最新更新日:2024/09/24
本日:count up4
昨日:111
総数:1279481
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

グングン大きくなっています! 【5年生発育測定】

画像1 画像1
 3学期の発育測定で身長や体重を測りました。グングン大きくなっていることがわかりました。全国平均では男女とも平均4cmほど伸びるそうです。4月から比べると本当に大きくなった感じがします。

なわとび 「8の字」に挑戦! 【なわとび集会 最高記録】

画像1 画像1
 1月22日(水)29日(水)になわとび大会を実施します。
 上記の記録はこれまでの最高記録です。

 どの学年も時間を上手に使ってこの記録に挑戦します。とても楽しみです。

今日の給食の主役は「ポークシチュー」です!でも、「カラフルサラダ」もなかなかいいよ。【3年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の給食の献立は「クロロールパン」「野菜たっぷりグラタン」「カラフルサラダ(ドレッシング)」「ポークシチュー」「牛乳」です。

 カラフルサラダのカリフラワーは、今が旬の野菜です。カリフラワーのビタミンCは、水に溶けにくいため茹でても効率的にとることができます。

 3年1組でもおいしくポークシチューをいただいています。

今日の給食の主役は「給食版おせち料理」です! 感動です。!   【2年3組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は「伊達巻き」「くわいの煮物」「関東雑煮」「たつくり」「牛乳」「ごはん」です。
 お正月料理の「伊達巻」は「勉強が出来るように」、「くわい」は芽が出ているので「才能に芽が出るように」、「田作り」は「穀物が実るように」という意味があります。
 「くわい」とは、おもにおせち料理に使われます。ピンポン玉くらいの丸い実の部分(塊茎)から数cmの芽が伸びていて、その「芽(目)が出る」という姿から縁起物とされています。本日の「くわい」は、すべて、業者の方が一つ一つ手で皮をむいてくださったと給食センターの方から聞きました。大変だったと思います。ありがとうございました。

 2年3組のみんなもおいしく、給食版おせち料理をいただいています。給食センターの方に感謝です。

 



地域の方のおかげで安全に登下校ができています!       【通学班長会】

画像1 画像1
 本校では毎月1回、通学班長会を体育館で行っています。最初に、担当の先生から最近の登下校の様子について注意点を聴きました。
 また、校長先生から、地域のたくさんの方が毎月10日頃に小中学生の安全な登下校のため、市内一斉に交差点に立ち、街頭監視をしてくださっていることを聴きました。
 班長さん、卒業まであと3ヶ月間、下級生のリードよろしくお願いします。

明日からは授業や給食も再開です!きれいにしておかなくては!

画像1 画像1
 大掃除の時間が始まりました。校内は12月20日に掃除をしたあと、掃除がありませんでした。明日から気持ち良く生活できるように、きれいな環境をつくっていきましょう。

3学期初めての登校です!外は冷え切っています!でも、負けるもんか!

画像1 画像1
 外は氷点下です。ちょうど西門に朝日が差しこみ、太陽に感謝です。
 3学期がスタートしました。今日から子どもたちが元気に登校してきます。
 「寒さなんかに負けるか!」そんな気持ちで登校しています。あれ、一人二人遅れてくる子もいました。「明日からは早く起きてね」

笑顔 思い出シリーズ No.5  【長い放課 冬編】

画像1 画像1
画像2 画像2
 子どもたちは寒くても外で元気に遊んでいました。これがいいのです。

笑顔 思い出シリーズ No.3 【長い放課から】

画像1 画像1
画像2 画像2
 去年の夏 外は暑かったですが、子どもたちには関係ありません。みんな元気です。

笑顔 思い出シリーズ No.2 【放課の様子 室内編】

画像1 画像1
画像2 画像2
 この写真は1学期雨降りの日の放課の写真です。懐かしいですね。
 思い出します。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/24 修了式

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742