最新更新日:2024/06/03
本日:count up73
昨日:88
総数:1267924
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

みなさん!皆既月食はご覧になりましたか?藤里小から見た様子で〜す!体育館の上にはっきりと見えます!

画像1 画像1
 皆さん、天体ショー「皆既月食」はご覧になりましたか?

写真は藤里小から見えた様子です。雲もなく、はっきりとその様子が見えます。

【写真】  左上→左下→右下→右上です。

とても、気持ちがワクワクしてくるのはなぜでしょうね。

次に見られるのはいつでしょう?こんなにきれいにみれないかも・・・

 


今晩、天体ショー 「皆既月食」が見られます!月は何色?

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は月が地球の影に全て入り込む「皆既月食」です。日本のほぼ全ての地域で晴れれば、満月が突然欠け、再び満ちていく姿を見ることができます。全国で見られるのは、2011年12月10日以来3年ぶりです。

■ 部分食の始まり 18:15
■ 皆既食の始まり 19:25
■ 皆既食の終わり 20:25
■ 部分食の終わり 21:35

 東から南東の空で見ることができます。ただ、月のかけ始めの時間は月がのぼったばかりで高度が低いので、かけ始めの部分食から見たいという方は、東に開けた場所が良さそうです。

※ 藤里小学校の職員室でも昨日、話題になっていました。
  「○○先生 始まるぞ!」
  「皆既月食ですか?」
  「違うよ・・会議・・」
  「そうですよね・・・今日ではないよね・・・」

   今夜は、天体ショーを見て、秋の夜長を楽しみましょう。

遠くに御嶽山の姿が見えます!

画像1 画像1
 台風一過で、とてもさわやかな天気です。遠くに御嶽山が見えます。

 噴火の様子もはっきりとわかります。

 今日から捜索活動が再開されます。足下がずいぶん柔らかくなっているようですが、警察、消防、自衛隊の方々の力で一日も早く見つかることを願っています。
 

藤ヶ丘幼稚園の運動会にたくさんの藤小の子どもたちが参加してくれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑いくらいの天気となりました。
 園児の皆さんは、とても楽しそうに運動会に参加していました。
 驚いたのは、年長さんの演技です。そろった踊りもさることながら、組み体操の幼稚園版をみせてもらい、ビックリしました。ここまで取り組むのかなと驚きです。

 また、卒園児種目には本校の子どもたちがたくさん参加してくれて、とてもほほえましかったです。

 積極的に地域行事に参加しましょう。

水耕栽培のレタス、こんなに大きくなりました!「24時間照明実験中」【つく・わか】

画像1 画像1
 江南市教育委員会より委託されている水耕栽培の様子です。24時間LED照明付きのレタスはぐんぐん成長しています。
 子どもたちも、その成長に驚き、担任の先生に「こんなにおおきくなったよ」と声をかけてくれます。
 植物を育てる喜びも感じられます。とても、いい教材です。

 まもなく、収穫です。次は何を育てようかな?
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 辞令伝達式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742