついた名ですが、本当に似ているのでしょうか?

今日の給食は・・・特集は「ホキ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
カレーライス、ホキフライかメンチカツ、ひじきサラダ、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日はセレクト給食でホキかメンチカツを選びます。その中で、ホキを特集します。

ホキは、体長120cm前後。細長く、頭部が大きい魚です。 水深200-700mで暮らすいわゆる深海魚です。
フィッシュバーガーやのり弁当の白身フライの原料として日本でもよく食べられます。

画像出典はここ ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑
画像2 画像2

今日の給食は・・・特集は「寒天」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
愛知のレンコン入りつくね、糸寒天の和え物、江南野菜の味噌汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は寒天です。

今回は説明問題。
Q 「寒天」と「しらたき」、「春雨」の違いは? 

わかりますか?
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「まごわやさしい」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
きびなごの香味だれかけ、お芋とお豆のごま和え、ワカメのお吸い物、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はまごわやさしいです。

「まごわやさしい」は、センターからのメッセージにあるとおり健康な食生活を送るポイントとなる食材の頭文字を結んだものです。
献立右下に書かれていますが、もっと詳しく知りたい人は下をクリック!
詳細はこちら!

今日の給食は・・・特集は「かれい」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
かれいフライ、車麩の煮物、鶏汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はかれいです。

今回は、漁獲量。
Q かれいの都道府県別漁獲量第1位は?2016年
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「チーズ」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ソフト麺ミートソース、ハート型コロッケ、グリーンサラダ、チョコレートチーズ、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はチーズです。

今回は、生産額。
Q チーズの都道府県別生産額第1位は?2017年 
答えはこちら!

昨日の給食は・・・特集は「たくあん」

画像1 画像1
昨日の給食を紹介します。(アップするのを忘れていました)
味噌カツ、キャベツのたくあん和え、のっぺい汁、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集はたくあんです。

たくあん漬けは、あの宮本武蔵の師匠である沢庵(たくあん)和尚が考案したものです。
沢庵和尚といえば、歴史上でも超有名なお坊さんです。江戸幕府に反旗をひるがえし、それでも将軍が従ってしまうほどの高い徳がありました。

このたくあん漬けのように、人物名が食品名になった例は他にもあります。

隠元禅師 → インゲン豆

坂田金平 → きんぴらごぼう

サンドイッチ伯爵 → サンドイッチ

チンギス・ハーン → ジンギスカン鍋

シャリピアン(ロシアのオペラ歌手) → シャリアピン・ステーキ

貴族のストロガノフ → ビーフ・ストロガノフ

マルゲリータ王妃 → ピッツア・マルゲリータ

千 利休 → 利休煮

美食家のブリア・サバラン → サバラン

料理人マドレーヌ → マドレーヌ  女中説もある。 

料理人シーザー → シーザー・サラダ

画家カルパッチョ → カルパッチョ

名前の由来を調べるとおもしろいですね。

今日の給食は・・・特集は「菜花」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
ニシンのみぞれ煮、すき焼き、菜花のささみあえ、ごはん、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は菜花です。

今回は、生産量。
Q 菜花(葉茎)の都道府県別生産量第1位は?2014年 
答えはこちら!

今日の給食は・・・特集は「豆腐」

画像1 画像1
今日の給食を紹介します。
焼きそば、豆腐団子、チンゲンサイのごま和え、ミニロールパン、牛乳
センターからのメッセージは献立表をご覧ください。

今日の特集は豆腐です。

今回は、生産額。
豆腐は、最も身近な食材の一つで、全国で作られています。
それではQ 豆腐の都道府県別生産額第1位は?2016年
 生産額の中に油揚げも含みます。
答えはこちら!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/12 ALT
3/15 PTA常任委員会 ALT

学校通信「夢ひろば」

PTA

その他

ほけんだより

道徳教育の歩み

下校予定時刻表

江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421