最新更新日:2024/06/24
本日:count up2
昨日:144
総数:1270997
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

振り返りシリーズ 【春の校外学習:3年生】

4月19日、3年生は「すいとぴあ江南」まで歩いて出かけました。今なら暑くて歩けませんね(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も笑顔をお届けします!でもストックがこれで最後・・・。悲しい!

もっと撮っておけば良かったです。次の全校出校日は無茶苦茶撮りますね!
画像1 画像1

フジッ子藤里教室の子達がグランドで遊んでました

フジッ子教室の子供達は月・水・金が参加日となっています。今日は元気に外に遊びに来ていました。
画像1 画像1

金管クラブ、頑張っていました!

金管クラブは運動会のマーチングや市民祭りで演奏するために頑張っていました。どの子も楽しそうな顔なのが一番良いです!
画像1 画像1

振り返りシリーズ 【江南フラワーパーク:2年生】

4月19日に2年生は春の遠足で江南フラワーーパークに出かけました。まだ、クラスができあがる頃ですね。
画像1 画像1

今日も笑顔を食卓に(何も食卓でなくても・・・)

今日も笑顔の写真を各家庭にお届けします。食卓へはコンピュータもっていかないでしょうね。
画像1 画像1

今日も笑顔をお届けします!

まだまだ、あります!みんなの笑顔。どうぞご覧あれ!
画像1 画像1

1学期振り返りシリーズ 【入学式】

今日の振り返りシリーズは入学式です。1年生のみなさんはこの時に比べ、本当に大きく、たくましくなりましたね。
画像1 画像1

1学期振り返りシリーズ 【修学旅行:6年生】

この夏休み、1学期の写真を載せていきたいと思います(ネタがないんだろうって?嫌嫌、人は思い出に生きる動物である)
今日は修学旅行のほんの一部です!
画像1 画像1
画像2 画像2

子供達の笑顔

夏休み前に撮っておいた写真を小出し作戦。(おぃおぃ)笑顔は良いですね。どの子も輝いてみえます!
画像1 画像1

雨降り下校になってしまいました・・・。

1学期の最後の最後は一斉下校でみんなでさようならと言いたかったのですが、天には勝てませんでした。みんな、元気で、交通事故に遭わないように!祈ってます。
画像1 画像1

通知表を手渡しました!

学期の終わりには必ず、通知表が手渡されます。子供達もドキドキという瞬間かもしれません。この夏休み、何をするべきか通知表から読み取ってくださいね!弱点克服は夏休みが一番です!
画像1 画像1

生活委員、しっかりしているわ!

終業式後、生活委員会より呼びかけがありました!

□:こつこつ勉強しよう!
□:ヘルメットを必ずかぶろう!
□:地域でもあいさつをしよう!
□:万引きは絶対いけない!
□:子供達だけの川遊びはしない!

みんなしっかり聞けたかな?しっかりしている生活委員のみなさんでした。
画像1 画像1

学童軟式野球選手権大会の表彰を行いました

第15回愛知県学童軟式野球選手権大会優勝の表彰を行いました。また県大会出場をみんなで拍手をもって激励しました。

人前に出るのが大好きな子達で、インタビューも「僕に当ててね」という子ばかりです。県大会頑張ってください!
画像1 画像1

一斉下校、砂漠のようなグランドではあまり待ってはいられません!

一斉下校でした。しかし、全クラスが一斉にグランドに出てこないと、いつまでもグランドで待たなくてはいけません。今日は早川先生のアイディアにより、放送で各学年出る時間を知らせ、集合もあっと言う間でした。
画像1 画像1

ウォータークーラー フル稼働!

暑くて、暑くて、水筒は午前中に空っぽになってしまう子が多いです。頼みのウォータークーラーはいつも長蛇の列です。それも、あまりみんなが使うので、冷たい水にはなっていますが、ぎんぎんの冷たさではないようです。もう一台必要でしょうか・・・。
画像1 画像1

ポテトチップ作りました【2年2組】

画像1 画像1
職員室のドアがコンコンと鳴り、2年2組の子達がポテトチップをもってきてくれました。学年花壇にジャガイモを植え、収穫したようです。今日はクラスでポテトチップを作ってみんなで味わったんですね!ありがとう!

ふじっこ保健集会で熱中症予防を学びました!

保健委員会による、ふじっこ保健集会を開催しました。熱中症対策には

□:十分な睡眠と朝食をしっかり取る

□:こまめに水分を取る

□:薄着で活動し、帽子をかぶる

などが呼びかけられていました。保健委員のみなさん、ご苦労さんでした。どの児童も真剣に聴いてくれたと思います。

今日は朝から、体育館が警戒、外は厳重警戒(朝8時の段階)の指標が出ています。今年1番の暑さを迎えています。(たぶん)子ども達に対策のひとつひとつを徹底させていきます。
画像1 画像1

藤里パワーズ 優勝おめでとう!

昨日、子供達が自慢気に語ってくれました!7月15日、スポ少藤里パワーズが第15回愛知県学童軟式野球選手権大会において優勝し、県大会出場を決めました。日々の努力をたたえます。よく頑張りました!県大会でも活躍してくれることを祈っています!
画像1 画像1

さつまいも畑に草取りに行ってきました 【2年生】

2年生はさつまいも畑に観察を兼ねて草取り出かけました。とても暑く、大変でしたが秋の収穫を夢見て、みんな楽しそうでした!
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/5 陸上運動記録会
10/9 児童委員会
10/10 あいさつ運動の日
陸上運動記録会予備日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742