日中は汗をかくようになってきました。水分をこまめにとりながら、学習や運動にしっかりととりくみましょう。

運動会全校練習が始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日本気象協会によると、本日の江南市のWBGT予報値は『厳重警戒』レベルです。
 そんな中で、運動会に向けた全校練習が始まりました。

 どの子も真剣に取り組んでいますが、熱中症が心配されます。
威力を発揮しているのが、過日、新旧PTA役員さんから寄贈していただいた【ミスト付き扇風機】です。
 保健室前にテントを張り、【ミスト付き扇風機】を稼働しています。
どの子も、扇風機の前で至福の表情を浮かべるのが、かわいくてたまりません。

避難訓練を終えて

画像1 画像1
 昨日、消防士さんにもご指導いただきながら、避難訓練を行いました。

 【地震】発生と、それに伴う【火事】を想定して行いました。
全児童が、真剣に取り組むことができました。
 
 しかし、安心はできません。
最近の災害状況を見ていると、「こんなこと初めて」という言葉をよく耳にします。

 想定外の状況におかれた時、大切なのは次の二つだと思います。
先生が、児童をしっかりと掌握できるか。
布袋小教職員が、組織として機能するか。
 この二つを確かめ、自信を深める避難訓練となりました。

 校長室で夕方、避難訓練の反省会を兼ねた『防災委員会』を行ったのですが、何人かの先生方が会議後も校長室に残り、「こんな時はどうしよう」「あんな時はどうしよう」などと、話し合ってくれている姿を見て、とても嬉しく頼もしく思いました。
 

ありがとうの響き合い

画像1 画像1
 保護者の皆様、地域の皆様、昨日の下校時には様々なご支援をいただき、誠にありがとうございました。
 おかげさまで、全児童を無事に帰宅させることができました。

 本校の東脱離には、「ありがとうの ひびきあい」という言葉が掲示してあります。

 いつも学校を支援してくださる保護者の皆様や地域の皆様、迅速で適切な対応をしてくれる本校職員をはじめ、多くの皆様に心から感謝しています。
 布袋小学校は「ありがとう」が響き合う学校です。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。

 「ありがとう」といえば、校内巡視をしていたら、1年生の子から折り紙で作った手裏剣をいただきました。
 また、一人で一生懸命に運動会に向けた指導の準備をする、先生の姿も目にしました。
 皆さん、本当にありがとう!

運動会練習が始まりました!

画像1 画像1
 まだまだ暑い日が続く中ですが、運動会に向けた練習が始まりました。

 毎日、長放課と昼放課に、校庭でWBGT値を計測していますので、「危険」数値が出たら、すぐに校庭での運動は中止します。
 また、練習後すぐに体を冷やすことができるよう、教室のエアコンを活用しています。

 気象庁の熱中症情報によりますと、江南市は今日も「厳重警戒」の時間帯があるようです。引き続き、油断せず、子ども達の安全に気を配っていきます。
 ご家庭におかれましても、十分な水分の準備等、どうぞよろしくお願いいたします。

夏休みを振り返って!

画像1 画像1
 今年の夏休みを振り返りたいと思います。

プール開放
 今年から2部制にしました。
特に小プールは混雑が緩和され、より安全に楽しむことができました。
 また、市内の小学校で、開催基準を統一しました。

出校日
 今年も2日間行いました。
8月1日正午の、江南市WBGT予報値は「危険」な状態でした。19日正午の予報値は「厳重警戒」でした。
 安全第一ですので、来年度は見直したいと思います。

サマーフェスタ
 残念ながら今年も中止でした。来年度の参加については、金管バンドクラブの先生方や、楽器搬送を手伝ってくださる『おやじの会』の皆様と協議していきます。
 せっかく練習を頑張ってきたので、近日中に、全校児童の前で発表する機会を設けたいと思います。

学校閉校日
 江南市内の小中学校は、8月13日から16日までを学校閉校日とし、日直の先生もいませんでした。
 校内の見回りや動物の餌やりを、『ほてサポ』の皆様が行ってくださいました。本当にありがたいことです。

夏休みの課題
 今年から「夏休み宿題計画表」を休み前に渡し、取り組む課題を自己選択制にしました。
 自ら選んで決めた課題ですので、主体的に取り組むことができたと思います。

 他にも様々な事案を、学校運営協議会やPTAの皆様、本校の先生方と振り返って協議し、来年度に生かしていきたいと思います。


令和元年度 2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は1限目から令和元年度 2学期 始業式を行いました。

 校長講話の中では、まず、夏休みの約束を、みんなで振り返りました。
早寝、早起き、朝ご飯の自己評価は様々でしたが、何より大切な、「命」を守ることができたので、全員合格です!

