「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

スポ少だより

夏休みにはいりましたね。スポ少は、毎週末活動していますよ。暑い中、休息、給水をしっかり摂りながら、運動してます。
 

スポーツ少年団では 随時メンバーを募集してます!! 土日 ぜひ遊びに来てくださいね。

画像1 画像1

2年生 「1学期のふりかえり 1」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期ホームページでお伝えできなかったことを、夏休みにお伝えしていきます。

 今回は、1年生と合同で取り組んだ「学校探検」です。2年生は、クロームブックを持ち、それぞれ指示された写真を撮りました。写真は、その教室が分かるものを撮影します。例えば、保健室であれば、「ベッド」「身長計」「掲示物」などを撮影し、なぜ、その写真を撮ったのかも報告します。子どもたちは、それぞれ考えて、「その教室にしかないから」「身長計は、保健室で使うから」などの理由を報告しました。
 
 今年度から授業で活用することになったクロームブック。これまでの2年生の活動にも、積極的に取り入れています。

【6年生】1学期間ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 つくしわかばさん含めて42名でスタートした4月。今までとの違いから最初こそ違和感がありましたが、3か月半を共に過ごしたことで、今ではすっかり1つのクラスとして馴染んでいます。
 終業式の後、校長先生達の前で全校を代表して校歌を歌いました。この歌声を学習発表会や卒業式に繋げたいと思う、よく響く声でした。ピアノを担当する子達は、いつ歌えるか分からない中で練習をしてきました。校歌を歌う機会を得られたのは、彼女達が誰がどんな日にピアノを担当したいか計画をたててくれていたからこそです。
 また、歌った後は、6年生全員で学校の物を運び出しました。1学期間を通して、全校や学年のために積極的に手伝いを頑張る姿を何度も見かけました。

 自分達の課題と向き合いながら、前向きに協力して「繋(きずな)」を深めていくことのできた1学期となったように思います。2学期も、自分達のやる気をベースに様々な活動に挑戦し、最高学年としてさらに輝いてくれたら嬉しいです。


【保護者の皆様へ】
・ 夏休みのChromebookの詳しい活用方法を、子ども達に説明しました。また、今年度もeライブラリを使用できます。(ログイン方法のプリントを配付しました。)
・ 修学旅行の事前説明会のお知らせを配付しましたので、ご確認下さい。

 1学期間、ご理解、ご協力いただき、誠にありがとうございました。2学期もよろしくお願いいたします。

生徒指導より No.20

 1学期、この「生徒指導より」をご覧いただき、ありがとうございました。夏休み中や2学期も引き続き、生徒指導関係の内容をアップしていきますので、ご覧いただけると幸いです。

 今日は、子どもたちに配付しました「夏休みの心得」をアップしました。夏休みの生活に関することが記載してあります。
 昨日までは、17時30分までに帰宅でしたが、夏休みは、18時までに帰宅となっています。また、朝の10時までは、遊び目的で外出しないとなっています。他にも、生活上注意してほしいことが記載してありますので、ぜひご覧ください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日から夏休み

 今日は1学期最後の一斉下校です。下校の前に良い歯の子の表彰伝達を行いました。
画像1 画像1

今日の給食 7月20日(火)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
なごやコーチンのうめだれやき
うなぎときゅうりのあえもの
たまふのおすいもの
シューアイス
【メッセージ】
 今日は7月28日の土用の丑にちなんだ給食です。夏の暑さが厳しい時期に、うの付く食べ物を食べると夏バテをしないといわれています。今日は名古屋コーチン肉に梅を使って味を付けてあります。
画像1 画像1

1学期 終業式

 1学期の終業式を放送で行いました。全員で校長先生のお話を教室で聴きました。6年生はその後,体育館へ移動して校歌を歌いました。久しぶりに3番まで校歌を聞いたようにに思います。校長先生も一緒に校歌を口ずさんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少だより

土曜日は、藤里小学校のグランドで、サッカー練習。
 日曜日は、門弟山小学校のグランドで、野球の練習でした。門弟山スポーツ少年団さんと交流しながら、楽しく活動できました。
 

スポーツ少年団では 随時メンバーを募集してます!! 土日 ぜひ遊びに来てくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導より No.19

画像1 画像1
 今週の週目標は、「夏休みの準備をします」です。
 いよいよ、7月21日から夏休みになります。夏休みを迎えるにあたって、目標をもつなどの気持ちの準備をし、また1学期に使った教室、机、ロッカーなどの片付けや整頓を行って、いろいろな準備に取り組みます。

