最新更新日:2024/06/03
本日:count up56
昨日:88
総数:1267907
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

学び合うすてきな姿が 教室のあちらこちらに。

 今週は、運動会代休明けの4日間でしたが、みんなの学習に向かう姿が大きく成長したように感じました。
 理科の実験キットの組み立てや、算数のわり算の筆算の計算の仕方を考える場面で、苦戦している仲間にヒントを出したり,自分のノートを見せながら説明したりする姿が見られました。
 来週は授業研究がありますが、いつものみんなの学び合う姿が見られるといいなと願っています。
 今週もよくがんばりました!土日でゆっくり休んで、また元気な姿を見せてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育「マット運動」

 4年生が体育館でマット運動に取り組んでいます。今日は前転,後転です。まわる様子を友だちの様子から観察しています。
画像1 画像1

4年生 理科

 4年生が理科の学習に取り組んでいます。今日は発芽した苗の様子を観察していました。スケッチしたり,ものさしで芽の長さを測定したり,様々な方法で観察していました。
画像1 画像1

4年生 図画工作

 図工室から工具を使う音が聞こえてきます。「ギコギコ トントン クリエーター」分かりやすい作品のタイトルです。のこぎりやげんのう(トンカチの正式名)を使って板を切ったり,くぎで打ち付けたりして作品を作ります。
画像1 画像1

1週間、よくがんばりました!

 連休明けの1週間、運動会の練習もありましたが、授業でも、練習でも一生懸命活動する姿がとてもすてきでした。初めての席替えもして、盛り上がりましたね!
 近くの友達と話し合ったり、みんなの前で発表したりすることが増えてきました。
 来週も元気いっぱい勉強や運動をして、土曜日の運動会では、練習の成果を見ていただきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「天気と気温」

 4年生が教室で理科の学習に取り組んでいます。今回はデータから天気を想像します。予想が的中するでしょうか。
画像1 画像1

4年生 図画工作

 4年生が図工室で工作に取り組んでいました。今日はアイディアを元に板へ書き写します。どうしたら効率よく切断できるか工夫のしどころです。
画像1 画像1

4年生 図工「絵の具でゆめもよう」

 4年生が図工室で作品作りをしています。ストローを使って絵の具を吹いて模様を作ろうとしています。不思議な模様が描けそうです。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 式場設営・準備5年生 15:00一斉下校
3/5 PTA役員会・全委員会4
3/7 卒業生を送る会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742