最新更新日:2024/11/01 | |
本日:10
昨日:112 総数:1285237 |
今日の学び(4月16日)2年生音楽では、姿勢良くのびやかな声で校歌を歌っていました。 今日の給食(4月16日)ぎゅうにゅう とりにくのからあげ はるキャベツのツナあえ かきたまじる 659キロカロリー 卵は完全栄養食と呼ばれるほど栄養豊富な食品です。良質なたんぱく質だけでなく、脂質やビタミンA,ビタミンB群、鉄なども多く含まれています。(北部学校給食センター発行「4月分献立表」より) 2年生☆生活科今日は生活科を学習しました。みんな春の植物を真剣に観察しました。 学びの様子今日の給食(4月15日)ぎゅうにゅう めばるのしおやき たけのこふくめに じゃがいもとなまあげのみそしる エネルギー 564キロカロリー 春の味覚たけのこは、成長が早く、土から芽が出てから10日ほどで竹になります。土の中から地上に顔を出す前に掘り出した たけのこは、やわらかくおいしいです。(北部学校給食センター発行「4月分献立表」) 第1回PTA役員会・全委員会役員・委員候補者の方に集まっていただき、今年1年間の活動等について話し合いをしていただきました。ありがとうございました。 今日の給食(4月12日)ぎゅうにゅう ポークカレー メンチカツ だいこんとうふじゃこサラダ エネルギー721キロカロリー 学校給食のカレーは、甘口、辛口2種類のルウを使用しています。また、チャツネやすりおろしたりんごを入れることで優しい甘みとコクが増します。(北部学校給食センター発行「4月献立表」より) 欠席などの連絡について
欠席・遅刻・早退の連絡は4月からTETORU(テトル)を使ってください。ラーケーションの連絡は連絡帳かお電話でお願いします。
6年生 国語 つないで、つないで、一つのお話
国語で、グループで一文ずつつないでお話を作る活動を行いました。
最初の文と最後の文をみんなで決めました。 「今日は修学旅行です。」と「6の1のみんなが、ますます仲良くなりました。」 話があらぬ方向に進んでしまう場面もありましたが、どのグループもお題に沿って楽しく話を作ることができました。 よろしくお願いします 2年生今日の給食せきはん(ごましお) ぎゅうにゅう にしんのしょうがに アスパラガスのきんぴら さくらかまぼこのすましじる おいわいクレープ 【メッセージ】 今日は入学進級お祝い献立です。昔から赤色には魔よけの力があるとされ、お祝いの日に赤飯を食べるようになりました。昔は赤米を炊いていましたが、現在は主にもち米に小豆を入れて赤くしています。 学び集会(学習)2年生から6年生は、今まで取り組んできたことの確認ですが、新たな気持ちで学習の仕方について確認できている様子でした。 「授業始終のあいさつ」「話す位置」「聴き方」についての説明があり、全校のみんなで確認することができました。 6年生が最高学年として、立派に会を進めることができました。 生徒指導NO2
4月15日から19日の週目標は「新年度の目標を立てよう」です。新年度がスタートし、新しい担任の先生、新しい教室での生活が始まりました。みなさん、新生活には慣れましたか?今年度をよい1年にするためにも、1年間の目標を立てましょう。学習面、生活面それぞれ1つずつ立てることができるといいですね。目標をもって、大きく成長ができる1年間にしていきましょう。
現在の帰宅時間は18時(午後6時)です。 避難訓練
今年度初めての避難訓練を行いました。
「放送を最後までしっかり聞く」「避難のルールをしっかり守る」など避難の際に必要なことを意識して落ち着いて行動することができました。 いざという時に「自分の命」を守ることができるように日頃から意識して生活していけるといいですね。 今日の給食(4月10日)ぎゅうにゅう ハンバーグのトマトソース カラフルサラダ はるやさいのスープ エネルギー 658キロカロリー ハンバーグはドイツのハンブルグ生まれの料理が起源です。18世紀にアメリカに伝わる時、英語でハンブルグを表すハンバーグという名前で呼ばれるようになりました。(北部学校給食センター発行「4月分献立表」) 初めての給食給食当番の子ども達は、担任の先生の説明をしっかり聞いて、準備することができました。 おいしそうに食べる笑顔が素敵でした。 授業のひとこま
始業式を金曜日に終え3日目です。身体測定をしたり、給食に向けて準備をしたりとさまざまな活動が行われています。明日10日からは給食も始まります。本格的に学校生活が始まります。
6年生 「一歩前へ」
6年生では学級の組織決めを行いました。責任のある学級委員の仕事に立候補するのは迷いもあったようですが、4人の子が立候補をし、どの子もよりよい学校、クラスにするための抱負を語ってくれました。学級委員に決まった2人は、なれなかった2人の分まで活躍しましょう!
また、立候補者の話を聞く皆さんの姿も、誰もが話す人に体を向け、一生懸命に聞く姿がステキでした。 さすが最高学年! 通学班集会安全に登下校するために、晴れの日、雨の日の並び方、集合時間の確認を行いました。 1年生の子達もしっかりと参加していました。 学級では、早速学習に取り組む様子が見られました。 明日は、学級写真の撮影があります。よろしくお願いします。 着任式・始業式着任式では、新しく藤里小に赴任された先生の紹介があり、式の後、全ての教室をまわって先生方一人一人が児童のみなさんに挨拶をしました。 始業式では、校長先生のお話の中で担任発表もあり、新しい担任の先生を迎えました。 本年度は、全校児童136名で始まりました。今年度もどうぞよろしくお願いします。 |
江南市立藤里小学校
〒483-8317 愛知県江南市村久野町藤里1 TEL:0587-58-8751 FAX:0587-58-8742 |