「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

味噌ラーメンで去った彼 【ハンカチを持とう】

画像1 画像1
2年前の夏、少経験者研修会に参加させていただき、印象に残っていることがあります。土井管理指導主事先生が「ハンカチを子どもに持たせたい。あなたならどうしますか?」と問いかけられ、私なら朝礼台でこうしますと言われ、「私もハンカチは持っています」「この通り」と言われポケットから出されました。さらに「ここにもあります」と言われ内ポケットから。さらに「まだ持ってます」と言われおしりのポケットから。そうやって10枚くらい出されました。要するに子ども目に残れば良いと最後に言われました。なるほど!

ではこれに挑戦して、私の指導はお話で勝負!

昔、友達から聞いたのですが、寒い日でしたので彼女と2人でラーメンを食べに行ったそうです。味噌ラーメンを注文したのですが、店内は暑く、一生懸命食べる彼女をふと見たら、顔から汗が噴き出し、ラーメンの中に1滴、2滴落ちたそうです。これで、なんとなく彼女が嫌になってしまったという話です。この時、彼女がハンカチを持っていさえすれば、彼女は違った人生を歩んだかしれません。(もっとも、このくらいで嫌になるか〜?最初から気がなかったのでは・・・。君は同性から嫌われるぞ〜)

どうでしょう?この話は、小学生には無理ですね。中学生の女の子が聞いたなら「私、絶対、ハンカチいつも持っていよう」と思ってくれるのでは・・・?(甘いか?)

インフルエンザも流行かけています。是非、ハンカチをもたせてください。手洗い・うがいはハンカチ無しではできません。


今週・来週の予定です!特に給食開始は10日(火)からです。

画像1 画像1
新年最初となる、今週・来週(1/4〜1/13)の本校教育活動の予定です。
今年もよろしくお願いいたします。

■4日(水)
 仕事始め 

■6日(金)
 3学期始業式・大掃除・学活・下校11:10

■7日・8日(土・日)
 お!休み(嬉しい) 

■9日(月・成人の日)
 お!3連休(やったね!)

■10日(火)
 給食開始・委員会・あいさつ運動の日

■11日(水)
 月曜時間割・避難訓練

もうすぐ、中学生

空は曇り空で、冷たい風が吹いています。スポ少の子ども達が練習しています。たくましくなったと感じます。もうすぐ、中学生。練習したのは技術だけでない。心も鍛えられています。
画像1 画像1

おはようございます!1月4日 【顔の基本を笑顔に】

画像1 画像1
西の空が暗いです。気温は6度くらいあり、今のところ雪は心配ないみたいですが、今日、仕事始めの人には気分も重い空模様ではないでしょうか。

毎年、昔、生徒指導をしていた人達と年末に飲む会をもっているのですが、何故か一宮市の駅前ですが、そこの従業員が実にすごいのです。みんなアルバイトと思うのですが、よくあれだけ笑顔と元気さで対応するなと思うのです。こちらまで、さわやかな気持ちになっています。

朝のテレビで朝ズバのスポーツ報道を担当している高畑アナはいつも笑顔で話しかけます。みのもんたさんの突然の質問にも笑顔で答えます。高畑さんは基本が笑顔なんです。朝から頑張ろうと高畑さんを見ているとそう思えてきます。

そう考えると、笑顔は実に良いもんです。笑顔があればそこから、こちらにも勇気やさわやかさがもらえます。人を笑わすことが苦手でも笑顔さえあれば、相手に笑顔をプレゼントできます。

そこで、教員の世界に照らし合わせてみますと、我々が本当に大切にしなくてはいけないのは、我々の笑顔ではないでしょうか。笑顔の教師には子どもはどれだけ接しやすいでしょう。心を許して話してくれるでしょう。叱ることも大切、その倍、笑顔も大切。職場のみんなに徹底していきたいことです。平成の24年の初めだからこそ職場に伝えていきたいことです。

うさぎ小屋奮闘記

画像1 画像1
小学校で生き物を飼っている学校は多くあると思います。その中でも「うさぎ」は一番多いのではないでしょうか。

このうさぎ、休み中はどうしているのでしょうか?係の先生が責任もってやってみえるか、順番を決めてやってみえるかのどちらかでしょうね。

係の先生に悪いと思って、掃除、餌あげに頑張ってみました。(元々、動物が大好きで、猫、犬、シマウマが特に好き)しかし、何故うさぎは餌入れ容器にウンチするのですか。さらに、辺り一面でウンチをしてしまい掃除が大変です!(怒)その割になつかないし、甘えてこない。ブツブツ言いながら、ブラシでウンチを水流ししていたなら、携帯が胸ポケットからウンチの上にボトリ。一瞬、時間が止まりました。(ガ〜ン)大変ですね。各学校で正月前、正月に担当された先生、本当にご苦労様でした。(ゼェゼェ)

みなさん、どこへ行っているのですか?

