最新更新日:2024/05/30
本日:count up24
昨日:173
総数:1267447
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

1年生から新1年生へ

 1年生が、来年度入学予定のみなさんに、小学校での生活についてを紹介してくれていました。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の1年生

 上の4枚は,6年生とのペア読書,栄養教諭から給食についてのお話,授業の様子です。6年生のお兄さんお姉さんに読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは,「楽しかった」と,とても喜んでいました。栄養教諭から,給食センターで使う道具を紹介してもらったときは,その大きさに驚きの声が上がりました。
 下の3枚は,来週行われる「新入児一日入学」の練習の様子です。今度1年生になる子たちに小学校の様子が伝わるように,一生懸命練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2時間目に1年1組が・・

 楽しそうに体育館で、ドッヂボールを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の1年生

 今週はぐっと冷え込みましたが,子どもたちは元気いっぱいに活動しました。
 今朝は,図書委員会のお兄さんお姉さんに,「アニマシオン」をしてもらいました。楽しそうにお話を聞いていました。休み時間から3時間目にかけては,火災を想定した避難訓練と煙体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 昔の遊びを教えてもらう会

 子どもたちは,ゲストティーチャーの方にどんどんコツを聞いて,できるようになっていきました。
 給食も一緒に食べました。交流を深めて,別れ際には笑顔でハイタッチをしている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 昔のあそびを教えてもらう会

 神明老人クラブから9名の方をお招きして,「昔のあそびを教えてもらう会」を行いました。けん玉・こままわし・竹とんぼ・竹馬を教えてもらいました。上手になって,楽しさが感じ取れると良いです。
画像1 画像1

むかしあそびをおしえてもらうかい

 1年生が昔遊びを教えてもらう会の準備を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742