最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:152
総数:1271147
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

野外学習

画像1 画像1
すべての班が無事に到着しました!しかし1時間コースが2時間コースになっています。恐ろしい藤里小の子ども達です!

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
続々と戻ってきました。子ども達の話によると、道に迷っている班があるとか・・・。(泣) 全部揃った時点でお知らせしますね!

野外学習

画像1 画像1
みんな頑張って歩いています。ちょっとお疲れさの顔も見られます。(疲れて、早く眠れますように)

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで協力して1時間で帰ってこれるかな?(コースを変更して山コースを止めました。30分時間も短縮です)

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
ウォークラリーへ班ごとに出かけていきました。あれ?早くも最初に出かけた班が道がわからす戻ってきました。(おぃおぃ)

野外学習

画像1 画像1
オリエンテーリングに出かけます!今、最後の注意を聞いています。雨もなんとか、もっていてくれます。

野外学習

画像1 画像1
ベッドメーキング?横文字に弱いんですわ〜。みんな四苦八苦して、なんとかやってました!ここで協力精神が発揮されます!

貝拾いの様子です!

画像1 画像1
浜辺で楽しく貝拾いをしています。

野外学習

画像1 画像1
海を見て、母さんが作ってくれたおにぎりを食べる。

磯の香りに母さんの香りが混じった気がした。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
海はきれいだな〜♪ 恋してるからさ〜♪ (ザ・リガリーズ) 誰が知っとる!そんな古い曲。思ったより良い貝殻拾えました。サンダルを海に取られ、慌てて海の中に入らないかを注意しなくてはいけません!でもこれで、私がみた悪夢のタイムは無事終了しました。(ほっ)

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
小野浦海岸へ貝殻拾いに来ました。波が高く、砂浜も狭くなっています。少し気合い入れました。(?)みんな海を見て楽しそうです。

野外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
避難経路を確認後、各部屋に入りました!これが楽しいのです。自分達だけの世界をいただいた気分ですね!(甘い!しっかり監視したるわ!)

美浜少年自然の家より 集合写真です。

画像1 画像1
5年生全員の集合写真です。

野外学習

画像1 画像1
入所式に臨みました。とても緊張感が伝わってきます。でも所長の杉浦さんの話には元気な対応ができています。

野外学習

画像1 画像1
美浜少年自然の家に到着しました。天気はなんとかもっています。お!青空を発見。いけるんじゃねぇ〜。

野外学習

画像1 画像1
阿久比パーキングエリアに着きました。おぃおぃ、南に来るほど天気がおかしいぞ!もう雨が降ってますがね〜。(涙)バス酔いの子はいません!

台風情報1

画像1 画像1
本校の行事は、本日17日、5年生が「野外学習」です。そして、明日18日は全校「秋の校外学習」です。天候が大変気になります。台風の勢力が強くなりませんように。

 2012年10月17日 6時00分現在
 台風21号は南大東島の南西、約430kmを北北西に移動中
 台風22号は父島の北北東、約160kmを東北東に移動中

今後も情報をアップします。

5年生野外学習 出発しました!

画像1 画像1
 10月17日(水)台風21号、22号の影響による大きな変更もなく、予定どおり7:20に藤里小学校を出発しました。
 
 運動場では7:05より出発式がおこなわれました。
 朝のあいさつに続き、代表児童の言葉、校長先生のお話を聞きました。

いよいよ今日から2日間、天候も心配されますが、気をつけて行ってきます。

2日間の様子は随時ホームページでアップします。ご覧ください。

嫌いな食べ物、ありますか?

画像1 画像1
みなさん嫌いな食べ物ありますか?まったく食べられない物のことです。

昔、小学校で担任の先生がどうしてもそれを食べさせようとして掃除の時間まで1対1でにらめっこした事件が話題になりました。そこまでして食べさせたいのは、きっと栄養のことを考えてと思うのですが、食べられない子にしてみれば地獄でしょうね。

好き嫌いのない子は親がしっかり育てたと言われます。そのようなことを聞くと

『あ・・・、私の親は案外、私を甘やかして育てたのか・・・。』

と思ってしまいます。私はレバーがまったく食べられないんです。口に入れると脳の方から『これは君が食べる物でない。戻せ!戻せ!』と指令がくるのです。

昨日、給食に豚肉とレバーのくるみ味噌あえが出ました。校務員さんも私がレバー嫌いなので取り除いてくれますが、いかんせん色・形とも豚肉と一緒なものですから中にひとつだけ入っていました。

口にした瞬間、『わ〜レバーだ!』とわかりました。もう、戻すわけにいかず、ゴックン状態でした。後で校務員さんに

「あの〜レバーがひとつ入っていたんですけど・・・」

と不満げに言うと、

「先生は検食しなくてはいけないと思い、ひとつ入れておきました」

とさらりと言われました。(お〜、あなたは厳しい担任の上をいく〜!)

おはようございます!10月17日【小学校と中学校の職員室】

画像1 画像1
おはようございます!無事に2日間晴れてくれること祈ってますが、今日の昼から雨の予報が・・・。(おぃおぃ、信じないぜ!)せっかくの遠足です!青空の下、頼みますよ!

昨日、小学校の研究発表があり多くの先生方に会いました。その中で、

「藤里小には野球の話をする人いないの?」

と、聞かれました。HP観ていただきましてありがとうございます!確かに、HPで話題にする人がいないと書きましたが、それはレベルの問題なんです。(チッチッチ)
例えば、ノー・スリーから和田選手がヒッティングし、センターライナーでした。その後、ブランコ選手がノー・スリーからワンバウンドするような球を空振りました。この2人のバッティングついての賛否を話し合える人がいないと言いたかったんです。(エッヘン)中学校の先生は、ここで自分の意見バシッと言ってくる人が多くいます。小学校はそこまで通な人は少ないのじゃないかな・・・。(野球通の長谷川先生は職員室には戻ってこれないし・・・。)

とかく、職員室の雰囲気が小学校と中学校ではものすごく違います。小学校は真面目だなと感じます。では中学校の職員室はどんな話題で話しているのでしょうか。怖くて書けません(え?冗談、冗談)でも、明るいです。(歌など朝から・・・)

宮田中学校の職員室が無茶苦茶明るいと聞いています。(出入りしている業者さんが言ってみえました)だから、安心して藤里小の子をおくれるのです。

さて、今日は5年生が美浜に出かけます!それではみなさん行ってらっしゃい!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 授業参観
10/30 クラブなし
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742