最新更新日:2024/11/01 | |
本日:14
昨日:112 総数:1285241 |
「昨年の運動会名場面シリーズ」 第7弾 【6年生】「昨年の運動会名場面シリーズ」 第6弾 【5年生】来週の予定 【8/31(月)〜9/6(日)】※ なお、詳しくは学年通信等でご確認ください。 □ 8月31日(月) □ 9月 1日(火) 始業式 大掃除 図書返却(〜3日まで) 通学班下校 11:15 □ 9月 2日(水) 環境美化委員会よりTV(ふじっ子タイム) 給食開始 □ 9月 3日(木) 親子清掃 8:50〜 PTA全委員会 10:30 給食試食会 12:00 学校保健安全委員会 14:00 発育測定 1年生 夏休み作品展 (〜10日) □ 9月 4日(金) 3年生 連凧づくり □ 9月 5日(土) □ 9月 6日(火) 敬老キャンペーン表彰式 秋を感じようシリーズ No.1 【オミナエシとすすき】一方、秋の七草は「オミナエシ(女郎花)、オバナ(尾花=すすき)、キキョウ(桔梗)、ナデシコ(撫子)、フジバカマ(藤袴)、クズ(葛)、ハギ(萩)」となります。 春の七草は葉を食して楽しむのに対して、秋の七草は愛でて楽しむそうです。 まずは、オミナエシ。十五夜(旧8月15日)に飾る秋の七草のひとつであり、古くから馴染みの深い植物です。庭植えの他、鉢植えや切り花として利用されます。 「オミナエシ(女郎花)」の名前の由来は美女も圧倒する美しさという意味があるようです。 一方、すすき。これもまた、十五夜の月見には、ハギ(萩)とともに定番です。枯れすすき(枯薄、花も穂も枯れたススキ)には、枯れ尾花/枯尾花(かれおばな)という呼称(古名)もありますね。 9月特別練習の予定について 【金管バンドクラブ】※10月第1土曜日・日曜日に行われる「市民まつり」については、後日、詳しくお知らせします。 「昨年の運動会名場面シリーズ」 第5弾 【4年生】秋に鳴く虫シリーズ No.2 【コオロギ と クツワムシ】あきのよながを なきとおす ああおもしろい むしのこえ♪」 「虫の声」(文部省唱歌)には「マツムシ」「スズムシ」「コオロギ」「クツワムシ」「ウマオイ」が登場します。 「コオロギ」の声は キリキリ。日本では、コオロギは家の中で鳴く虫として親しまれています。その鳴き声を「肩させ、裾(すそ)させ、寒さがくるぞ」と聞き、冬支度を早くするように勧めています。秋が深まり、気温が低くなると昼に鳴くようになります。 「クツワムシ」の声は、ガシャガシャ。 大型で緑色のものと褐色のものがいます。最近は、声を聞かなくなってきました。環境の変化と夜の光害も影響しています。残念です。 今年の夏 夏休みの練習 よくがんばったね。 【金管バンドクラブ】外は曇っているものの気温は高く、蒸し暑く感じました。 そんな中で今週、毎日一生懸命に練習をしてきました。とても、すばらしいです。 夏休みの練習は今日で終了しますが、運動会までにさらに練習し、よりすばらしい演奏を期待しています。 「昨年の運動会名場面シリーズ」 第4弾 【3年生】ニューヨークからメールが届きました! 【国際理解教育】「長い夏休みもようやく終わりに近づきました。今日は新キンダーのみのバスの練習日でした。学校の時と同じ時間にバスストップで待ち、親も一緒にバスに乗り込みます。 学校についてから、子供達は敷地内の公園で遊び、軽い軽食を食べながらの学校ツアーでした。 先生の挨拶では子供達に「学校始まるね!」と子供達も「イエーイ!」と歓声。親にも「学校始まるね、嬉しいですか?」と親達も「イエーイ!」と大歓声があがりそれもまたアメリカっぽい感じでした。」 アメリカは9月が新学期です。夏休みが終わるちょうどこの時期に新学期の動きが始まっていくわけです。キンダー(小学校前の園児)の子どもたちにとっても、スクールバスに乗る緊張の一瞬となります。親さんも大変です。 「昨年の運動会名場面シリーズ」 第3弾 【2年生】努力の様子は成果となって表れます! 【金管バンドクラブ】幸い、夏休み前半と比べると涼しいです。 子どもたちの表情も明るく、集中して練習に臨むことができています。 あと少しです。熱中症対策をしながら、残り少しの練習を頑張っていきましょう。 スコットランドから絵はがきが届きました!英語の勉強のためにスコットランドに行かれたそうです。うらやましい限りです。 日本とは違って、涼しい夏だったのでしょうか? 2学期に来校されましたら、子どもたちに楽しいお話を聴かせてください。 君たちの頑張りはやがて形となって表れます! 【5・6年生学習会】夏休みの宿題以外にもチャレンジしています。 5・6年生の先生方も参加して、教えてくださっています。 基礎学力は努力すれば、誰にも身に付くものです。 今の頑張りはやがて大きな成果となって表れます。頑張っていきましょう。 宮中バレーボル部のみなさん 頑張ってください! 【小中連携】本校の体育館も、できるだけ活用していただけるようにしています。 今日は、宮田中学校のバレーボール部女子の皆さんが練習しています。 体育館はとても涼しいです。頑張ってください。応援しています。 先輩たちが応援に来てくれました!ありがとうございます!【金管バンドクラブ】今日は、昨年、卒業した先輩たちが応援に来てくれました。とても、うれしいことです。 いつまでも金管バンドクラブを大切にしてくれているからこそ、後輩たちが気になります。ありがとうございました。 「昨年の運動会名場面シリーズ」 第2弾 【1年生】5・6年生学習会 基礎力アップをめざして!前半に続き、皆出席の児童もいます。 とても、いいことです。頑張ってください。 パート練習でさらに磨きをかけよう! 【金管バンドクラブ】雨もまだ激しくは降ってはいません。どうやら、午前中はこの程度なのかもしれません。 体育館での全体練習が終わり、パート練習に移りました。 この練習を通して、さらに磨きをかけます。 第15回スポーツデポ杯少年野球大会 開会式に参加しました! 【藤里スポーツ少年団】この大会は愛知県内最大級の少年野球大会だそうです。 バスと電車を乗り継いで行ってきました。始発バスでしたがみんな早起きして誰一人「眠い」と言う子はいませんでした。 子どもたちはドームの芝に立ち、さらに、野球に対する大きな夢を抱きました。 迫力がすごい、すごい、子どもたちは声をそろえて驚きました。 (ここから、ライトスタンドまでホームランを打つ選手って、すごいね!) (いつか、このマウンドで投げてみたい)そんな気持ちにさせる名古屋ドームでした。 とても、いい経験をしました。今後の試合はドーム以外の会場で行われていくようです。残念・・・ (ここでやりたかったかなぁ・・・・・・・) |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |