「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

学校保健安全委員会 楽しく勉強させていただきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校保健安全委員会が行われました!

テーマを「親と子のコミュニケーションづくり」として親と子の関わり方について皆さんと意見交換しながら考えを深めていきました。

グループ作りの際には楽しい交流の時間もあり、楽しみながら勉強させていただきました。

講師の方々、ご参加いただいた方々、ありがとうございました。

夏休み作品展 明日もお待ちしております♪

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み作品展、今日から公開しました!

たくさんの方にご来校いただきました。ありがとうございました!

親子清掃の後にみえた方や、放課にお子様と一緒にご覧いただいた方もみえました。

作品展は10日(水)まで行っております。もちろん明日も公開しております!

是非ご来校ください。お待ちしております♪

来週の予定 【9/1(月)〜9/5(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
  【 9月 1日(月)〜 9月 5日(金)】

■ 1日(月)
   2学期始業式
   大掃除
   通学班下校 11:15 

■ 2日(火)
   給食開始
   発育測定 3年
   クラブ
   防災ビデオ

   金管練習 〜16:30 

■ 3日(水)
   親子清掃 8:50〜
   PTA全委員会    10:30〜 視聴覚室
   給食試食会      12:00〜 応接室
   学校保健安全委員会 14:00〜 第1図書館

   夏休み自由研究作品展 〜10日(水)

■ 4日(木)
   発育測定 2の2 1の1
   金管練習 〜16:30
   2放 通学班長会
   夏休み作品展


■ 5日(金)
   夏休み作品展
   発育測定 2の1 1の3 6年
   連凧づくり 3年

            
※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

来週の予定 【8/25(月)〜8/29(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 8月 25日(月)〜 8月 29日(金)】

■ 25日(月)
   金管バンドクラブ練習 

■ 26日(火)
   金管バンドクラブ練習
 

■ 27日(水)
   金管バンドクラブ練習

■ 28日(木)
   金管バンドクラブ練習(午前)
   市内教職員 教師力向上セミナー会場(午後)

■ 29日(金)
   金管バンドクラブ練習

            
 ※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

来週の予定 【8/18(月)〜22日(金)】

画像1 画像1
 来週の予定です。詳しくは各学年通信をご覧ください。

□ 8月18日(月)
  全校出校日 
   11:00 下校

□ 8月19日(火)
  停電 15:00〜16:00



来週の予定  【8/4(月)〜8/8(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 8月 4日(月)〜 8月 8日(金)】

■  4日(月)
   夏休みプール開放実施日 

■  5日(火)
   プール開放なし
 
■  6日(水)
   夏休みプール開放実施日
   市児童・生徒サミット(江南市民文化会館 本校代表児童2名参加)

■  7日(木)
   泳力検定日 夏休みプール開放実施日

■  8日(金)
   夏休みプール開放実施日(最終日)


□ 夏休みプール開放実施日は
   前半  9:30〜10:30
     ※ 9:15〜9:25に登校してください。
   後半 10:30〜11:30
     ※10:15〜10:25に登校してください。

            
   ※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

リサイクル活動の日です! 【環境美化委員会】

画像1 画像1
 限られた資源をいかに再利用しながら使っていくかは、世界的規模で注目されています。
 今年は、ESDユネスコ会議が11月10日に名古屋市で開催されます。地球を守るために、何か、自分にできることを見つけていきましょう。

 ご協力いただきました保護者の皆様、児童のみなさん、ありがとうございます。

来週の予定 【7/14(月)〜 7/18(金)】一学期 最後の週です!

画像1 画像1
 一学期最後の週になりました。
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 7月14日(月)〜7月18日(金)】

■ 14日(月)
   朝礼なし

■ 15日(火)
   リサイクル活動
   委員会 
   6年着衣泳 3限(11日より変更)

■ 16日(水)

■ 17日(木)
   給食終了
   通学班集会

■ 18日(金)
   終業式
   大掃除
   通学班下校 11:15


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

1学期 終業式の日程   【お知らせ】

画像1 画像1
 上記のような日程で終業式を行います。ご予定ください。

「万引きは犯罪です!」江南警察署の方から教えていただきました!【全校集会】

画像1 画像1
 朝の時間「ふじっ子タイム」を使って、江南警察署の方においでいただき、ご指導いただきました。
 「万引きは犯罪である」ことをきちんと子どもたちに伝えることは、大人のつとめです。わざわざ、お忙しい中、貴重な時間をいただいてありがとうございました。

 

来週の予定  【7/7(月)〜7/11(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 7月 7日(月)〜7月 11日(金)】

■ 7日(月)
   個人懇談会 
   通学班下校 13:00
   夏休み用図書貸し出し (〜18日)

