最新更新日:2024/06/21
本日:count up23
昨日:188
総数:1270728
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

卒業生を送る会 その1(入場,1年生からの感謝とエール)

 本日,「卒業生を送る会」を開催しました。感染症防止のため,各学年入れ替えながら,6年生へ感謝を伝えました。
 できるだけ多くの写真を掲載しますので,雰囲気を感じ取っていただければ幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まもなく送る会

 1時間目に「卒業生を送る会」の準備と練習に4年生と3年生が取り組んでいます。今日の午後は送る会本番です。学年ごとに参加します。良い会になりますように。
画像1 画像1

今日の給食 2月25日(木)

画像1 画像1
【メニュー】
 ちゅうかめん ぎゅうにゅう とんこつラーメン
 わかさぎのちゅうかあんかけ チンゲンサイのピリからあえ
【メッセージ】
 わかさぎは小さくてやわらかいため、腹わたや骨まで丸ごと食べることができます。湖や沼などに生息し、冬に湖の上で氷に穴を開けてわかさぎを釣る釣り人たちの光景は、冬の風物詩となっています。

2月25日(木)は,「夕刊紙の日」。

画像1 画像1
 1969(昭和44)年、日本初の駅売りタブロイド判夕刊紙「夕刊フジ」が発刊されたのがこの日です。ちなみに日本で新聞の夕刊が登場したのは1915(大正4)年の10月10日で、「大阪朝日新聞」と「大阪毎日新聞」が同時に発行を開始しました。

卒業生を送る会に向けて

 5年生が、明日行われる「卒業生を送る会」に向けて、練習を行いました。飾りつけ、進行、会場、合奏とそれぞれの役割で準備を進めました。
画像1 画像1

今日の給食 2月24日(水)

画像1 画像1
【メニュー】
 クロスロールパン ぎゅうにゅう やきそば
 れんこんいりにくだんご(小2コ 中3コ)
 だいこんサラダ 
【メッセージ】
 パンは約6000年前に古代エジプトで生まれました。日本に伝わったのは、江戸時代ですが、日本各地に広まったのは、文明開化後の明治時代だったようです。

2月24日は,「月光仮面の日」。

画像1 画像1
 1958(昭和33)年のこの日、ラジオ東京(TBS)で国産テレビ映画ヒーローもの第1号である「月光仮面」の放映が開始されました。翌年7月5日まで133話が放映されました。白黒TVがやっと一般家庭に入ってきた時代です。

生徒指導より No.48

画像1 画像1
 今週の週目標は、「ろう下の右側を静かに歩きます」です。2月も最終週になりました。今の学年の終わりが見えてきて、気持ちがやや緩みがちです。ろう下を走ったり、教室で暴れたりしている姿を見かけます。大きなケガや事後にならないよう、気を引き締めていこうと思います。全校でしっかり取り組みます。

 現在の帰宅時刻は、17:00(午後5時)です。少し日が長くなってきましたが、しっかり守って、安全な生活を心がけていけるよう、引き続き声をかけていきます。

今日の給食 2月22日(月)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう さばのぎんがみやき
 カリフラワーのおかかあえ けんちんじる
 デコポン
【メッセージ】
 カリフラワーという名前には「キャベツの花」という意味があるように、キャベツから変種してできた花野菜です。収穫する前に、つぼみに日が当たらないよう、つぼみを葉で覆うことで白く育ちます。

4年:音楽「合唱」

 音楽の時間に,「卒業生を送る会」で6年生に贈る合唱曲の練習をしています。パートごとに音程を確認し,合わせ練習をしていきます。
 音楽室や教室から,きれいな歌声が響いていました。最高の歌声が届けられるといいですね。
画像1 画像1

6年:「出前入学説明会」

 6年生が「宮田中学校入学説明会」に参加できなかったため,教務主任の先生にお越しいただいて,説明をしていただきました。
 「部活動紹介」の動画では,真剣に視聴する姿が見られ,間近にせまった中学校生活が現実味を帯びてきたようです。
画像1 画像1

2月22日は、「猫の日」。

画像1 画像1
 「ニャン(2)ニャン(2)ニャン(2)」という猫の鳴き声の語呂合わせということで、猫の日制定委員会が1987(昭和62)年に制定しました。この日に決まったのはペットフード工業会が全国の愛猫家から公募した結果です。

1年:「6年生へのプレゼント」

 卒業していく6年生へ,1年生から「メダル」のプレゼントをしました。これまでの感謝の気持ちを込めて作ったメダルに6年生の顔も朗らかです。
 ペアの子と記念撮影をし,6年生全員でお礼を述べました。
画像1 画像1

5年:「卒業生を送る会」に向けて

 来週,「卒業生を送る会」があります。卒業生へ贈る「合唱曲」の練習にも力が入ります。
 「まだやれることはある?」という先生からの問いかけに,半数ぐらいの手が上がりました。現状に満足せず,最高の合唱が届けられるといいですね。
画像1 画像1

3年:外国語活動 「What do you like?」

 ビデオ教材のリズムにのって,元気よく発音しています。「習うより慣れよ」と言われますが,まずはそんなところから。
 3年生では,外国語習得に向けて楽しく学習することを大切にしています。
画像1 画像1

今日の給食 2月19日(金)

画像1 画像1
【メニュー】
 ごはん ぎゅうにゅう あいちのキャベツいりつくね
 みそおでん しらすあえ
【メッセージ】
 今日は食育の日です。しらすは愛知県碧南市でとれたものです。愛知県はしらすの漁獲量が全国トップクラスで、主に三河湾沿岸で漁獲されます。

ラストラン 「藤里ランニング」

 長放課で「藤里ランニング」が終了します。朝方 凍っていた地面がぬかるんできたのでコースを少し変えて走ります。最後まではしりきりました。がんばりました!
画像1 画像1

朝 藤里ランニング最終日

 今日は「藤里ランニング」最終日です。いつもよりハイペースで周を重ねています。ランニングを終えて教室に戻る子どもたちに手洗いうがいを呼び掛けています。
画像1 画像1

2月19日は,「プロレスの日」。

画像1 画像1
 1955(昭和30)年、蔵前国技館で、日本で初めてプロレスの本格的な国際試合、力道山・木村×シャープ兄弟の試合が開催されました。力道山は、日本プロレス協会(JWA Japan Pro-Wrestling Alliance)設立者で相撲からプロレスに転向しました。

4年 「2分の1成人式」

 授業参観で予定していた「2分の1成人式」をビデオ撮影しています。これまでお世話になった家族へ,感謝の気持ちが届くように頑張ります。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 11:15一斉下校
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742