最新更新日:2024/06/20
本日:count up29
昨日:148
総数:1270546
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

:今朝の学級での様子です。

 今日は、学級あそびの効果があってか、外で遊ぶ子どもが多かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 門を通る時間は、いつもより早かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 妻へ
 退職までの36年間に16回の転勤で、北海道から鹿児島まで全国津々浦々巡ったけれど、君はいつも「今度行く所はあれが楽しみ。」行ってみたら「あそこが素晴らしい。」と嫌な顔ひとつせず付いて来てくれたよね。実際には不安や不満も多々あったのだろうけれど。お陰で僕も、一緒に行った先々の名所旧跡や名産品を楽しみながら仕事に没頭出来ました。これまでの君の気遣いに感謝して、ありがとう。
  鹿児島県 64才 男性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって幸せな1日になりますように。

今朝の学級での様子です。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の登校の様子です。

 今日は、本熊・神明方面に出かけました。いつもいつも、交通指導、ありがとうございます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 じいちゃんへ
 ありがとう。じいちゃんは、いつでも私に優しくしてくれる。いや、みんなに優しくしてくれる。そんな、優しい優しい、じいちゃん。この前、私がじいちゃんの家に行って、だしまきたまごを作った。いつもよりびしゃびしゃだったけど、焼いたらふっくら出来た。「うまいなあ。すごい。」と笑顔でほめてくれた。他にも、じいちゃんはおもしろい。よく笑う。素直。すぐ友達を作る…。たくさんありすぎて、よく分からない。私が伝えたいことはただひとつ。「ありがとう」。ひとり暮らしになって1年。毎日、手づくりのおいしそうなごはんを食べている、とてもがんばり屋さんに。
  愛知県 11才 女子

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって幸せな1日になりますように。

歌の練習

 5時間目、体育館に於いて、4・5年生が歌の練習をしていました。素晴らしいがんばりをみせています。この調子なら、本番も大丈夫だね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  平成31年2月25日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん  ぶたにくのしょうがやき  がんもどきのふくめに
 ぎゅうにゅう  じゃこなっぱ  デコポン

【栄養教諭からのメッセージ】
 デコポンは頭がこぶのように出ており、この部分をデコと呼びます。不知火(しらぬい)という果物の中で、糖度と酸味の基準を満たしたものがデコポンとして出回ります。

今朝の学級での様子です。

 登校してから8時20分ぐらいまでの子どもたちの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子です。

 たいへん穏やかな天候の朝でした。時間までに、きちんと登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 駐輪場のおじいちゃん達へ
 私が高校生だった頃、毎日利用していた駅の駐輪場。その駐輪場でシルバー人材センターのおじいちゃん達が、毎朝大量の自転車の整理や誘導をしてくれています。毎日利用しているうちに、おじいちゃん達とは顔なじみになり「おはよう。」「おかえり。」「今日も頑張ってね。」など言葉を掛けてくれるようになりました。冬至の日には自転車の籠に柚子が入っていた時も。そんな駐輪場も高校卒業後は利用しなくなりましたが、今でもきっとたくさんの利用者を朝から温かい気持ちにしてくれるおじいちゃん達。きちんと伝えられなかったけど毎日ありがとう。
  千葉県 20才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって幸せな1日になりますように。

ありがとうの本より

画像1 画像1
 病に負けない父親へ
 40年勤め上げた企業を退職後、タクシー運転手としてバリバリ働き続けていた新しい人生の真っ只中。突然に脳梗塞で半身まひとなり人生が一変。これまでに数えきれないほどの意識不明、肺炎などに見舞われたけれど必ず持ち直してくれてありがとう。その後、認知症を発症するも面会に行くたびにニコニコ喜んで笑顔で迎えてくれてありがとう。色々と忘れちゃっても私のことを覚えてくれていてありがとう。言語障がいなのに子供時代や独身時代の話を何度も何度もたくさんしてくれてありがとう。帰る時は「気をつけて帰れよ。」と声をかけてくれてありがとう。今もあの頃の病気知らずの優しいお父さんでいてくれてありがとう。心から本当に本当にありがとう。
  静岡県 53才 女性

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 1〜5年修了式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742