   金管特別練習 〜15:30

■ 8日(火)
   個人懇談会
   通学班下校 13:00
   
   金管特別練習  〜15:30

■ 9日(水)
   個人懇談会
   通学班下校 13:00
   ブックトーク2の1 5の2 1の1

   
   金管特別練習 〜15:30

■ 10日(木)
   あいさつの日
   ブックトーク つく・わか 5−1 1−3 2−2
   
   金管特別練習 〜16:00

■ 11日(金)  
   非行防止集会(ふじっ子タイム)
   6年 着衣泳



※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

なかよし集会(七夕集会) 本日です。

画像1 画像1
 上記のように、本日、なかよし集会(七夕集会)を開催します。

 子どもたちもとても楽しみにしています。その様子はホームページに掲載いたします。
 どうぞ、ご覧ください。

来週の予定 【6/30(月)〜7/4(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
【 6月30日(月)〜7月 4日(金)】

■ 30日(月)
   ふじっ子なかよし集会(ふじっ子タイム)
   図書貸し出し終了

■ 1日(火)
   リサイクル活動
   クラブ
   お話玉手箱
   図書返却のみ (〜3日)
   金管特別練習 〜16:00

■ 2日(水)
   学び集会(ふじっ子タイム)
   PTA役員会 (9:30〜 応接室)
      委員長会(10:00〜 礼法室)
      全委員会(10:30〜 視聴覚室) 

■ 3日(木)
   金管特別練習 〜16:00

■ 4日(金)  
   通学班長会
   図書返却予備日


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

来週の予定  【6月23日(月)〜27日(金)】

画像1 画像1
 来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 6月23日(月)〜6月27日(金)】
読書まつり 6/16(月)〜27(金)
■ 23日(月)
   朝礼
   マカオ大学3名 他5名来校 (3限〜給食・掃除)
   プール施設調査(午前中)
   宮田小授業公開のため  一斉下校 14:35

■ 24日(火)
   リサイクル活動
   クラブなし      一斉下校 15:00
   6年 3限 eネットキャラバン 

■ 25日(水)


■ 26日(木)
   金管特別練習

■ 27日(金)  
   プール水検査


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

来週の予定 【6月16日(月)〜20日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 6月16日(月)〜6月20日(金)】

【愛知を食べる学校給食週間 6/16〜20】 
■ 16日(月)
   朝礼
   プール開き
   3年以上 QUアンケート(〜20日)

■ 17日(火)
   リサイクル活動
   お話玉手箱
   委員会

■ 18日(水)
   除草活動

■ 19日(木)
   個人懇談会案内配付
   金管特別練習

■ 20日(金)  



※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

今週の予定 【6月9日(月)〜13日(金)】

画像1 画像1
今週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 6月9日(月)〜6月14日(金)】
■ 9日(月)
   代休日

■ 10日(火)
   あいさつの日
   クラブなし 
   一斉下校 15:00

    <心肺蘇生法 15:30〜>


■ 11日(水)
   4年 浄水場見学
   2年 町探検 (1限・2限)

   ※ 個人懇談会兄弟調整

■ 12日(木)
   2年町探検予備日
   通学班長会(2放)

■ 13日(金)  
   月曜日時間割

   音楽集会(ふじっ子タイム)
   学校評議員会 10:00〜

※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

修学旅行 振り返りシリーズ  【鹿と遊ぼう】

画像1 画像1
画像2 画像2
 東大寺南大門の前に、鹿がたくさん待っていました。きっと、ここは、鹿せんべいがもらえる絶好の場なのでしょう。

 みんな、仲良く、鹿と記念写真です。

修学旅行 振り返りシリーズ   【奈良編】

画像1 画像1
画像2 画像2
 修学旅行2日目は法隆寺・東大寺がメインとなります。子どもたちの姿を見ると、暑さには気にせず、楽しんでいます。

来週の予定   【6月2日(月)〜6月8日(日)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 6月2日(月)〜6月8日(金)】

■ 2日(月)
   プール掃除(5・6年)

■ 3日(火)
   リサイクル活動
   お話玉手箱
   クラブ
   緑の羽根募金

■ 4日(水)
   PTA全委員会 10:30〜
   緑の羽根募金

■ 5日(木)
   お客さんが見える日
    14:15 全校一斉下校
   

■ 6日(金)  



■ 8日(日)  
   授業参観
   【親子ふれあい学級】
     8:50 〜  9:50 1年・2年・3年  
    10:00 〜 11:00 4年・5年・6年・つくわか

   【引き取り訓練】
    11:10 〜 訓練開始
    11:45   下校完了


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

修学旅行 思い出のシーン 【京都の街で外国の人と英会話】

画像1 画像1
画像2 画像2
 遠慮はいりません。外国語活動で習った英語を使って積極的に英会話です。

 会話が終われば、いっしょに 記念写真です。

 Thank you. Bye Bye.

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/10 あいさつの日 クラブ
2/11 建国記念の日
2/12 授業参観・PTA学級委員選出会 学校評議員会 PTA委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742