最新更新日:2024/05/24
本日:count up31
昨日:166
総数:1266449
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

応援団 練習開始しました!まずは基本姿勢から!

画像1 画像1
 「オッス」応援団の練習が本日から昼放課、体育館で始まりました。紅組、白組とも団長の声はなかなか気合いが入っていて、すばらしいです。きっと、これなら、団員を引っ張っていけます。がんばってください。まずは、基本姿勢と腕の振りあるのみです。

今日の給食には サンマがでました! 【5年生】

画像1 画像1
 本日の献立は「ごはん」「サンマの塩焼き」「牛乳」「ごぼう」「ゆばのすまし汁」 「なし」です。子どもたちには「ごぼう」が人気でした。 
 秋が旬のサンマは脂がたっぷりとのっており、学習能力を高めるDHAも豊富に含まれています。食べると賢くなります。
 魚の骨に気をつけてゆっくり食べてください。


環境美化委員会から表彰されました!

画像1 画像1
□ リサイクル活動に積極的に協力した人 6年生2名

□ ベルマーク活動に積極的に協力した人 2年生3名、3年生1名、4年生2名、5年生1名、6年生2名が環境委員会より表彰されました。


 皆さん、ご協力ありがとうございました!
  

ありがとうございました!29万アクセス達成しました!      今後ともよろしくお願いします。

画像1 画像1
 藤里小学校ホームページが29万アクセスに達成いたしました。皆様の応援のおかげです。今後も、積極的に子どもたちの活躍、学校の様子を載せていきたいと思います。
 30万アクセスに向けて、がんばります。
                              

週予定  【9月9日(月)〜9月13日(金)】

画像1 画像1
来週の週計画を載せます。ご利用ください。
   【 9月 9日(月)〜 9月13日(金)】


■ 9日(月)
   発育測定 4の1 つくわか 2の1
   夏休み作品展 

■ 10日(火)
   あいさつの日
   リサイクル活動
   委員会
   発育測定(2の2)
   4年生環境美化センター見学

   夏休み作品展

■ 11日(水)
   運動会全校練習 ふじタ・1限

   夏休み作品展


■ 12日(木)
   現職教育
   
   夏休み作品展最終日

   金管特別練習 〜16:30


■ 13日(金)
   発育測定(1の2)

   運動会全校練習予備日

            
□ 15日(日) コミュニティー運動会 (藤里小)
□ 16日(月) よっちょれ4年有志 敬老の集い(団地集会所)


※ 詳しくは各学年の学年通信をご覧ください。

夏休み自由研究 作品展  No,4 【2年生】

画像1 画像1
 2年生の作品です。ご覧ください。
□ 手作りせっけん   □ マグネットのケーキ
□ 動物たちの一週間  □ ろうそく
□ リボンのかばん   

保健室前の掲示物 工夫いっぱい おもしろいです!

画像1 画像1
 保健室前になかなか凝った掲示物を見つけました。お腹がいたくなったらどうするの?という掲示物です。問題と答えが楽しく結びつけられています。とても、上手につくってありました。

夏休み自由研究 作品展 No.2  【1年生】

画像1 画像1
 1年生の作品 後半の部です。
□ 料理レシピ
□ すみながし染め
□ 粘土で作ったお菓子
□ 象さん

愛知の食材シリーズ No.9  【守口大根】

画像1 画像1 画像2 画像2
 守口大根って知っていますか。
世界一細長い大根として有名な守口大根は、現在では全国の6割以上がお隣の扶桑町で生産されています。
 この守口大根は肉質が締まっているため漬物用として利用され、特に粕漬けしたものは独特の風味と歯ごたえがあり、名古屋名産「守口漬」として全国的に有名です。
 守口漬は食物繊維が豊富に含まれるとともに、褐色の色素メラノイジンには細胞膜を丈夫にしビタミンやミネラルの吸収を助ける効果があるといわれます。特に、栄養分を豊富に含むうなぎとの相性は抜群とされます。

 ごはんのお供に、おかずの栄養吸収を助けてくれる守口漬はいかがでしょうか。

今日の献立は 「冷やしうどん」 です!【4年生】

画像1 画像1
 本日の献立は「冷やしうどん」「ゴーヤかぼちゃチップス」「牛乳」「えだまめツナサラダ(マヨネーズ)」です。 
 かぼちゃには、夏バテを防ぐ効果のあるカロテンが多く含まれています。カロテンは、油と相性がいいので、今日はマヨネーズと合わせてあります。

 4年生のみんなも、おいしくいただいています。


夏休み自由研究 作品展 No.3 【2年生】

画像1 画像1
 2年生の夏休み自由研究作品展の作品です。
           □ かばん
□ 虫の観察   □ ビー玉コロコロ
           □折り紙で作ったお寿司

いつもホームページをご覧いただきましてありがとうございます!

