「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

問題の答えです。

画像1 画像1
       ヒメダカ   シロメダカ   アオメダカ
               楊貴妃
       アルビノメダカ ダルマメダカ ヒカリメダカ
                         です。

問題です。

 メダカの種類を答えてください。
画像1 画像1

学級訓の紹介(1年生)

1年1組・・・「チャレンジ!」

1年2組・・・「おおきくなあれ!」
画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少の様子です。

 元気な声であいさつをしてくれました。今日も目的をもってしっかり練習してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

クイズです。

画像1 画像1
 これは、なに?

昨日のクイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「豆炭」です。

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ヒデナイト原石

【宝石言葉】  「しばしの憩い」

        心の乱れを沈めて落ち着き、集中力を高める働きが
       あり、仕事や勉強などに最高なお守りと言われていま
       す。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

学級訓の紹介

つくし1・・・「えがおいっぱい」

つくし2・・・「えがおいっぱい やさしさいっぱい」

わかば ・・・「えがおいっぱい」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

そうじの時間の様子です。

 みんな黙々とそうじに取り組んでいました。今日は、1年生と2年生を中心にまわってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  みそチキンカツ

      さんさいきんぴら  かきたまじる  おちゃだんご

来週の予定

画像1 画像1
来週(5/2〜5/6)の本校教育活動の予定です。

2日(月)
 ・家庭訪問2日目
 ・一斉下校13:50
 ・金管特別練習 授業後〜15:30
3日(火)憲法記念日
4日(水)みどりの日
5日(木)こどもの日
6日(金)
 ・家庭訪問3日目 一斉下校13:50
 ・時間割変更 
   3・4限は月の5・6限です。
   ただし、1・2年の3・4限は月の5限と教科(担任からの連絡による)となります。
 ・金管特別練習 授業後〜15:30  

登校の様子です。

 色とりどりの傘の花が咲いていました。低学年のみなさん荷物がたくさんでたいへんでしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クイズです。

画像1 画像1
 これは、なに?

昨日のクイズの答えです。

画像1 画像1
 答えは、「ルアー」です。

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  キンバーライト

【宝石言葉】  「あなたを守る愛」

        ダイヤモンドを守る母石で、母性を育てる石。
        人間関係をよくする効果がある石と言われている。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ちゅうかめん  牛乳  ごもくラーメン

      にくだんごのあまずあん  バンバンジー
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/29 昭和の日
5/2 朝礼  家庭訪問2 13:50一斉下校
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742