 次に、2学期間の楽しみについて話しました。
運動会や学習発表会などの校内行事の他にも、日本ではラグビーのワールドカップが行われることも話しました。

 校長講和の後には、1年生と4年生の代表児童が、2学期に頑張りたいことについて話してくれました。

 最後に、声高らかに校歌を斉唱し、式を終えました。
良い姿勢で静かに話を聴き、元気で美しい歌声を響かせることができ、素晴らしいスタートとなりました。

 地域の皆様、保護者の皆様、2学期も布袋小学校を、どうぞよろしくお願いいたします。

2学期行事予定【ほてっこ学習発表会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月16日(土)に学習発表会を予定しています。

 今年も、児童一人一人の活躍場面が増えるよう、各教室で行います。
詳細は、10月になりましたら、ご案内させていただきます。
 なお、代替休日は22日(金)になります。
秋風の中、素晴らしい発表会になりますように!

※ 写真は昨年度の様子です。

市民文化会館で研修の一日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日は一日中、江南市民文化会館で研修をしてきました。

 午前中は、布袋中学校と布袋北小学校の先生方と一緒に「布袋地区三校合同現職教育」ということで、弁護士さんから話を聴きました。
 いじめ事案や事故事案などの責任範囲、クレーム等への対応方法などについて、具体的にご指導していただきました。

 また、午後からは「江南市教育研究会研究発表会」ということで、各校の先生方の取組を紹介していただきました。
 本校からは、5年生担任の太田先生が、研究実践を発表されました。少々緊張していたようですが、子ども達の国語力が伸びていることが良く分かる発表に感心しました。

2学期行事予定【秋の遠足】

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月23日(水)24日(木)に秋の遠足を予定しています。

23日(水)は、1年生がモリコロパークなどへ
        3年生がサイエンスワールドなどへ
        6年生が東山動植物園などへ出かけます。
24日(木)は、2年生が名古屋港水族館などへ
        4年生が輪中の郷などへ
        5年生が日本製鉄工場などへ出かけます。

 詳細は、各学年から「遠足のしおり」で、後日お知らせします。
秋空の下、素晴らしい遠足になりますように!

2学期行事予定【運動会】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月28日(土)に運動会を予定しています。

 熱中症の心配から、運動会を半日開催にする学校も増えてきましたが、本校は例年通りの一日開催です。
 とはいえ熱中症が心配されますので、「おやじの会」の皆様が、今年も日よけを設置してくださる予定です。本当にありがたいことです。

 また、校舎内にエアコンが設置されましたので、子ども達の安全のため、最大限に利用したいと思います。
 子ども達は、各学年種目が終わりましたら、エアコンの効いた教室へ移動し、体を冷やしながら水分補給をします。
 昼食時も、エアコンの効いた教室を、地域の皆様に開放いたしますので、ご家族で安全快適に楽しいひと時をお過ごしください。

 正式なご案内は、2学期になりましたら配布させていたたきます。
初秋の晴天下、素晴らしい運動会になりますように!

※ 写真は昨年度の様子です。

ほてっこの活躍募集中!

画像1 画像1
 本日の「尾北ホームニュース」に、本校の児童が紹介されています。
ほてっこの誉は、布袋小学校の誉でもあるので、大変嬉しく思います。

 本校では、互いに認め合い高めあう人間関係づくりを目指しています。
大きな大会での優勝や、大きな賞でなくても結構です。
 日々の小さな善行でも結構です。
ほてっこが努力を積み重ね、頑張っている姿に光を当て、みんなで認めてあげたいと思っています。
 
 朝礼時等で紹介し、ほてっこの励みにしたいと思います。自他の推薦は問いません。夏休中、ほてっこがどこかで活躍していたということがありましたら、担任を通して教えてください。
 どうぞよろしくお願いいたします。
 

卒業式時の服装について

画像1 画像1
 子ども達が下校してから、1時間が経過しました。
特に連絡はありません。全員が無事に帰宅できたようです。
 ホッと一安心。
現在の江南市の気温は31度。曇天の出校日で助かりました。


 先日、卒業式時の服装についてお尋ねがありました。
つまりは、女子児童が袴を着用して良いかどうかということです。

 学校の回答としては「保護者様の判断を尊重する」です。
学校から「禁止」などということは致しません。

 ただし、いろいろと報道されていますように、次のことにお気を付けください。
1 合唱のために登壇します。慣れない服装で転倒などしないように。
2 トイレにも困らないように。
3 体育館内はもちろん、登下校時は履き慣れた靴を使用してください。

