最新更新日:2024/06/14
本日:count up17
昨日:77
総数:1269832
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
起床後の各部屋の様子です。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。快晴の朝を迎えました。早く寝た分、目を覚ました児童もいますが、もう少し休んで、今日の活動に備えます。

野外学習ナウ

画像1 画像1
消灯時間から一時間過ぎ、静まりかえっています。暑さとたくさんの活動により、今ぐっすり寝ています。
明日は6時20分起床です。本日の野外学習ナウはこれで終わりです。
また、明日よろしくお願いいたします。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋長会を行いました。

野外学習ナウ

画像1 画像1
濡れた床を拭いてくれた児童、桶やシャワーの整頓をしてくれた児童。ありがとう!

野外学習ナウ

画像1 画像1
特別ゲスト?によるゲームです。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
すっかり暗くなりました。

野外学習ナウ

画像1 画像1
トーチトワリングも夕暮れ時は、かっこいいです。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
砂の造形出来上がりです。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
砂の造形20分経過。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
砂の造形製作中です。シャベルで穴を豪快に掘っている女子が多いです。

1年生 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は身体がまだ小さいので給食を完食するのが難しい子もいます。たくさんおかわりする子もいます。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
砂の造形スタートです。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
昼食場所へ移動しました。

国語の授業 3年 6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生国語は,『漢字の広場』の勉強,国語辞典を使って勉強しています。
 6年生国語は,『時計の時間と 心の時間』の勉強,自分の感じ方を言葉にして表現し合っています。

すごしやすい日で 子どもたちは元気いっぱいです

画像1 画像1
画像2 画像2
 すごしやすい日で,長放課,子どもたちは元気いっぱい外で遊んでいます。

野外学習ナウ

画像1 画像1
画像2 画像2
部屋に入り、荷物整理とシーツを運びます。

野外学習ナウ

画像1 画像1
館内利用についてのビデオを見ています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/24 野外学習  クラブなし  6年6あり
5/25 眼科検診13:30〜  5年10:30登校
5/26 歯科検診9:00〜
5/30 朝礼
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742