最新更新日:2024/05/31
本日:count up17
昨日:96
総数:1267780
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

気を付けて帰ります!車に注意!

,
画像1 画像1

思い出の教室を・・・ 【6年生】

6年生は教室を油ぶきしていました。思い出が一杯詰まった教室。磨きながら何を思いだしているのでしょう・・・。
画像1 画像1

卒業式に向け 【4・5年】

卒業式に向け4年生・5年生が練習していました。大きな校歌が体育館中に響いていました。パワーを感じる4・5年生です。(頼もしい!)
画像1 画像1

栽培委員会 活動報告会

栽培委員会が朝、全校放送を使い、活動報告を行っていました。年間の活動内容、本校に咲いている花などを紹介していました。ありがとう!君たちのおかげで、藤里小学校では花が咲き誇っています。
画像1 画像1

笑顔、笑顔、笑顔!笑顔の下には素直さがある!

画像1 画像1
.

5年生がやらねば!送る会に向け 【5年生】

送る会の主催者はやっぱり5年生でしょう。君たちがやらなくては!みんな楽しそうにやっているのがとても良い!お願いします。
画像1 画像1

お話玉手箱、1年間ありがとうございました!また、来年度よろしくお願いします。それと読み手の方、大募集!

お話玉手箱の時間をもちました。本年度最後の日となりました。1年間ありがとうございました。

この読み聞かせグループの方々が来年、うまくいかないと3人になってしまうかもしれないとのことです。

「先生、是非、誰か入ってもらうようお願いしてください」と言われました。
どなたか、入っていただけないでしょうか。詳しくは教頭まで電話ください。(お願いします。本で心を育てたいというねらいもあります。どなたか、どなたか・・・。)
画像1 画像1

どうだ!ちょっと、すごいんでねぇ〜

3年生の版画作品を見ていましたら、思わず見入ってしまう作品を発見しました。ちょっと、すごいんでねぇ〜。
画像1 画像1

卒業生を送る会に向け 【4年生】

4年生は体育館で卒業生を送る会に向け、練習をしていました。今週の木曜日が楽しみです!
画像1 画像1

「ありがとうございました」 感謝の気持ちを込めて

1年生は今まで多くのことを6年生に面倒をみてもらいました。今日は、お礼の手紙を感謝の気持ちを込めて6年生のペアの子に送りました。

6年生から拍手をいただき、少し照れた様子の1年生でした。
画像1 画像1

6年生、清掃奉仕活動 ありがとう!

6年生が、今までお世話になった校舎に感謝を込めて清掃奉仕活動に頑張ってくれました。扇風機の清掃なんて何年ぶりでしょうか。すごいほこりが付いていましたが、きれいに水洗いをしてくれました。今日は本当にありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

お招き給食、お礼に歌をみんなで!

3年2組では渡辺先生を「お招き給食」に迎えました。お礼にということで、みんなで渡辺先生のギターに合わせて歌を楽しく歌いました。
画像1 画像1

木から生まれた世界 【4年生】

4年生では木など廃材を集め、それぞれが好きなものを作っていました。(難しい〜。何故ならイメージ通りに木がくっつかない!)
画像1 画像1

卒業式の練習が始まりました!

4・5年生は卒業式の練習を体育館で行っていました。どの児童も真剣に臨み、6年生を心込めて送りだそうとしているのが感じました。
画像1 画像1

スポ少、バレーボール大会表彰を行いました!

今朝の朝礼で土曜日に行われたスポーツ少年団冬期バレーボール大会の表彰を行いました。準優勝おめでとうございます。

表彰後、校長室に呼び、感想を聞いてみました。

安藤さんは
「スポ少を始めた頃はコーチは優しかったのですが、どんどん厳しくなりつらかったです。でもそのおかげで、チームも強くなり、自分たちも成長しました。ありがとうございました」と話していました。
コーチの方々もこのホームページ見られていますから、きっと泣かれますよ。
画像1 画像1

君たちは天才画家! 【1年1組】

1年1組の子達が似顔絵を描いていました。芸術性が本当にある子供達です。なんで、こう描けるのだろう。そこは理論無しの子供達が思ったままの世界かもしれません。見ていて何か感じる作品ばかりです。とくとご覧あれ。
画像1 画像1
画像2 画像2

お!きれい1 【5年1組】

卒業生を送る会のものでしょうか。きれいなものができあがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お!きれい2 【5年2組】

.
画像1 画像1
画像2 画像2

見ろ!この真剣な眼差しを。給食時かパソコン時でしか見られない!おぃおぃ【2年2組】

子供達はパソコンルームが大好きです。もう2年生になると自分でいろいろな世界に入っていってしまいます。こら〜戻ってこんかい!
画像1 画像1

卒業生を送る会に向けて 【2年1組】

2年1組をのぞいてみると、卒業生を送る会に向け、輪飾りをみんなで作っていました。これは簡単ですね♪どんどん競争のように作っていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/8 卒業生を送る会
3/9 宮田中学卒業式
3/13 式場設営・準備
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742