最新更新日:2024/06/12
本日:count up58
昨日:154
総数:1269295
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

【1年生】6月の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月に入って本格的にChromebookを使い始めました。自分で考え学習に生かせるようになることを目標に、使い方やルールを学んでいます。
 また、だんだんと活動の幅が広がっています。授業では、ペアやグループで話し合ったり、発表し合ったりしています。自分の気持ちや考えを、ノートやChromebookにまとめる練習をしています。
 音楽では、みんなの前で校歌のテストをしました。また、6月後半はまとめの季節。ひらがなの読み書きがだいぶできるようになって、ペーパーテストやChromebookを活用したテストもどんどん受けています。
 本の貸し出しは、今までは絵本のみでしたが、読書週間に合わせて少し長い物語の棚も解禁となりました。いちにち絵本シリーズや100かいだてのいえシリーズ、おしりたんていの物語が人気です。
 延期続きだったプール前には、体育館でプールの中で行う表現遊びやおに遊びをしました。大の字で寝ている写真は、いっぱい体を動かして疲れた!と最後にヒトデになった瞬間です。

【1年生】6月の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、様々な箱を組み合わせてキリンを作りました。どんな箱を使ったら安定して積み上げられるのか、真剣な顔で試行錯誤していました。赤い開け口のついた箱を顔の部分に使って、「ベロもあるよ!」と嬉しそうに話す班もありました。
 図工では、一人一人が思い思いに絵を描いたお皿に、粘土で作った食べ物や飲み物をのせていました。子ども達が嬉しそうに見せてくれたお皿には、おいしそうな食べ物がたくさんのせられていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742