「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  さんぞくやき

      のざわなあえ  しみどうふときのこのみそしる 

リサイクル活動

画像1 画像1
 今日は、大勢の人がリサイクル活動に協力してくれました。本当にありがとうございました。今までで一番多くの154人の協力を得ることができました。
 これが続くと嬉しいです。環境美化委員のみなさんもありがとう。

おはなし玉手箱

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日のおはなし玉手箱では,「やさしさと おもいやり」「いえの なかの かみさま」の2冊を読んでいただきました。とても長いお話でしたが,みんなお話の世界に入り込んで聴いていました。

6年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 6年生 算数「反比例」の授業の様子です。

5年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 算数「三角形の面積を求める方法を見つけよう」の授業の様子です。

5年 保健の授業の様子

画像1 画像1
 5年生 保健「けがの防止」の授業の様子です。

4年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 4年生 国語「ごんぎつね」の授業の様子です。

4年 社会の授業の様子

画像1 画像1
 4年生 社会「郷土のはってんにつくす」の授業の様子です。

3年 楽器演奏の練習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は担当楽器に分かれて,演奏の練習をしています。

1年 生活科の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 生活科の授業の様子です。今日は「ダンボールカッター」「きり」の使い方を説明しています。

1年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 国語「くじらぐも」の授業の様子です。工夫した読み方について班の中で意見交換をしています。

リサイクル活動の様子です。

 今日で6回目の活動となりますが、今回が一番、協力してくれた人が多いと思います。ありがとうございました。環境美化委員の人もご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今朝の登校の様子です。

 今日は早めに雨があがりました。よかったです。今日は、写真の通り、多くのみなさんがリサイクル品を持ってきてくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクル活動への協力のお願い

 本日、6回目のリサイクル活動を行います。過去5回の活動では、協力してくれる児童が約23%という割合になっています。今回は40%、約130人の協力を目指しています。雨の中、たいへんですが、ご協力お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  アルマンダイン・ガーネット

【宝石言葉】  「友愛・真実・勝利」

         光の生命エネルギーをもち、心身を活発に

        してくれる石。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

宮田中学校の授業の様子です。

 本日、宮田中学校の6時間目の授業を参観させていただきました。どの学級もたいへん落ち着いた雰囲気の中で授業が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新米校務主任のてくてく日記191〜学習発表会練習〜

画像1 画像1
 6年生が体育館のステージで台詞と動きの練習をしていました。2年生は、教室で全員声をそろえる台詞を繰り返していました。
 学習発表会では、演技だけでなく、背景画やセットなどをできる限り児童の手で製作しています。こちらもご期待下さい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/15 リサイクル活動9  クラブなし
11/17 学習発表会児童鑑賞日
11/18 学習発表会最終確認
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742