画像1 画像1
正月も今日で終わりです。よくわかりませんが、一般の会社の方はいつまでお休みでしょうか?サービス業の方は正月休みはいつ取られるのでしょうか?ない方もみえると思います。頑張ってください! さて、私は言いたい。皆さんホームページを見る習慣はどこへ行ってしまったのですか?この3日間、アクセス数が「何じゃ、こりゃ〜」(松田優作さんの名セリフで)状態です。そんなみなさんに贈る曲は「帰ってこいよ〜、帰ってこいよ〜♪帰ってこ〜いよ〜♪」です。本年も宜しくお願いします!


新春お笑い、どうぞ!

画像1 画像1
おめでとうございます!藤里小HP愛読者の皆様、今年も皆様の期待に添えるように頑張ります。そう言えば、昨日、布袋の方の小学校のお母様と話したなら、藤里小のHP観ていますと言っていただけました。感激でした。(小学校のHPはお冬眠中が多いからね・・・。スヤスヤ)

今日は男性に喫茶店でやってほしくない3つを女性の目からお話します。昔、女性の誰かから聞いて、今でもしっかり脳裏に残っています。

ベスト3:コーヒーを頼み、お砂糖を2杯も3杯もいれてかき回す人。これはいかにも健康を考えていない人というか、お子様という感じからでしょうか。

ベスト2:コーヒーを口にいれるたび、「あ〜」「ぷぁ〜」とおじいちゃん飲みをする人。(気を付けよう、年取るとやりそうですね)

ベスト1:おしぼりで顔を拭く人。いますね〜、おしぼり自体がそんな目的ではないのに顔まで拭いてしまう人います。私の知っている、もうお辞めになった先生は「顔拭くと嫌われますよ」と教えてあげたなら、「そうか」と言って、「こんなところも汗かいているから拭いちゃおう」と言って、脇まで拭いてみえました。(がーん)さらに、・・・。これ以上怖くて書けません。

喫茶店へ行ったなら注意しましようね。

敬老の日に出したメッセージのお礼が届いた【5年生】

5年生は敬老の日に、市内のお年寄りの方々に手紙を書きました。こちらの住所は書いてなかったもので、学校に年賀状となり届きました。

差出人は書いてありませんが、温かい気持ちは十分届いています。ありがとうございました。
画像1 画像1

子どもは貯金せよ!

お年玉をたくさんもらって喜んでいる子はいませんか?

お金の価値も分からない君たちが大金を持つのは反対です。高校生が1時間働いても800円くらいです。そんなことさえ理解できない君たちです。無駄遣いはやめて、貯金にまわしてはどうでしょうか。高校進学の時、多くのお金がかかります。その時のためにも、貯めていきましょう。

追伸:「おごる」「おごられる」は絶対やめなさい。人間関係が変になります。金の価値が分かる人の世界の話です。
画像1 画像1

多くの年賀状、ありがとうございました!

画像1 画像1
学校に多くの年賀状が届いていました!学校に出入りしていただく会社の方や劇団の方々とか越前海の家(誰じゃ?行ったのは?小山先生かな・・・。前の教務さんかな・・・。)江南自動車学校様(あ〜交通安全教室でお世話になりました)その他多くの方々、ありがとうございました!

江南市民走り初め大会開催!

江南市民走り初め大会が江南市体育会館で行われました。昔で言う、元旦マラソンです。本校は12月に朝礼、HPで呼びかけましたが、今日は家の人にも一緒に参加していただくなど多くの参加者がありました。ご苦労様でした!

走り終えた後に、おしるこが用意されており、みんなでおいしくいただきました。大会関係の皆様、お正月早々ありがとうございました。

追伸:来年も行われますので家族でご参加ください。
画像1 画像1

初日の出、藤里の地を照らす!

