最新更新日:2024/06/21
本日:count up30
昨日:188
総数:1270735
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

☆給食の様子☆【1年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
田楽は串からはずしてあったので1年生でも食べやすかったです!中には口のまわりにみそをつけて一生懸命食べている子もいました!!(^^)

今日もおいしくいただきました☆

ごちそうさまでした♪

☆今日の給食☆

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の給食は「豆腐田楽」「関東煮」「小松菜のくるみ和え」「ご飯」「牛乳」です!

田楽は、串に刺した豆腐の形が平安時代の芸能である「田楽」で踊る芸人に似ていることから名付けられました。

今日は、食べやすいように串からはずしてありました!

いただきまーす☆

 

いよいよ鹿ちゃんにせんべいをあげます

画像1 画像1
画像2 画像2




鹿せんべいをもらいます

画像1 画像1
画像2 画像2




記念写真ファイナル?

画像1 画像1
画像2 画像2
.

大仏が大きすぎる!

画像1 画像1




大仏殿前で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大仏殿前で


大仏殿をバックにはいチーズ!

画像1 画像1




大仏殿は班別行動です

画像1 画像1




三月堂に向けて出発です

画像1 画像1
画像2 画像2




最後のお土産タイム

画像1 画像1





最後のお土産タイム

画像1 画像1
.

古都屋で昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3




昼食会場に到着しました

画像1 画像1
画像2 画像2




鹿ちゃんもお出迎えです

画像1 画像1




奈良公園につきました。これから昼食場所移動でーす

画像1 画像1




ならの街に入りました。セント君もいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
向こうが若草山です



法隆寺から奈良公園へ向かいます。

画像1 画像1
法隆寺を歩いて疲れているかな?



夢殿に到着しました。口を閉じて1周すると夢が叶います

画像1 画像1
画像2 画像2




五重塔の中へ入ります

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五重塔の中へ入ります
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
6/30 ふじっ子なかよし集会 (ふじタ)
7/1 クラブ
7/2 学び集会(安全) PTA全委
7/4 通学班長会(2放)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742