 現在の帰宅時刻は、17時30分(午後5時30分)です。よろしくお願いいたします。

今日の給食 7月19日(月)食育の日

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
あいちハンバーグのおろしソースかけ
じゅうろくささげのごまあえ
モロヘイヤのみそしる
【メッセージ】
 今日は食育の日の献立です。十六ささげは愛知県の伝統野菜に指定されています。30センチメートルほどあるさやの中に16粒ぐらい、豆が入っていることから名付けられました。
画像1 画像1

朝礼・学びの集会

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の朝、放送による朝礼と学びの集会を行いました。

朝礼では、総務委員の児童のみなさんが作成した「夏休みの過ごし方」についてのビデオを視聴しました。
「夏休みの生活」「遊ぶ場所」「インターネット利用時の注意事項」「感染症対策」についての話がありました。

学びの集会(校外生活)では、自転車の乗り方や点検の仕方について学びました。
自転車の点検では、「ぶたはしゃべる」点検を行います。
ぶ…ブレーキは効くか
た…タイヤの破損はないか
は…ハンドルの曲がりやゆがみはないか
しゃ…車体は、両足のつま先がつく高さか
べる…ベルは鳴るか

健康と安全に気を付け、充実した楽しい夏休みになるよう願っています。


【6年生】学習を生かして

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は外国語の時間に、おすすめの国紹介のスピーチ原稿を作りました。総合で調べていた国を発表する子達も多く、使う英単語も参考例にはないものがたくさんありました。Chromebook導入前は「先生!」と呼んで英単語を教えてもらうのを待っていた子達が、自分で翻訳機能を使ってつづりや発音を確認する姿に頼もしさを感じました。
 また、給食でトムヤムクンを食べて、授業で習ったことをふりかえって、「これがspicyだね」と話す姿も印象的でした。

 1学期も残り2日間。夏休みを楽しみに思う気持ちとともに、どんなときでもやるべきことはやり、守るべきことは守ることを大切にして過ごすように伝えています。

【保護者の方へ】
 ルールや操作方法を確認して、Chromebookを持ち帰りました。「あれもできるかな」「これもしたいな」とやる気満々な子ども達も多く見られました。通信環境等ありますので、可能な範囲での使用で構いません。Chromebookに慣れ親しむ機会として見守っていただければ幸いです。

今日の給食 7月16日(金)タイ料理

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ガイヤーン(タイふうやきとり)
パッタイ(タイやきそば)
トムヤムクン
【メッセージ】
 今日はタイ料理です。タイ料理は中国やマレーシアなどアジアの料理から影響を受けており、辛味、酸味、甘味などを多彩に組み合わせた味付けが特徴です。
画像1 画像1

2年生 国語

 2年生がプリントの確かめをしています。相手に分かりやすく伝えようとしたり,教えたりすることで自分の考えを整理します。
画像1 画像1

5年生 野外教室に向けて

 体育館で5年生が棒を手に練習していました。運動会のフラッグかと思いきや,野外教室のファイヤーダンスに向けて始動していました。
画像1 画像1

通学班集会

 今日の6時間目は通学班集会でした。1学期の反省や夏休みのよりよい過ごし方について全員で考えました。
画像1 画像1

今日の給食 7月15日(木)応募献立(西部中学校)

【メニュー】
ひやしうどん ぎゅうにゅう
NEBA×2(ねばねば)☆ひやしうどん(めんつゆ)
しろみざかなのレモンじょうゆ
ごぼうとゴーヤのあまからいため
【メッセージ】
 NEBA×2(ねばねば)冷やしうどんは、西部中学校の応募献立です。ねばねばしていて、暑い日でもスルスル食べられるようにと考えてくれました。
画像1 画像1

4年生 理科 季節と生物(夏)

 4年生がクロムブックで撮影した写真をまとめています。季節の移り変わりによってどのように変わっていったかを記録していました。
画像1 画像1

1年生 図画工作 ミニ絵本作り

 1年生がミニ絵本をつくっていました。出来上がった絵本を先生に読んであげています。オリジナルのストーリーで驚きの結末が…。
画像1 画像1

3年生 体育 タグラグビー

 3年生が体育館でタグラグビーに取り組んでいました。元気な声が体育館に響きます。審判も試合も慣れてきて積極的に声がでてきました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742