最新更新日:2024/06/14
本日:count up4
昨日:79
総数:1269898
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

今日の給食 10月3日(月)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
やきとり
やさいいため
しろみそしる
【メッセージ】
 白みそは、大豆と米麹、塩を使って作ります。大豆の皮をすべて取り除いてから使用し、すりつぶすため、ほかのみそに比べてなめらかに仕上がります。
画像1 画像1

1年生 校外学習のふりかえり

 1年生が先週の金曜日に出かけた校外学習のふりかえりをしていました。観察した動物の様子をまとめていました。様々な動物の姿が観察できた様子でした。
画像1 画像1

後期児童会任命式

画像1 画像1
 後期児童会任命式が行われました。学校の代表として、学級の代表として責任のある仕事ですがよろしくお願いします。

【1年生】秋の校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 快晴の中、1年生はバスを使った初めての秋の校外学習に行ってきました。子ども達は朝から元気いっぱい笑顔いっぱいで、バスの車内ではバス会社さんが用意したビデオを静かに見つつも、時折、外の景色の変化に気付いて「お城!」「ヘリコプター!」「トンネル!」といった声が聞こえてきました。
 東山動植物園では、目を輝かせて、柵にかじりつく勢いで動物達を観察していました。メモ用紙に載せてある地図を見て、「次はこの動物のところに行くのかな!」と楽しそうに話していました。「ゴリラ好きじゃなかったけど、見たらかっこよかった!」と話している子もいて、たくさんの動物の素敵な姿や面白い姿に出会うことができました。
 待ちに待ったお弁当&おやつタイム。いつもよりも食べる時間が早かったのですが、たくさん歩いた分、しっかりとお弁当やお菓子を食べていました。「見てみて!こんなの入ってたよ!」「おいしい!」「これ好きなやつ!」と写真を撮って回っていると教えてくれました。
 保護者の皆様、お弁当やおかしの準備、ありがとうございました。

2年生 秋の校外学習

2年生全員そろって名古屋港水族館へ行くことができました。
初めて見る海の生き物に、子どもたちは目を輝かせていました。
また、途中で妊婦さんに「トイレの順番を譲ってもらいました。ありがとうございました。」と声をかけられることも。
学校の外で知らない人に対しても、思いやりをもった行動ができる子どもたちに大きな成長を感じました。

お弁当や持ち物の準備など、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 秋の校外学習

 4年生は、秋の校外学習で愛知県総合児童センターと品野陶磁器センター陶芸教室に行きました。愛知県総合児童センターでは、館内のルールや時間をしっかり守ったり、班の仲間と仲良く活動したりすることができました。品野陶磁器センターでは、瀬戸市の伝統工芸である瀬戸焼の絵付け体験に真剣に取り組むことができました。高学年らしく成長が感じられた一日でした。
画像1 画像1

3年生 校外学習

 3年生は、校外学習で岐阜市科学館へ行きました。館内はとても空いており、どの子もたくさん見学・体験することができました。また、「これは音の振動で動いているんだね!」と、理科の学習を生かし、学ぶ姿も見られました。メリハリを付け、ルールを守りながら活動することができ、学びの多い1日となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生から4年生 無事,帰ってきました。

 1年生から4年生は無事,藤里小学校へ帰ってきました。お土産話をぜひ聞いてあげてください。(ただ,ちょっと疲れているかもしれません)
画像1 画像1

今日の給食 9月30日(金)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ほきのレモンじょうゆ
つるむらさきのしらあえ
みつばのおすいもの
【メッセージ】
 つるむらさきは約2000年前から中国南部や東南アジアで食べられていた野菜で、特有の香りとぬめりがあります。昔は薬草として使用されるほど栄養価の高い野菜です。
画像1 画像1

5年生 体育

 秋空の下,5年生が運動場でバトンパスの練習をしていました。声をかけてスタートします。バトンを渡す人,もらう人のタイミングを合わせていました。
画像1 画像1

6年生 理科

 6年生が理科室で水溶液の性質について実験していました。リトマス試験紙を使った実験の結果をChromebookを使って記録しています。
画像1 画像1

校外学習へ出発!

 今日は秋晴れの良い天気です。1年生から4年生は校外学習へ出発していきました。お土産話を乞うご期待です。
画像1 画像1

今日の給食 9月29日(木)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ささみのあおじそばいにくフライ
ゆばあえ
あわせみそしる
【メッセージ】
 ささみとは鶏肉の部位のひとつで、脂肪が少なく、たんぱく質を多く含みます。ささみという名前は、細く伸びた肉の形が笹の葉に似ていることから、名付けられました。
画像1 画像1

授業のひとこま

 秋らしい気候が続いています。子どもたちは元気に活動しています。明日の校外学習の事前学習に取り組んでいる学年もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導NO20

 10月3日〜7日の週目標は「体調管理をしっかりしよう」です。最近は暑い日と寒い日の気温差が大きいです。それに加え、一日の中でも気温差が大きいですね。夏休みが明けて1か月ほど経過し、疲れがたまっている人もいるでしょう。早寝・早起き・朝ごはんを心がけ、元気に過ごしていきましょう。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。10月に入り、日が落ちるのも早くなったので、暗くなる前に余裕をもって帰宅しましょう。
画像1 画像1

今日の給食 9月28日(水)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ねぎいりあつやきたまご
にくじゃが
きりぼしだいこんのすのもの
【メッセージ】
 肉じゃがに使われる肉の種類は地域によって異なります。東海地方を境に東は豚肉、西は牛肉を使うことが多いようです。給食では豚肉を使っています。
画像1 画像1

通学班長会

画像1 画像1
 2時間目の放課に通学班長会が行われました。まず全員で集合場所・集合時刻の約束を確認し、最近の登下校の振り返りをしました。挨拶の声の大きさが課題であがる一方、横断歩道で停車してくれている車に対して、一礼をして横断するというすばらしい姿も見られます。改善すべきところは改善し、よいところは継続して安心安全に登下校をしていきましょう。

午前中の授業

画像1 画像1
午前中の授業の様子です。
どの学級も落ち着いて学習に取り組んでいました。

今日の給食 9月27日(火)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ゆでぶたのあまずかけ 
きんぴらごぼう
もずくじる
ミルクプリン
【メッセージ】
 もずくは海藻のひとつで、暖かい地方の浅い海に生息しています。日本で出回るもずくのほとんどが沖縄県でとれたものです。体の成長を促進するヨウ素が多く含まれているので、成長期にとりたい食材です。
画像1 画像1

1年生 体育

 1年生が体育館で活動しています。今日は3チームに分かれてゲームをしていました。元気に走りまわっています。スクールサポーターの学生さんも参加していました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742