最新更新日:2024/06/14
本日:count up1
昨日:79
総数:1269895
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

2年 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生 国語『お手紙 グループで音読げきをしよう』の授業の様子です。

3年 国語の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生 国語『ちいちゃんの かげおくり』の授業の様子です。

5年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数『公約数を使って問題を考えよう』の授業の様子です。

5年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 国語『大造じいさんとガン』の授業の様子です。

6年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 国語『平和の砦を築く 文章のまとまりを考えよう』の授業の様子です。

6年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 算数『速さの くらべ方を考えよう』の授業の様子です。

4年 『点字教室』を前に

画像1 画像1
 4年『点字教室』を前に学習を深めています。

1年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 算数『かさのくらべかたをかんがえよう』の授業の様子です。

陸上運動記録会 練習

画像1 画像1
 陸上運動記録会 体育館で練習をしました。

6年 社会の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生 社会『江戸幕府の政治と安定』の学習を各自工夫してまとめています。

2年生 学習発表会に向けて

画像1 画像1
 2年生 学習発表会に向けて,表現方法を各自で考えて工夫しています。

5年 体育の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 体育『ボール運動ーベースボール型』の授業の様子です。

4年 道徳の授業の様子

画像1 画像1
 4年生 道徳『一ひき オオカミの そろり』の授業の様子です。

4年 秋の校外学習に向けて

画像1 画像1
 秋の校外学習に向けて,学習を深めました。

江南市教育委員会 生涯学習課『かわら版』

画像1 画像1
画像2 画像2
 江南市教育委員会 生涯学習課の『かわら版・秋』号です。
 ご家族様皆様での学習にお役立てください。

新米校務主任のてくてく日記174〜5時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生では、教育実習生が国語「大造じいさんとガン」の授業を行っています。大造じいさんの気持ちの変化を読み取っています。
 3年生道徳では、待ち合わせ時刻に来ない友達をどうするかについて、全員で意見を出し合っています。自分の考え方と友達の考え方の違いに気付けるといいですね。

5年 明日の就学時健診の準備

画像1 画像1
 明日の就学時健診で,お手伝いをしてくれる5年生児童の打ち合わせをしています。ボランティアでやってくれる子たちです。

6年 図工の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 図工『12年後のわたし』の授業の様子です。12年後の自分の姿を考えながら作っています。

2年 秋の校外学習の準備

画像1 画像1
 2年生の1組2組の両クラスとも『秋の校外学習』についてしおりを使って,日程,持ち物を確認したり,班行動などのルール作りをしています。

4年 音楽の授業の様子

画像1 画像1
 4年生 音楽の授業の様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/27 朝礼
2/28 クラブ15(最終)
3/1 通学班長会(2放)
3/2 PTA全委  5卒業生を送る会
3/3 宮中卒業式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742