他にも、いろいろな心配はありますが、お子様とよく話し合い、ご家族でご判断ください。 

出校日2日目

画像1 画像1
 たまたま今日の12時におけるWBGT予報値は「厳重警戒」ですが、昨日も明日も「危険」を示す予報値になっています。

 本校には下校に30分以上かかる通学班があります。子ども達の安全が第一ですので、来年度以降の出校日については、考え直す必要があります。
 今後、職員会議や学校運営協議会、PTA常任委員会等にお諮りし、方針が決まり次第お知らせします。
 
 本日も「危険」を示す指数ではありませんが、「厳重警戒」には変わりありません。
 11時25分に、きっちり下校させますので、どうぞよろしくお願いいたします。

夏休みの思い出!

画像1 画像1
 ほてっこの皆さん、保護者の皆様、お元気ですか?
夏休みも前半が終わろうとしています。素晴らしい思い出を、たくさん作ることができていますか?

 私は夏休みに入ってすぐ、約20年前に布袋小学校を送り出した教え子たちと、再会することができました。
 今日は、その時の写真をタンブラーに入れ、幹事役の教え子が娘さんを連れて届けに来てくれました。
 最高の夏休みの思い出と、最高の宝物をいただきました!

祈りの日

画像1 画像1
 8月6日は、広島原爆記念日であると同時に、私にとっては母の誕生日でもある特別な日です。
 
 小学6年生の時、その母に連れられて「はだしのゲン」という映画を見ました。
 先日の出校日に、本校6年生児童が見た映画の実写版です。
あの時の衝撃が、私にとっては平和に対する思いや願いの原点であり、教職の道を志した初日であったのかもしれません。

 世界平和と母の健康と長寿を願い、今年も静かに手を合わせました。


広島へ出発!

画像1 画像1
 本日、江南市役所玄関前で「平和教育研修派遣事業」の出発式が行われ、本校代表児童も、元気に出発していきました。
 台風の接近が気がかりですが、しっかりと学び、元気に帰ってきてほしいものです。

今日は出校日

画像1 画像1
 「暑い〜!」と言いながらの登校です。
7時40分から、全教室のエアコンを稼働して子ども達を迎えていますので、「涼しい〜!」と言いながら教室に入っていきます。
 久しぶりに子ども達の笑顔を見ることができ、心が和みます。

 今日の下校は11時25分です。WBGT値は「危険」な予報値です。
しっかりと健康観察をし、水分補給後、時間通りに下校させます。
 どうぞよろしくお願いいたします。

ほてっこの活躍紹介!

画像1 画像1
画像2 画像2
 ほてっこの皆さん、保護者や地域の皆様、お元気ですか?
子ども達は、いろいろな場所で、いろいろな体験をし、身も心も成長していることと思います。

 そんなほてっこの一人を紹介します。
先日、日本数学検定協会による「数学検定」で、優秀な成績を収めた個人・団体への表彰式が東京大学で行われ、本校5年生の間宮一貴さんが、文部科学大臣賞を受賞しました。

 文部科学大臣賞は、優秀な成績で「金賞」を受賞した検定者の中でも、さらに卓越して優秀な成績を収めた個人・団体に贈られるものです。
 すばらしい快挙に、心から拍手を送ります。おめでとうございます!
これからも、自分の好きなこと、得意なことに、どんどんチャレンジしていきましょう。

ほほえみ円空仏作品展

画像1 画像1
 約20年前、布袋小学校で一緒に勤務し、今は江南市内の小学校で非常勤講師をされている先輩の先生から案内をいただき、江南市役所西分庁舎ギャラリーに行ってきました。

 かつて、あれだけ忙しく働いてみえた先輩先生が、今はのんびり仏像を彫っています。20年という月日の流れを感じます。
 明日、7月29日(月)の午後4時まで展示しているそうです。

 興味あるほてっこは・・・。仏像に興味ある小学生?いませんかね。

世界平和を願うパネル展

画像1 画像1
 昨日、江南市民文化会館1階の展示室に行ってきました。
原爆の被害に関するパネルや、戦時中の実物資料が展示してありました。

 本日、7月27日(土)午前10時からは、戦争体験者の話を、直接聴くことができます。
 また、午前10時30分からは、朗読劇を見ることができます。

 興味があるほてっこは、天気と交通安全に気をつけて行ってくださいね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/6 PTA常任委員会
9/7 PTA資源回収(雨8・14)
9/9 委員会6 歯磨き教室4年
9/10 あいさつの日
江南市立布袋小学校
〒483-8148
江南市布袋下山町南167
TEL:0587-56-3200
FAX:0587-56-3421