最新更新日:2024/06/24
本日:count up4
昨日:144
総数:1270999
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

授業のひとこま

 今日は良い天気となりました。今日は木曜日課のため藤里ランニングはありませんが、運動場へ出るのもよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤里ランニング

 一昨日と昨日の朝は悪天候とグランドコンディションが悪く実施できなかった藤里ランニングを昨日の長放課から再開しています。朝は開始時間前から低学年の子がトラックでまちかまえていました。
画像1 画像1

藤里ランニング

 藤里ランニング4日目です。今日は曇り空の下、ランニングに取り組みました。先生方の走りにも声援が飛びます。楽しく走ることができているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のひとこま

 今日は昨日からの雨があがりました。暖かな朝ですがこの後、寒くなる予報です。週目標にあるように体温調節ができるような服装を心がけましょう。子ども達はドリルや実験、テストなど様々な活動に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤里ランニング

 藤里ランニングも3日目となりました。天気は良くないのですが暖かく走りやすい気候でした。長放課には大勢参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤里ランニング

 今日は藤里ランニング2日目です。今日は朝も長放課も暖かでした。応援している子どもたちもハイタッチをしたり声をかけたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

藤里ランニング

 今日から藤里ランニングが始まりました。朝と長放課に自分のペースでランニングをします。「がんばれ!」と応援の声も聞こえます。低学年は1周走るごとにスタンプを押してもらいます。朝は少なかったのですが長放課にはずいぶん多くの児童が参加するようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のひとこま

 今日は今朝から雪降りとなりました。雪遊びを楽しみにしていましたが、雪が降り止みません。どれくらい積もるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の学習

明るい学級の雰囲気の中で、学習に取り組めています。
進級に向けて、学習にも力が入ります。
画像1 画像1

委員会活動

 今日の6時間目は委員会活動でした。常時活動で学校を支える大切な活動です。
画像1 画像1

6年生 応急手当講習

今日の3時間目、江南消防署の方と江南厚生病院の看護師の方にお越しいただき、6年生が応急手当講習を受けました。
人形を使って胸骨圧迫やAEDの使い方を学びました。
画像1 画像1

6年生と1年生の交流会

 6年生が1年生と交流会をするというので体育館へ行きました。もうすでに「だるまさんがころんだ」が始まっていました。国語の教材で「みんなで楽しく過ごすために」というものがあり、6年生が1年生を楽しませるにはどうするかを話し合い今日は実践するとのこと。後半はドッチビーです。さすが6年生!1年生の皆さんがとても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のひとこま

 今朝は冬らしい寒さでした。これからはまた気温が下がる日があるようです。健康管理に
気をつけ元気に冬休みを迎えられるようにしましょう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のひとこま

 今日は朝から天候が悪く雨模様です。天気は回復傾向のようですので下校までには晴れると良いですね。ふじっ子の皆さんは雨でも元気に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1時間目の授業

画像1 画像1
1時間目の授業の様子です。
どの学級の子ども達も真剣に学習に取り組めています。

クラブ活動

 火曜日の6時間目はクラブ活動です。6年生が体験するクラブ活動も残りわずかとなりました。思い出に残るクラブ活動になると良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび集会

 今日はなわとび集会です。全校で跳ぶ数を競います。跳び終えた時に拍手が起こります。素敵な場面です。先生の飛び入り参加もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

長放課のなわとび練習

画像1 画像1
今日は、少し寒く感じる日でしたが、長放課になると、運動所でたくさんの子ども達がなわとびの練習をしていました。
ペア学年の子をさそい、一緒に練習をする姿もあります。
「用意、ドンで一緒に跳ぶよ」と声をかけ合い、練習を重ねていました。

明日は、なわとび集会本番です。練習の成果を発揮できるといいですね。

あいさつ運動

 今朝はあいさつ運動でした。毎回、宮田中のお兄さんお姉さんが元気なあいさつを届けてくれます。今日は人数が少なめでしたがさわやかなあいさつをしてくれました。ありがとう!
画像1 画像1

給食のひとこま

 今日は給食のひとこまです。今週は人権週間です。お昼の放送も人権に関わるショートストーリーの朗読があります。お昼の音楽も「人権イメージキャラクターソング〜世界をしあわせに〜」が流れています。この曲はやなせたかしさんの作詞・作曲です。歌の中でもやなせたかしさんが一緒に歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/13 総務朝礼4 委員会12
2/15 授業参観日 PTA新地区委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742