最新更新日:2024/05/31
本日:count up20
昨日:88
総数:1267871
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

3年生 オンライン学級の会

 夏休みの取り組みの一つとして、GoogleMeetを利用し、オンラインの学級の会を開きました。7人の人が参加してくれました。

夏休みに入ってまだ数日しかたっていませんが、花火をしたり、出かけたり、オクラの収穫したりと、いろいろなことを話してくれました。

 みなさんの元気な姿が見られてよかったです!
画像1 画像1

3年生 国語

 3年生が漢字の学習に取り組んでいます。画数の多い漢字を指でなぞって書き順を確かめていました。
画像1 画像1

3年生 愛さつ週間の表彰

 先週まで行われていた愛さつ週間の表彰をしてもらいました。

 1学期にいろいろな委員会から賞状をもらいました。努力したことが形になって返ってくるのは嬉しいですね!委員会で企画をしてくれている5・6年生のみなさん、ありがとう。

 3年生のみんな、がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 音楽

 3年生が音楽室でリコーダーの練習に取り組んでいます。正しい音程を出すには練習が一番です。たくさん練習して上手に吹けるようになろうね。
画像1 画像1

3・4年生 ティップネス 外部プール

 2回目のティップネスの水泳の学習でした。

 2コースに分かれて、段階に応じて取り組みました。

 楽しみつつも、レベルアップを目指します。
画像1 画像1

3年生 図工「くぎうちとんとん」

 3年生が図工室で工作に取り組んでいます。様々な形の板や木材を組み合わせて形を作ります。
画像1 画像1

3年生 ポートボール

 体育でポートボールを行っています。試合では、「パスを出した後にどう動くか」「パスをもらった後に何をするか」を意識することを伝えました。

 白熱した試合になりました。勝ち負けはつきますが、その中で勝敗を超えて、相手を認めたり、自分たちの動きを反省したりと、球技を行う上で大切なことも学んでいます。

 みんな、ナイスプレーでした!
画像1 画像1

3年生 理科「ゴムや風の力」

 3年生も理科の学習でした。今日は風の力の実験です。扇風機の風を受けて車がぐんぐん進んでいきます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式予行 6年給食終了 6年修了式 15:00一斉下校
3/19 卒業式 晴 11:40下校 雨 11:20下校
3/22 修了式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742