最初の謹賀新年は早川先生が一生懸命撮ってHPにアップしてくれました。(どこの学校が一番にあげるか校名はあげませんが、勝負している学校がありますので頑張れ、頑張れ!負けるな、負けるな!です)

早川先生の「もう、バッチリですよ」の声に安心しましたが、センスの問題だな・・・。それでは思いやり橋から撮りました日の出をとくとご覧下さい!
画像1 画像1
画像2 画像2

謹賀新年

 今年も藤里小学校の子どもたちにとって、幸多い一年でありますように。
画像1 画像1

迎春準備、整いました!

いよいよ、お正月です。学校も迎春準備が整いました。

しかし、なんだ?この鏡餅は・・・。(小さい!古知野中の1/6、布袋中の1/4、お金が無いから仕方がないか・・・)

いやいや、気持ちが大切!さぁ〜いらっしゃいお正月!
画像1 画像1

振り返りシリーズ【2年生】

2年生は学校前の小澤様の畑を利用してさつまいもを作りました。小澤様ありがとうございました!
画像1 画像1

うさぎさん!あなたの年も後少し!

学校のうさぎさんは今日はニンジンをもらい嬉しそうに食べています!先日、職員室で「この寒さでは、コンクリートの上では可愛そう」という声を聞き、箱を用意し、いろいろな物を買ってきましたが、すべて、箱の外へ放り出していました。しかし、コンクリートの上に散らばり、少し暖かそうです。きっとちょうどいいのでしょうね。

君たちの年もあと少しで終わりですね。(大変な年でした、覚えておこう)
画像1 画像1

伊吹山から厳しさが伝わってきます!

画像1 画像1
西にどーんとかまえる伊吹山です。「伊吹おろし」という言葉は聞いたことがあると思います。海を渡ってきた冷たい風が、伊吹山のところ(関ヶ原)で狭まられ、勢いよく吹き出すのを言うそうです。だから伊吹山には厳しさが感じますね。そう言えば、北海道から来た友達が「こちらの方が寒い」と言ってました。(笑)多分、この伊吹おろしのせいだと思います。

児童紹介 【ドラムをたたく魅力的な彼女です】

画像1 画像1
金管クラブで一人黙々、ドラムをたたく女の子が前から気になっていました。彼女の名前は陸浦里香さんです。ドラムと言えば、大人のそれも男の人のイメージが強いだけに彼女がたたくことは驚きでした。それだけ魅力的です。

将来は音楽関係の仕事に就きたいと、できれば有名なドラマーになりたいと答えてくれました。書道も得意な小学校5年生の彼女です。

団地の餅つきに参加しました!

江南団地の餅つきに参加しました!楓さんや長岡さんが朝から頑張ってみえました。

楓さんは「こうして多くの人が参加してやっていただけるのが嬉しいです。横のつながりがあって良いでしょう?最近、若い方も入ってくださるようになった」と嬉しそうに話していただけました。

この1年間、本当に楓さん、長岡さんにはお世話になりました。ありがとうございました。

それにしても、子どもがいません。どこに行っているのでしょうか。こんな時は、周りを囲み、あまったお餅を少しでももらえないのかという顔をして、鼻水垂らしながら見ているものではないのでしょうか?今の子は、幸せ過ぎていかんな〜。
画像1 画像1

おはようございます!12月30日

画像1 画像1
暖かくなりました。寒さも少し緩んだようです。(あのままいってたら何もできないよ〜)

いよいよ、残すところ2日間となりました。今日はみなさん会社はお休みでしょうか?でも、サービス業、警察官など休めない方もみえます。頑張ってください。

学校も平穏無事に1年を終えようとしています。地域の中で、支えていただいていることがよくわかりました。多くの人が来校されました。保護者の方々、市長様、市会議員の方々、民生委員の方々、評議員の方々、児童委員の方々、教育委員会の方々、地域の方々、県警察音楽隊の方々、尺八・琴の方々、環境保全の方々、音楽指導者の方々、PTA役員の方々、PTA委員の方々、あげたならきりがありません。本当にありがとうございました。

新しい年を迎えますが、まだまだ、本校、発展途上の学校と思います。来年もよろしくお願いします。本年、本当にありがとうございました。(今日は真面目にいきました!)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/6 始業式
1/10 給食開始 委員会
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742