最新更新日:2024/06/11
本日:count up52
昨日:135
総数:1269135
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

6年生 算数

 6年生が算数の授業に取り組んでいます。算数は2つの教室に分かれて少人数で取り組んでいます。中学校で始まる「数学」の学習に向けてしっかりと力を付けましょう。
画像1 画像1

3年生 図画工作「お話の絵」

 3年生が教室で図画工作に取り組んでいます。大きな用紙いっぱいにいろいろな動物が描かれていました。お話は「ブレーメンの音楽隊」でした。どんな作品ができあがるかな?
画像1 画像1

5年生「もののとけ方」

 「物が水に溶ける量には限りがあるのか!?」

 5年生が実験に取り組んでいました。実験の注意事項や手順などを確認し、安全に気を付けながら行うことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 11月7日(月)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
やきとり
たくあんのあえもの
さつまいものみそしる
りんご
【メッセージ】
 今日は、旬のさつまいもやりんごを使った献立です。さつまいもやりんごには、食物繊維が多く含まれています。食物繊維は、腸の掃除をしたり有害物質を体外へ出してくれたりする働きがあります。
画像1 画像1

*ふじさとパークの様子*

応募者を募ったところ30名ほどの参加がありました。
大盛況!!ありがとうございます!!

お天気もとても良く、
学年問わずみんなでスポーツを通して楽しく過ごせました。
一緒に参加したご父兄の方も
お子さんと楽しく遊んで頂けたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

スポ少だより

13日にはスポーツ少年団体験会を行います。
事前申し込みはないので、
ご都合の合う方は当日遊びに来てくださいね^ ^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1時間目の授業

画像1 画像1
1時間目に体育館に行くと、1年生が「ふじっ子発表会」で発表する歌の練習をしていました。
自分の好きな場所から歌い、のびのびと美しい声が響いていました。

今日の給食 11月4日(金)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ビーフカレー
ほきのあげもの
シャキシャキサラダ
【メッセージ】
 明治時代になり西洋化を進める政府は、今まで禁止されていた肉食を推奨しました。庶民の間に牛肉を食べる文化が生まれたのは、明治時代からです。
画像1 画像1

4年生 図画工作「お話の絵」

 4年生が図工室で「お話の絵」の作品作りに取り組んでいます。作品は「ぞうれっしゃがやってきた」です。思い思いの象を絵の具や貼り絵で表現していました。完成が楽しみです。
画像1 画像1

2年生 生活科 まちたんけんまとめ

 2年生が,町探検のまとめに取り組んでいました。グループでまとめた内容をChromebookでまとめています。
画像1 画像1

11月2日(水)授業公開

 11月2日の授業公開では県内各所よりご参観いただきありがとうございました。皆様より頂戴しました研究協議での付箋,ご意見を大切にし,今後の研究へつなげていきたいと思います。また,子どもたちのちょっと背伸びした感もある素敵ながんばりがどの教室でも見られました。
画像1 画像1

11月6日(日)ふじさとパーク案内

藤里スポーツ少年団より
先日配布しましたふじさとパークのお知らせを見て頂きありがとうございます!!

今回申し込みしてくれたみんな!!
6日日曜日、9時〜
動きやすい服装で、
お茶、体育館用のシューズ、タオル
を持って体育館にて集まってください。

体を動かしてみんなで楽しく過ごしましょう!!
お待ちしております。

画像1 画像1

生徒指導NO25

 11月7日〜11日の週目標は「体温調節をして元気に過ごそう」です。最近は朝と夜は肌寒日が続いています。その一方で、昼は晴れていれば暖かく、そうでないと気温が上がらないので、体温調節が難しいですね。先日配布された保健だよりにもあったように、上着を持ってきたり、肌着を着たりすることで体温調節ができます。しっかり体温調節をして、元気に過ごしていきたいですね。

 現在の帰宅時間は17時(午後5時)です。
画像1 画像1

【1年生】生活科いきものとなかよし4

画像1 画像1
画像2 画像2
 お客様のお泊まりが終わり、いよいよ元いた場所に帰す日に。子ども達は、優しく声をかけて虫達にバイバイをしていました。その後もしばらくの間、運動場で虫を見つけると「また虫さんが会いに来てくれた!」「お客様の妹がいたよ。(なぜそう思ったの?)色が同じだったから!」と嬉しそうに教えてくれました。
 活動が終わった後は、ケージや夏に使った朝顔セットを水洗いしました。来年も自分達や次の1年生が使う物なので頑張って洗っていました。
 最後まで生き物としっかりと向き合って、花丸いっぱいの活動となりました。

【1年生】生活科いきものとなかよし3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 以前にUPした「虫のホテル」の続きです。子ども達はお客様として捕まえた虫を招くと、「名前付けていい?」と自分達から発案してくれました。その後は、お世話をしたり観察をしたりしました。
 Chromebookを使って写真を撮って気付いたことを書きました。じっくり自分の虫と向き合う子もいれば、友達に自分の虫を持ってもらって写真を撮っている子、友達の虫と自分の虫を比べて考えている子もいました。自分が作ったお部屋で、草に隠れたり木の枝に登ったりする虫達を見て、楽しそうに過ごしてくれていると子ども達は喜んでいました。
 休み時間も虫のケージを抱えて、一目散に外に出ていく姿もよく見られました。ついていってみると、エサを入れたり、お部屋のレイアウトを変えたり、新しいお客様を探したりしていました。

今日の給食 11月2日(水)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
コーンしゅうまい(小1コ 中2コ)
なまあげのちゅうかに
はるさめサラダ
【メッセージ】
 しゅうまいは、中華料理の点心の一つです。点心とは、間食で食べられる小皿に盛った軽食をいいます。今日は、コーンしゅうまいが出ます。
画像1 画像1

授業のひとこま

昨日の雨から一転,秋晴れが戻ってきました。今日はテストに取り組んでいる場面に良く出会います。テストを終えて読書に取り組む姿もみられます。真剣が素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 11月1日(火)

【メニュー】
ごはん ぎゅうにゅう
ぶりのみそづけフライ
こまつなのしらあえ
かきたまじる
【メッセージ】
 ぶりは、成長する段階で名前が変わる出世魚です。江戸時代まであった元服や出世による改名の風習から、「成長とともに出世を願う」といった縁起を担ぐ魚です。
画像1 画像1

授業のひとこま

 今日は久しぶりの雨となりました。天気が良い日も悪い日もありますね。晴耕雨読(せいこううどく)外の体育も今日は体育館での活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742