画像1 画像1
 アクセス数が29万に届きそうです。今後も応援よろしくお願いします。

「子どもたちの健全な発育を願って」 【学校保健安全委員会】

画像1 画像1
 昨日14時30分より、学校医 廣間先生の指導助言をいただきながら、本校児童の発育測定の実態と体力テストの結果について保護者の皆様に報告させていただきました。
 黒板の文字が見にくくなった場合、また、テレビを近くで見るようになった場合は、視力が明らかに低下しているので、メガネをかける必要があることや保護者が子どもの生活習慣を形成していくこと、そのため、保護者自らが継続して運動をすることは、一番よき手本となることをご指導いただきました。ご助言ありがとうございました。
 

「人にやさしい作品展」に出品します!  【つくし・わかば】

画像1 画像1
 「人にやさしい作品展」が下記のように開催されます。
 本校の「つくし・わかば」の子どもたちが力を合わせて作りました。
 ぜひ、ご覧ください。

□ 会場 
    江南市民文化会館 1階 展示室
□ 日時
    9月14日(土)10:00〜17:00
      15日(日)10:00〜15:00

局地的豪雨のため、児童は学校で待機させました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1時間に100ミリを越す猛烈な雨に見舞われました。
 2、4、5、6年生につきましては、局地的な集中豪雨のため、児童の下校は見合わせ、学校待機とさせました。ご家庭からのお迎えありがとうございました。
 ただし、お車につきましては、正門から入っていただき、北門より出ていただく一方通行とさせていただきます。大変、混雑いたします。職員の指示に従ってください。
 よろしくお願いします。
 

今日の給食は大分県の郷土料理です。 【2年生】

画像1 画像1
 本日の献立は「ごはん」「あゆの甘露煮」「こねり」「牛乳」「かしわ汁」です。

 こねりは大分県の郷土料理です。別名「おらんだ」とも呼ばれ、ゴーヤとなすをみそで炒め、小麦粉でとろみをつけた料理です。どうやら、子どもたちも初めて食べたようです。どんな味なのでしょう?

 「何が入っていますか」見事「ゴーヤ」と言い当てた児童もいました。なかなかです。

4年生が除草作業をしてくれました! ありがとう!【4年生】

画像1 画像1
 天候不順のため、実施できなかった親子清掃に替わって4年生が除草作業をしてくれました。ありがとう。朝の会の時間を使っての学年ボランティア活動です。

夏休み自由研究 作品展  No.1  【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 びっくりしました。1年生とても上手です。
□ 手作り時計    □ ゼリーづくり
□ 草木染め     □ オカリナへの色つけ
□ 石ころアート   □ かわいいお家
□ 手作りうちわ

 ほかにもすばらしい作品がいっぱいありました。明日から各学年作品展があります。
 ぜひ、ご覧ください。


 

2学期最初の給食メニューは? もちろん 「カレー」です!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期最初の献立を紹介します。発芽玄米ごはん、なすとトマトのカレーライス、グリーンサラダ(ドレッシング)牛乳、冷凍みかんです。

 カレーは、子どもたちの人気No.1メニューです。みんな、おいしそうに食べています。

 「おや?」2つのことに気づきました。
1つは牛乳の瓶の周囲の色です。赤から青に変わりました。
2つめはサラダのお皿が新しくなりました。以前の物より、やや深くなっています。すいとぴあ江南の絵も入っています。ありがとうございました。

登下校のリーダー 2学期もよろしくね!

画像1 画像1
 長い放課の時間を使って、2学期最初の通学班長会を行いました。小学校は、集団下校をします。班長さんの判断は安全な登下校に大きく影響します。次の3点を確認しました。
 □ 雷雨や大雨に遭った場合は、すみやかかに建物の下に避難する。
 □ 9月は日が早く暮れる。不審者に注意する。
 □ あいさつは「相手の目を見て、相手に聞こえる声で、自分から先に」
以上2学期もよろしくおねがいします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/18 クラブなし
3/19 卒業式予行 6年生給食終了
6年生修了式
3/20 卒業式

学年通信

学校からのお知らせ

北部給食センター

江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742