最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:88
総数:1267855
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

生徒指導NO39

 2月28日から3月3日の週目標は「3月の目標を立てよう」です。いよいよ3月、今年度のまとめの時期に入りました。みなさん、進学・進級する準備はできていますか?今の学年で過ごす最後の1か月を有意義なものにするためにも、学習面・生活面の目標をしっかり立てましょう。目標をもって生活することで、今年度のよい締めくくりをし、進級・進学する4月によいスタートを切りましょう。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。
画像1 画像1

授業参観・新PTA役員・新地区委員会のお知らせ

感染症対策の上,お越しください。子どもたちの様子をご覧いただければ幸いです。
画像1 画像1

生徒指導NO38

 2月20日から24日の週目標は「手洗い・うがいをして体調管理をしよう」です。2月の下旬になりましたが、まだまだ寒い日が続いています。水道の水が冷たいので、手洗い・うがいを少しおろそかにしてしまいがちですね。しかし、今年はコロナウイルス感染症に加えて、インフルエンザも流行しています。目標を意識して、元気に過ごしていきましょう。また、虫歯バイバイの取組が終わりましたが、歯磨きもしっかりしていきましょう。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。
画像1 画像1

生徒指導NO37

 2月13日〜17日の週目標は「積極的にあいさつをしよう」です。総務委員会では、登校時にあいさつ運動を行っています。また、月に1回のあいさつの日では、地域の方や宮田中学校の先輩方があいさつをしに藤里小に来てくださっています。お互いに気持ちの良い挨拶を交わすことで、気持ちも明るくなると思います。学校の先生、地域の方、友達などたくさんの人に積極的にあいさつをしていきたいですね。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。

画像1 画像1

生徒指導NO36

画像1 画像1
 2月6日から10日の週目標は「藤里ランニングに積極的に参加しよう」です。1月30日から藤里ランニングが始まり、多くの人が目標をもって参加しています。まだまだ寒い日が続きますが、藤里小学校のみんなで積極的に参加して、寒さを吹き飛ばしましょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/5 入学式準備新6年生登校
4/6 入学式 新6年生登校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742