最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:188
総数:1269591
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日は何の日

画像1 画像1
 

提出物 花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 てまきごはん(ほそまきたまご のり)

 ツナそぼろ ぐだくさんのかすじる

学校給食週間について

画像1 画像1
 

今朝の登校の様子です。

 気温は低いですが、風の無い穏やかな朝となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から

 全国学校給食週間です。
画像1 画像1

ありがとうの本より

画像1 画像1
 父へ
 小さい頃「お父さんと結婚する!」と言っていた私も、思春期になると、お父さんのことが嫌いになり、ほとんど話さなくなりました。18才で進学のために家を出て、20才の誕生日の時、私の大好きなガーベラの花束が贈られてきました。送り主は父からで、すぐに母に電話すると「お父さんがあなたのために、お花屋さんに行って買って贈ったんよ。」私の好きな花を覚えててくれたこと、そして九州男児の父が一人で花屋に行って買ってくれたこと、とても嬉しくて涙が出ました。お父さん、あの時は本当にありがとう。私の一生の思い出です。
  長崎県 35才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 あげぎょうざ

 はくさいとぶたにくのちゅうかふういため はるさめとわかめのスープ

お話玉手箱

 今日は、2年1組の子どもたちが話を聞かせてもらっていました。ありがとうございます。
画像1 画像1

2時間目の授業の様子です。  その2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の子どもたちの様子です。

 読書週間ということもあり、先生がみえるまで、静かに読書する学級が多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 冷たい雨の降る朝でした。今日は、団地まで出かけてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 いとこのHくんへ
 真っ黒に日焼けしたあなたのさりげない笑顔が、忙しい仕事の合間に育てた農作物を少しだけ自慢気に話しする様子が、脳裏から離れない日々です。あまりにも突然の別れに、心が折れたあの日でした。春になりあなたの大切にしていた畑を、素人百姓で、皆で汗流し手を入れて頑張ってますよ。とてもとてもあなたには及びませんが、そちらから見ててください。苦笑いしてる顔が浮かびますが…。あなたが最後に作付けした野菜の収穫がもうすぐです。無事収穫できたら墓前に供えたいと思ってます。その時は、心から伝えたいと思ってます、ありがとうと。今まで本当にありがとうと。
  愛知県 56才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

図書館に於いて

 第1図書館には、多くの子どもたちが本の貸し借りをしに、集まっていました。委員会の子、ご苦労様!
画像1 画像1
画像2 画像2

昼放課、グランドに於いて

 長い放課と同じで、たくさんの子どもたちが元気にグランドで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【今日のメニュー】

 ごはん 牛乳 さばのおかかに

 にくじゃが キャベツのかにかまあえ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/4 藤里ランニング(〜28日)
2/5 通学班長会  クラブ(3年クラブ見学)
2/8 あいさつの日  6年薬物乱用防止教室
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742