最新更新日:2024/06/19
本日:count up72
昨日:167
総数:1270293
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

6年生 音楽 リコーダー

久しぶりのリコーダーにチャレンジしました。

ソの♯(シャープ)に苦戦しながらも、一生懸命取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育 鉄棒 ボール投げ

体育で鉄棒とボール投げの練習に取り組みました。

鉄棒では発表に向けて、上がり技、支持技、下り技の練習に励み、ボール投げでは、ステップを踏んで投げることを意識しました。
どちらもよりレベルアップできるよう、一生懸命取り組んでいます!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 調理実習

5月17日、6年生が調理実習を行いました。

炒める学習で、いろどり野菜炒めにチャレンジしました。
手順を確認しながら、どの班もおいしく作り上げることができました。

出来上がった野菜炒めを、普段授業でお世話になっている先生方にも食べていただきました。
ケガなく終われて、充実した時間になりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 体育 応援練習

 運動会に向けて応援練習を行っています。

 今日は団長が前に立ち、中心になって練習をしました。
 不慣れなところもありますが、一生懸命に伝えようとする姿にみんながついていきます。団長さんたち、来週からもがんばろう!もちろんみんなも!
画像1 画像1

6年生 外国語

 今年度初めての外国語でした。

 昨年度からお世話になっているALTの先生ですが、改めて自己紹介をしていただきました。

 一期一会を大切に。さまざまな出会いに感謝して日々を過ごしたいですね!
画像1 画像1

6年生 国語 つないで、つないで、一つのお話

 国語で、グループで一文ずつつないでお話を作る活動を行いました。

 最初の文と最後の文をみんなで決めました。
 「今日は修学旅行です。」と「6の1のみんなが、ますます仲良くなりました。」

 話があらぬ方向に進んでしまう場面もありましたが、どのグループもお題に沿って楽しく話を作ることができました。
画像1 画像1

6年生 「一歩前へ」

 6年生では学級の組織決めを行いました。責任のある学級委員の仕事に立候補するのは迷いもあったようですが、4人の子が立候補をし、どの子もよりよい学校、クラスにするための抱負を語ってくれました。学級委員に決まった2人は、なれなかった2人の分まで活躍しましょう!

 また、立候補者の話を聞く皆さんの姿も、誰もが話す人に体を向け、一生懸命に聞く姿がステキでした。

 さすが最高学年!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 3年生以上QUアンケート
5/27 6年朝礼2
5/28 藤トーク3 委員会3
5/29 歯科健康診断9:00(1・3・6年)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742