最新更新日:2024/09/26
本日:count up53
昨日:119
総数:1279649
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

続・校務主任のてくてく日記189〜朝の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨晩から降り続いた雪はやんでいますが、路面はかたく凍っています。児童もゆっくり気をつけて歩いて登校しました。
 現在、校舎内廊下の気温は4.5度です。寒いです。渡り廊下は凍結のため通行止めとなっています。
 校舎内での歩行も十分に気をつけるように伝えました。

続・校務主任のてくてく日記188〜給食準備〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 正午を過ぎても、特に廊下は思わず震えてしまうほど、寒い日となっています。
 今日は、給食準備時間中に回ってみました。配膳台を拭いたり、ごみ袋を用意したりと、係や当番の児童が動き始めていました。
 また、体調不良で欠席の多い学級では、机を集団にせずに給食を食べる措置をとっていました。これが長く続かないことを願うばかりです。

なわとび集会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年から、「ペア跳び」を行いました。ペア学級全員で飛ぶ回数を数えました。高学年が低学年の手をとり、跳んでいたり、ひっかかっても、大丈夫という声をかけたりとみんなで楽しもうとする雰囲気がありました。
 本校では、冬の体力づくりとして、2月からは「藤里ランニング」が始まります。なわとび集会で見せた、ともにチャレンジしようという気持ちを持ち続けて参加したいものです。

なわとび集会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
 先週から延期になっていた、縄跳び集会を長放課に行いました。風速10mほどの強風が吹き荒れる中、これまでの練習の成果を発揮しようと、学級の仲間で声を出し合って記録にチャレンジしました。

クラブ(3年クラブ見学)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日と来週のクラブの時間は、3年生が見学に来ています。今週は運動系、来週は文化系のクラブを見学します。
 今年度中にクラブの希望調査があるので、しっかり見て、どのような活動をしているか、自分の興味・関心に合うかなどを考えて、選んでほしいと思います。

今、今、下校

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、クラブ見学のため、3年生も一緒に下校しました。風が強い中、学校を出ました。

続・校務主任のてくてく日記187〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、あいさつ運動からスタートしました。生活委員会中心に元気にあいさつを行っていました。
 4時間目に回ってみると、5年生はリコーダーの練習を繰り返し行っていました。
 1年生は、お手紙を書く練習です。だれにどんなことを書こうか、計画を立てていました。

続・校務主任のてくてく日記186〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝から空気がとても冷たく感じます。空がどんよりと曇っていて、もう雨が降り出しそうです。
 長放課には、なわとびの練習をする学級が多くありました。24日に開催予定のなわとび集会に向けてもうひとふんばりです。
 今週から読書週間が始まりました。今週は雨や雪の日も多くなりますので、たくさんの本を読みたいですね。

表彰伝達・給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週も一週間が始まりました。とても寒い週になりそうです。
 朝は、表彰伝達と給食集会が行われました。表彰伝達では、絵画コンクールと応募献立で入賞した児童へ表彰をしました。
 給食集会は、24日からの給食週間を踏まえ、献立の紹介クイズやアンケート、調理場の仕事紹介という流れで進みました。
 愛知県の特産物や郷土料理が献立に取り入れられます。楽しみですね。

ふじっ子振り返りシリーズ309〜1月18日・19日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 18日(木)は天気も回復し、外でなわとび集会の練習を進めました。地域の方をお招きして、1年生が昔遊びを教えていただきました。
 19日(金)の朝に、器楽クラブが翌日の発表会で演奏する曲を全校児童に披露しました。

江南市小中学校器楽クラブ発表会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 広い会場、たくさんのお客さんの前でも、堂々と発表することができました。

ふじっ子振り返りシリーズ308〜1月15日・16日・17日の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 15日(月)は、一週間の始まりです。書き初めをしたり、理科のキットで車を製作したりと、活動をたくさん行いました。
 16日(火)は、委員会が行われました。3学期に行われる集会やキャンペーンの準備を行いました。
 17日(水)は、降雨のため、なわとび集会が延期になりましたが、体育館を使ってペア跳びの練習を進めました。

続・校務主任のてくてく日記185〜6時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週最後の授業時間になります。6年生は、2020東京オリンピックマスコット選定を行っていました。マスコット紹介動画を見たり、オリンピックのことを知ったりしてから、それに見合うマスコットはどれがいいか話し合っていました。
 5年生総合では、2月に行う発表会に向けて、準備を進めていました。本やタブレットを使って調べたり、これまでの活動を振り返ったりしました。

続・校務主任のてくてく日記184〜午前中の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日同様、1月としては暖かく、暖房器具を使わなくてよいほど、気温が上がっています。
 5年生理科では、「もののとけ方」を学習しています。普段砂糖や食塩をとかすことはやっているのですが、「とける」ことに注目したことはないと思います。この言葉の意味を実験を通して学んでいきます。
 2年生算数は、導入のところで九九のトレーニングを繰り返しています。わり算の学習にも関わってきますので、すぐに九九が言えるように毎日取り組んでいます。

金管バンドクラブ発表会(ふじっ子タイム)

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝のふじっ子タイムの時間に、明日江南市民文化会館で発表する金管バンドの演奏を聴きました。
 4月から、クラブの時間はもちろん、長期休業中や休み時間にも練習し、その練習の成果を発表しました。
 金管バンドクラブ22名の児童が堂々と演奏する姿に、全校児童が聴き入り、大きな拍手で思いを伝えました。

 明日の藤里小の出番は10:15ごろを予定しています。前後することがありますので、お出かけされる際は、時間に余裕をもってお越し下さい。

続・校務主任のてくてく日記183〜2時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 今朝からよく晴れて、風もなく過ごしやすい午前中となっています。
 1年生は、3・4時間目に行われる「昔のあそび」に向けて、体育館で準備をしていました。遊びを教えていただける方々もたくさんいらっしゃっています。
 2年生総合では、「こんなにも大きくなったよ」のまとめとして、幼少のころを振り返りました。

続・校務主任のてくてく日記182〜5時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 2・4年生の国語は、詩を味わうことでした。繰り返し読んだところで、情景や作者の思いを考えました。
 4年生理科では、冬の星座を見つけるため、各グループごとにタブレット端末を用いて調べました。月日や時刻、場所を自由に設定できるため、動きがよく分かり、発見したことを伝え合いました。

続・校務主任のてくてく日記181〜長放課の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 未明からの雨が今も降り続いています。本日予定されていた、なわとび集会は延期となりました。
 体育館では、なわとびの練習を行う学級もありました。1週間後、また上達した姿で挑戦できると思います。
 図書委員会や保健委員会、生活委員会の常時活動も行われており、高学年の児童が自分の役割をはたしていました。

続・校務主任のてくてく日記180〜4時間目の学習〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生音楽では、「冬げしき」を歌っていました。冬の情景を思い浮かべながら、どのように表現するかを話し合いました。
 2年生算数では、九九の表のきまりを見つけました。さまざまな決まりを見つけては、確かめていました。

続・校務主任のてくてく日記179〜午前中の活動〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日のなわとび集会に向けて、仕上げの練習を行う学級が多くありました。
 お話玉手箱があり、低学年の児童中心に話に聞き入っていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/15 授業参観  PTA学級委員選出会  学校評議員会  PTA委会
2/19 朝礼
2/20 委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742