最新更新日:2024/06/04
本日:count up4
昨日:164
総数:1268186
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

インターホン、あなたは学校の体温計!

画像1 画像1
ルルルル・・・。(何だ!)

「はい、職員室です」
「布袋食料です。パンをもってきました」
(おぃおぃ、パン屋さんか・・)

インターホンが鳴ると心臓に悪いです。何故なら、良い連絡は絶対入らず、どちらかというと緊急のそれも悪い連絡が多いのです。
例えば、大きなケガをしたとか、けんかをしているとか、授業中に誰かがいなくなったとか。

4月頃はまだ多くインターホンが鳴り、嫌だなと思う時がありました。しかし、2学期、3学期になると、ピタッとなくなってきました。

早川教務主任(よ!ひさびさの登場)が言うには「昨年度に較べ、比較にならないくらい減りましたよ」とのことです。インターホンは学校の体温計。数に注意していきたいです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
学校行事
2/16 授業参観 学級懇談会
2/21 クラブ(最終)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742