最新更新日:2024/06/19
本日:count up39
昨日:167
総数:1270260
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

いもきんとんとおにまんじゅう作り

 2年生は、3・4時間目を使い、第1家庭科室で、自分たちで収穫したさつまいもを使い、いもきんとんとおにまんじゅうを作っていました。本格的な調理ができ、子どもたちとても楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくフェスティバル その3

 今日は、わくわくフェスティバルの本番でした。
「1年生を招待して、楽しんでもらえたら大成功!!」
 そんなわくわく感を持って、おもちゃやさんを開店しました。
「スタンプ押すのを忘れた!」「あれ、びっくり箱から出てこないよ!」など、はじめは、お店番が難しかったようですが、回を重ねる度に慣れてきて、大変スムーズに説明したり、1年生をおもてなしすることができていました。
 どんどんパワーアップしていく2年生を見て、大変ほほえましく頼もしく思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわくフェスティバル リハーサル!

 2年生は、国語で学習した「おもちゃの作り方」や生活科での「おもちゃで遊ぼう」を生かして、今年もおもちゃフェスティバルを行います。
 今年は、「わくわくフェスティバル」です。今日は、明日のリハーサルをかねて、2年生だけでお互いのお店を回って楽しみました。
 明日は、1年生を招待します。ペアとして、より仲良くなれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/31 入学説明会
2/1 宮田中学校入学説明会
2/4 藤里ランニング(〜28日)
2/5 通学班長会  クラブ(3年クラブ見学)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742