最新更新日:2024/06/20
本日:count up54
昨日:148
総数:1270423
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

大掃除  その1

 みんながんばって、冬休みの分の掃除に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期始業式2

画像1 画像1 画像2 画像2
 校長の話の中で、6年生の代表児童が、亥年にちなんだイノシシにまつわる詩の音読をしました。まっすぐにまるくという内容の詩でした。3学期の生活で、1つでも目標が達成できるよう頑張っていきます。

3学期始業式1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、3学期の始業式でした。校長から新年の挨拶、亥年の話、3学期に向けての話などがありました。それぞれの学年が、最後の学期になります。今年度のまとめがしっかりできるよう、頑張っていきます。

学校評価 保護者アンケート結果【その5】

画像1 画像1
 「先生に悩みや相談を気軽に話している」について「はい」「だいたい」と回答した児童は56%でした。保護者は47%と半数未満です。子どもたちが安心して,学校に楽しく通えるよう,温かい人間関係づくりをしていきたいと思います。
 また,「先生は頑張ったこと・良い行いをほめている」については,保護者も児童も肯定的な回答が90%以上です。全保護者・児童が,「教師はよいところを見つけ,ほめ,伸ばすことを大切にいしている」と回答できるよう努めていきます。

発育測定の予定

画像1 画像1
 

1月7日(月)です。3学期のスタートです。

 あけましておめでとうございます。
 2019年がスタートしました。今日も気持ちの良い青空で、素敵な3学期の訪れを感じさせてくれています。
 今日は、いつものように通学班で登校し、11時15分頃、通学班で一斉下校します。(給食はありません。)
 本年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

今朝の登校の様子です。

 みんな元気に登校できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとうの本より

画像1 画像1
 親切を教えてくれた人へ
キャラメルポップコーンを食べながら映画を観ることを何よりも心待ちにしていた5才の息子。30分も並びやっと手に入れたポップコーンを前に、目をキラキラ輝かせ大興奮していました。映画も始まっていましたので入場口へと急ぎました。チケットを出そうとしたその時、手に持っていた息子の大好きなポップコーンが宙に舞い、それと同時に息子は床に這いつくばって大泣きです。困っていた私に、見ず知らずの方が「半分だけだけど、ごめんね。」と笑顔で分けてくださったのです。それを見た息子はすぐに泣き止み上機嫌。私は嬉しさのあまり泣きそうになりながら何度もお礼を言いました。改めて伝えたいです。あの時は、本当にありがとうございました。
 愛知県 35才 女性

今日の詩

画像1 画像1
 

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

ふじっ子振り返りシリーズ456〜6年生の2学期 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会の劇では、合唱を通して成長していく様子を全員で演じました。台詞や動きなど、場面ごとのグループで話しあうとともに、何度も修正を加えて当日を迎えました。
 国際理解教室では、様々な国の概要を知るとともに、遊びや衣装などの体験を通して理解を深めました。

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

ふじっ子振り返りシリーズ455〜5年生の2学期 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 総合学習では、福祉をテーマに取り組んでいます。手話や高齢者疑似体験、盲導犬とのかかわりなど、多くの体験から自分にできることを考えています。
 学習発表会では、「ふるさと」をテーマに演技をしたり、合唱をしたりしました。

2学期の振り返り  その19

 
画像1 画像1
画像2 画像2

今日は何の日

画像1 画像1
 

花言葉と励ましの言葉

画像1 画像1
 あなたにとって素敵な1日になりますように。

ふじっ子振り返りシリーズ454〜4年生の2学期 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 学習発表会では、環境学習で学んだことを劇の形で観ている人たちに伝えました。
 理科の学習では、理科室で火を使っての実験も出てきました。安全に気をつけて取り組んでいます。 
 

プールまわり

 プールまわりのフェンス工事の進み具合です。だいぶできてきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/29 リサイクル活動  クラブ(3年クラブ見学)
1/31 入学説明会
2/1 宮田中学校入学説明会
2/4 藤里ランニング(〜28日)
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742