最新更新日:2024/09/25
本日:count up81
昨日:111
総数:1279558
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

愛知駅伝結果のお知らせ!感動をありがとうございました!

画像1 画像1
 雪の降る厳しい寒さの中、本当によく頑張ってくださいました。お疲れ様でした。

仲良し組をたくさんみつけました! 【長い放課】

画像1 画像1
 みんな、肩を組んで仲良しです。笑顔がとてもいいですね。

2学期 個人懇談会について  【お知らせ】

画像1 画像1
 上記の通り、2学期個人懇談会を開催いたします。
 ご予定の程、お願いいたします。

愛知駅伝 開催 本校児童が活躍しています!すばらしいことです!

画像1 画像1
画像2 画像2
 藤里小学校の6年生 安藤愛瑠さんが小学生女子の選手として頑張っています。

長縄跳びをする子が増えてきました! 【長い放課】

画像1 画像1
 今週金曜日の様子です。クラスごと、長縄跳びをする子が増えてきました。

子どもが冬にかかりやすい感染症 シリーズ2  【ノロウィルス】

画像1 画像1 画像2 画像2
 感染力の強さが特徴です。感染性胃腸炎の一種です。85度以上1分間の加熱で菌は死滅します。症状は嘔吐、下痢などです。熱があまり出ないこともあります。水分補給など対症療法しかありません。あわてずお腹を休めることが大切です。手洗いや調理器具、設備など消毒殺菌が大事です。アルコール消毒は効果がなく、次亜塩素酸系消毒剤をつかいます。嘔吐物を処理する際には手袋やマスクを着用し、ポリ袋を密封して捨てることが大切です。

6年生 大縄練習中!

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期に行うなわとび集会に向けて、どの学年も休み時間や体育の時間を使って大縄の練習をしています!

 6時間目、西日が校舎を照らす中6年生の子どもたちは運動場へ出て大縄の練習をしました!

 友だち同士で声をかけ合ったり、並び順を変えたり工夫しながら練習に励んでいました!

 2学期ももうあと2週間。練習がんばりましょうね♪

1年3組 「発表します!」

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年3組の教室をのぞくと算数の勉強をしていました!

 「0のたし算」を勉強しました!数に0を足しても、0に数を足しても答えはその数そのままだということが分かりました!

 練習問題を発表する際、どの子も大きな声で発表していましたし、聞く子も大きな声で返答していました。

「発表します!」→「はい!」
「○○です。どうですか?」→「同じです!」・・・(全員のハンドサインを確認してから)「下ろしてください。」

 発表の仕方がしっかりしていて驚きました!

 来週は「0のひき算」です。がんばりましょうね♪

今日の給食は「ドイツ料理」です!【5年2組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は「クロスロールパン」「ハンバーグのデミグラスソースかけ」「ザワークラフト」「牛乳」「アイントプフ」です。

 今日はドイツの料理です。キャベツを酢で漬けた保存食の「ザワークラフト」、農夫のスープとも呼ばれる「アイントプフ」という家庭料理を出します。

 5年2組のみなさん、どんな感想をもちましたか。私は意外とあっさりして、驚きました。ソーセージは、やっぱりドイツ料理にはなくてはならないですね。

 5年2組は残菜の少ない学級です。1年間、給食を作っていただく方への感謝の表れです。


初めての木版画 みんなとても上手なのでビックリしました!【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 2学期、4年生は初めて彫刻刀を使い、木版画の学習をしました。

 ドキドキ、わくわくの木版画。できあがりはとても心配ですが、みんな、とても上手に刷れています。

 担任の先生方の指導が細部にわたって、伝わってくるようです。

 

年末の交通安全県民運動実施中です。 【12/1 (月)〜10(水)まで】

画像1 画像1
画像2 画像2
 大変寒い朝を迎えました。防寒具を着用して参加しましたが、それでも足下が寒さでガクガク震えました。
 
 松田PTA会長さんとともに交差点や横断歩道で江南市の交通安全運動に参加しました。

 この時期は年末の交通安全県民運動期間中となります。いつも以上に慎重な運転をお願いいたします。

愛知県の食材を知ろう!ご存知でしたか? 「愛知県の全国生産量」【北部給食センター】

画像1 画像1
 愛知県は、野菜・鶏卵・乳用牛などを含む農業産出額が全国6位(H24年度)です。そのため、給食では、愛知県産の食材を多く使用し、子供たちへPRをしています。
 
