最新更新日:2024/06/21
本日:count up3
昨日:188
総数:1270708
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

5年 家庭科の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生 家庭科の授業の様子です。今日はミシンの学習をしています。

3年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語「すがたをかえる大豆」の授業の様子です。

3年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 3年生 国語「短歌を声に出して読もう」の授業の様子です。

2年 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生 算数の授業の様子です。今日は九九の六の段を発表しています。みんなで応援したり拍手をしたりして,笑顔で勉強しています。

2年 国語の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 国語「ものがたりをつくろう」の授業の様子です。

1年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 算数「たしざんの おてがみ」の授業の様子です。なんだか難しそうです。

1年 図工の授業の様子

画像1 画像1
 1年生 図工「読書感想画」の授業の様子です。『くじゃくの ジャックの だいだっそう』を,耳で聴きながら,モニターの絵を見て,お話の世界を頭の中に描いています。

ありがとうございます。

 今日も多くのみなさんが、リサイクル運動に協力してくれました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

リサイクル活動への協力のお願い

画像1 画像1
 前回の回収では、154名の人が協力してくれました。今日は、もっともっと増えること願っています。

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  あいちのキャベツいりつくね

      つしまふのにもの  ふるさとじる
 

ありがとう

画像1 画像1
 

誕生石

画像1 画像1
【宝  石】  バスタマイト

【宝石言葉】  「寛容と冷静な愛情」

         感情と理性のバランスを保ち、エネルギー

        不足を補う石とされています。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な一日になりますように。

今、今、下校

 3・4・5・6年生が、今、今、下校しました。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1

6時間目の様子です。

 どの学年も、学習発表会の練習一色でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
【メニュー】

      ごはん  牛乳  はっちょうミソカツ

      きりぼしだいこんとこまつなのごまあえ

      あかもくのすましじる

学校保健委員会について

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回学校保健委員会開催の案内を配付しました。

2年 算数の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生 算数「復習」の授業の様子です。

2年 算数の授業の様子

画像1 画像1
 2年生 算数「かけ算」の授業の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
11/21 代休日
11/22 委員会9
11/23 勤労感謝の日
11/24 教育相談週間〜30日
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742