最新更新日:2024/09/20
本日:count up23
昨日:51
総数:1279342
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

おはようございます!3月8日【それには理由がある】

画像1 画像1
今日は20度にいく予報が出ています!(いくらなんでも急すぎでねぇ〜か?)

さて、いつものように門で子ども達を出迎えていました。いつも最後にぎりぎり来る班があるのです。その日は、さらに遅く2分の遅刻でした。

「どうしたの?何か理由でもある?」

と、聞いたなら、

「6年生の一人が集合時刻に現れなく、ゆっくり歩いてやれば追いつくと思ったんです。遅刻ですか?」

この時、思いました。

『良かった・・・。頭ごなしに叱っていたならこんな友達思いの行動まで踏みつけることになっていたんでは・・・。理由を聞いて良かった』

そう言えば、小学校に来て、中学校なら遅刻生徒でもいようものなら、「おぃ!」の世界で終わるのですが、今は「どうした?」と聞くようになっている自分に気付いています。何かの理由があるからできなかった。小学校に来て学んだことです。

今日は大きな行事は予定していません。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!3月7日【女性進出】

画像1 画像1
今日は春の陽気の予報が出ています。でも朝はさすがに寒いですね。宮田中学校の卒業式が暖かい中で迎えられ良かったです。

さて、昨日知ったのですが、犬山の鵜飼いで初の女性鵜匠(うしょう)を目指している稲山琴美さん(24)6月1日にデビューすることが決まったそうです。鵜匠なんて男の世界とばかり思っていただけに驚きです。

このように、男性の仕事と思っていたところに女性が入ってこられると驚きがあります。宮田中勤務で、裏の坂道で長距離をしごいていた時、トラックが入ってきて運転手さんが若い女性でした。

「選手のみなさん、どきなさい、どきなさい」という感じでした。

布袋中勤務の時、保護者のお母さんの方でタクシードライバーの方がみえました。

みなさん、頑張ってみえるのです。女性だから良い面もあります。アドバンテージな面をどんどん利用して頑張ってください。

本日は卒業生を送る会を予定しています。それではみなさん、行ってらっしゃい!

おはようございます!3月6日【PM2・5】

画像1 画像1
3月に入ったなと感じます。もうスタッドレスタイヤは絶対いりません!(おぃ、いいのか?)

さて、中国で広がるPM2.5が日本に深刻な影響を与えています。熊本県は県内のPM2・5の濃度が、環境省の定めた心配値を上回る可能性があるとして、県民に不要な外出を控えるよう呼びかけました。

こんな狭い、日本です。この地方にも何らかの影響を与えることが心配されます。早く、国家間で対応していただきたいと思います。ビジネスチャンスです。また、、中国の人にも環境問題を考えていただく良い機会だと思います。しかし、そこには金儲けより、人道、約束という言葉が入るだけに、後、何年かかるのでしょうか。大いに心配します。

学校の対応と言っても、マスクしか方法がないのではないでしょうか?外に出るな?そこまではまだ考えていませんが・・・。

本日は1年生が藤里保育園交流会を予定しています。またPTA全委員会を10時30分から予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!3月5日【天はそこまで無情に突き放すのか】

画像1 画像1
今朝はあまり寒くはないです。今週は急に春めいてくるらしいです。宮田中の卒業式は暖かい中で迎えられそうです。

さて、昨日もこの欄で書かせていただきました北海道を襲った暴風雪事故ですが、嫌なことが脳裏に浮かびました。お父さんが学童へ迎えに行った帰りの事故ということで心配していました。やはり、お母さんは2年前に亡くなられてみえました。

父さんは、猛烈な地吹雪の中、たった一人の娘を守ろうと、10時間にわたって覆いかぶさるように抱きしめながら体温を奪われ命を落とされました。その胸の下にスキーウエア姿の夏音さん(小3)が泣きながら震えていたそうです。

知人によると、夏音さんは病院で「お父さんはどうなったんですか」としきりに気にする様子だったということです。

天はここまでこの少女に過酷な試練を与えるのでしょうか。父が高齢(53)なことからおじいさん、おばあさんの養育力はどうでしょうか。またその前にご生存はどうでしょうか。父・娘、二人で生活してきたと書いてあったのですが・・・。

今のこの少女に将来とか未来という言葉が浮かんできません。今の悲しみを乗り切ってほしいです。そう願わずにいられません。

本日は宮田中学校から長岡先生に来ていただき、算数の授業をやっていただきます。リサイクル活動、読み聞かせも予定しています。それではみなさん行ってらっしゃい!

おはようございます!3月4日 【父と子】

画像1 画像1
朝、天気は良いのですが気温はマイナスでした。寒い朝となりました。

さて、北海道湧別町の父娘は漁師岡田幹男さんと長女の小学3年夏音(なつね)さんが暴風雪の中を車で出掛けて行方不明となっていました。

知人に「車が雪にはまり動けない。車を捨てて歩いて行く」と連絡されたそうです。いくら待っても現れないため、知人が午後6時すぎに119番通報し、知人宅から約500メートル離れた町道に止めてあった岡田さんの車を発見されましたが、姿はなかったそうでうす。

消息を絶ってから15時間後の午前7時すぎ、車から約300メートル離れた牧場敷地内の倉庫付近で、女児のすすり泣く声が聞こえ、消防隊員が近づくと、倉庫のシャッター前で、雪が盛り上がっているのを発見。雪を全身にかぶった岡田さんは、夏音さんを胸に抱えて、うずくまるような状態でした。倉庫のシャッターと自分との間にスペースをつくっていたようで、警察官の方は「風雪から娘をかばったのだろうか」と話されていました。

2人は病院に運ばれましたが、お父さんは死亡が確認され、夏音さんは意識があり、命に別条はないとのことです。

悲しいニュースでした。聞いて涙が出ます。

本日は1年生が宮田東保育園に交流会で出かけます。それと6年生が奉仕活動を頑張ってくれます。それではみなんさん行ってらっしゃい!

わんだほキッズを全校で観ました!

今日は2週間前に放送された本校のわんだほキッズをみんなで観ました。初めて見る児童も多く、学級は笑いと歓声と母校愛みたいなもので盛り上がりました。

これでまたひとつ、藤里小がまとまっていくなと感じました。東海テレビのみなさん、素敵な編集ありがとうございました!

いつまでも藤里小がつくった新記録、破られないといいですね!
画像1 画像1

おはようございます!3月1日【頑張れ、体育科】

画像1 画像1
3月に入りました。今日のお天気は下り坂の予報です。ひと雨ごとに暖かくなっていくのでしょうか。(もうスタッドレスタイヤいらないかな)

さて、みなさんは春を感じる時はどんな時ですか?田舎育ちの私は、レンゲ畑、菜の花、ツバメの飛行等、多くのことがあげられます。でももっと早く感じることがあるのです。嫌、あったのです。

それは体育の授業です。今頃は中学校はサッカーを行います。そのサッカーをしている時、風が暖かい風に変わるのです。朝は冷たくても、昼間の一瞬ですが、春の風に変わっているのです。ほんの1〜2時間のことですが、毎日グランドにいるとしっかりわかるのです。『あ!春が来た』卒業期や職場転勤期に重なり、少しおセンチな春風を楽しむのが大好きでした。これって体育科の先生の特権ではないでしょうか。これを感じなきゃ、本当の体育科の先生になれませんね(笑)

本日は1年生が藤ヶ丘幼稚園と交流会にでかけます。定期いじめアンケート調査の日でもあります。それではみなさん行ってらっしゃい!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/11 あいさつ運動の日
3/13 式場設営・準備
3/14 通学班集会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742