「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

藤里ランニング

 今日は参加者が少なく、60名ほどでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子です。

 今朝は団地方面に出かけました。集合場所へ行くと、大きな声であいさつしてくれました。
 手袋、大丈夫かな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ピンク・ジルコン

【宝石言葉】  「苦しみからの救い」

         女性のお産のお守りとされてきた石で、産みの

        の苦しみを和らげる効果があると言われています。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今、今、下校

 1・2・3年生が今、今、下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

     クロスロールパン  はっこうにゅう  ハートコロッケ

     ビーンズサラダ  コーンクリームスープ 

朝の藤里ランニングの様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝は本熊・神明方面に出かけました。集合場所でみんなきちんとあいさつできていました。東門(正門)を通り終えた時間は、8時7分でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  ピンク・オパール

【宝石言葉】  「愛の出会い」

         感情の安定を維持し、女性特有の不快感を

        軽減すると言われています。また、身に付け

        ると幸せな結婚に導き、よい子に恵まれると

        言われています。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今、今、下校

 今、今、3年生から6年生が下校しました。よろしくお願いいたします。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  ぶたにくのてっぱんやき

      さといものにもの  ブロッコリーのピリからあえ

1時間目の授業の様子です。

 朝礼後、切りかえをしっかりして、授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 今朝も、8時10分にはみんな登校できました。
 寒い中での登校、手袋をしていない子が多かった気がします。手袋をはめてきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  バイカラー・フローライト

【宝石言葉】  「二面性と調和」

         違う環境で育った2人を、強く結びつける

        力があると言われています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 朝礼 油ふき週間(〜10日)
3/7 リサイクル活動16  クラブなし  式場設営・準備  一斉下校15:00 (5限5年生・6限職員)
3/9 通学班集会5
3/10 あいさつの日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742