 上記のような野菜は全国生産量上位4に入ります。21種類の伝統野菜も作っています。愛知県の食材を積極的に食べるとよいですね。


6年生 友達や周りの人を大切にしていこう♪

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から10日まで人権週間です。先日3年生が行った人権集会に続き、他の学年でも人権について考えていきます。

 6年生は今日人権についてのビデオを見ました。ビデオの中では、同い年ぐらいの子どもたちが、飼育委員会の活動を通して友達の大切さや思いやりや優しさをもって人と接することの大切さに気づいていくという内容でした。どの子も集中してビデオを見ていました。

 ビデオを見た後、学級で話す時間を設けました。

 今回見たビデオや友達の話したことの中で感じたことを忘れず、友達や周りの人を大切にしていきましょうね♪

今日の給食は和食です!無形文化遺産ですよ。【3年1組】

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の献立は「ごはん」「ホッケの唐揚げ」「ほうれん草のアーモンド和え」「牛乳」「五菜三根みそ汁」「りんご」です。

 「五菜三根みそ汁」は、葉を食べる野菜が5つと、根を食べる野菜が3つ入った汁です。徳川家康が八丁みその味付けで食べたと言われる、栄養たっぷりの汁です。

 「ごはん」と「みそ汁」。日本人にはこれがいいですね。子どもたちも大喜びで食べていました。3年生の子どもたちの食欲は旺盛です。

 


おいしいお味噌汁ができました!【つく・わか】

画像1 画像1
 大根は、もちろん、自分たちの学級園で育ててきたものです。

 自分たちで調理をすることは大切な学習です。

 今日は、つく・わかのみんなでおいしくみそ汁をいただきました。

2学期も残り少しとなりました。安全な登下校 よろしくお願いします。【通学班長会】

画像1 画像1
 2学期もあと少しとなりました。班長さん・副班長さんのおかげで安全な登下校ができています。

 どの班のあいさつの声も一段と大きくなってきました。

 寒さに負けず、元気な姿で安全に登下校ができるように、もう少し、よろしくお願いします。

藤里保育園 生活発表会を参観させていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 うさぎ組のミッキーマウスマーチの歌に始まり、歌にあわせてカスタネットを鳴らしました。

 キリン組、ぞう組と上に上がるほど、一人一人のリズムや音がしっかりして、とても上手に合奏ができていました。かなりの練習量があったのではないかと頭が下がります。

 そして、1歳児・2歳児の劇も見せてもらいました。とても、かわいい姿に楽しい時間を過ごさせてもらいました。

1年3組 あきのおもちゃで遊びました!

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は、生活科で秋の自然物を使っておもちゃ作りをしてきました!

今日はできあがったおもちゃで遊びました!

友達と一緒に遊んだり、友達のおもちゃと交換して遊んだり、とても楽しそうでした☆

秋ってたのしいね♪

4年1組 版画を刷りました!

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の図工では、版画を彫ってきました。今日は版画を刷りました!

 版画版に黒のインキをつけて紙を重ねます。上からバレンで一生懸命こすってる姿は「綺麗にできますように」と願い事をしながらこすっているようでほほえましかったです(^^)

 刷り上がったものは乾燥棚で乾かしました。写真は刷った後の版画版です。

 出来上がりが楽しみですね♪

つくし・わかば 宮田中でマジックショーを見せていただきました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つくし・わかばの子どもたちは朝からお出かけをしました!宮田中学校でマジックショーを見せていただきました!

 すごいマジックの数々に子どもたちは驚いていました!中には代表の子が参加するものもあり、とても盛り上がりました!

 マジックの後はみんなで遊びました!楽しい時間をありがとうございました♪
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/5 通学班長会(2放)
2/6 市長さんとの給食交歓会
2/10 あいさつの日 クラブ
2/11 建国記念の日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742