最新更新日:2024/05/22
本日:count up96
昨日:145
総数:1266043
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

団地の餅つきに参加しました!

江南団地の餅つきに参加しました!楓さんや長岡さんが朝から頑張ってみえました。

楓さんは「こうして多くの人が参加してやっていただけるのが嬉しいです。横のつながりがあって良いでしょう?最近、若い方も入ってくださるようになった」と嬉しそうに話していただけました。

この1年間、本当に楓さん、長岡さんにはお世話になりました。ありがとうございました。

それにしても、子どもがいません。どこに行っているのでしょうか。こんな時は、周りを囲み、あまったお餅を少しでももらえないのかという顔をして、鼻水垂らしながら見ているものではないのでしょうか?今の子は、幸せ過ぎていかんな〜。
画像1 画像1

おはようございます!12月30日

画像1 画像1
暖かくなりました。寒さも少し緩んだようです。(あのままいってたら何もできないよ〜)

いよいよ、残すところ2日間となりました。今日はみなさん会社はお休みでしょうか?でも、サービス業、警察官など休めない方もみえます。頑張ってください。

学校も平穏無事に1年を終えようとしています。地域の中で、支えていただいていることがよくわかりました。多くの人が来校されました。保護者の方々、市長様、市会議員の方々、民生委員の方々、評議員の方々、児童委員の方々、教育委員会の方々、地域の方々、県警察音楽隊の方々、尺八・琴の方々、環境保全の方々、音楽指導者の方々、PTA役員の方々、PTA委員の方々、あげたならきりがありません。本当にありがとうございました。

新しい年を迎えますが、まだまだ、本校、発展途上の学校と思います。来年もよろしくお願いします。本年、本当にありがとうございました。(今日は真面目にいきました!)

振り返りシリーズ5 【1年生】

1年生は春の陽気に誘われて、公園に出かけました。みんなとても楽しそうです。

※、振り返りシリーズ等で1年を思い出していただき、家族団らんの中心となれば嬉しいです。また、おじいさん、おばあさんにも見ていただけるチャンスとなればと思います。
画像1 画像1

宮田中学校のHP、努力に敬服します!

宮田中学校のHPを見ていたら、下記の文章が目にとまりました。

【なおこのHPは、明日以降も毎日更新します。365日更新まであと3日です。朝、昼、晩の毎日3回のクリックをよろしくお願いします。】


すごいですね。365日更新してきたんですね。見ていただく方には、当たり前のことかもしれませんが、大変なことではないでしょうか。勤務時間とか権利とか言っていたならできることではありません。使命感、愛校心、こんな気持ちに溢れていないと出来ないことです。改めて頭が下がる思いです。

本校も1年間でそんなに休みを取らずにでやってきましたが、365日、埋めるようにはしていません。出来る範囲で、楽しい範囲でやってきました。ノルマでは続けられない気持ちになります。今後も本校のHPよろしくお願いします。(宮田中が1日3回の愛のクリック運動を呼びかけていますが、たった2・3の写真で贅沢ですね。本校は愛の2クリックで今後もお願いします。)
画像1 画像1

スポ少の指導者のみなさん、ありがとうございました。

今日も、グランド、体育館でスポ少が頑張っています。この1年間、本当にお世話になりました。様々な場面で、子ども達が認め合い、自信につなげ、または、自分を見つめ直す、そんな場面を多く設けていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1

昨年卒業の中1の生徒がグランドに戻ってきました!

昨年度、スポ少で活躍していた、宮田中の1年生にあたる生徒が、一同にグランドに集まり、昨年を思い出し楽しんでいました。丁寧にあいさつができ、スポーツマンらしさを感じました。みんな、それぞれの部活動で頑張っているとか、でも思い出は共有でき、絆となって残っていますね。
画像1 画像1

おはようございます!12月29日【モナカカード?】

画像1 画像1
おはようございます!いかんいかん、アクセス数が減っていってるではありませんか!あまり、真面目なことばかり載せていますと、読者が減っていってしまいます。

さて、昨夜、某西部中の教頭先生との会話。

某教頭先生「わしゃ、名鉄のカードもっているわ」

私「俺でももっているわ!モナカカードでしょ?」

某教頭先生「モナカ?何か違うような・・・。何だったかな・・・。」

こうして2人で思い出していましたが、しばらく出てきませんでした。2人とも確実にボケの世界が始まっています。(正解はマナカカードですね。)

今日は藤里の読者の要求レベルにぴったりか!しかし、モナカもマナカもよく似ています。特に英語で書いてあるのを見るとモナカと読んでも不思議ではありません。今度、みなさんがこのカード使う時、思い出して一人で笑ってください。


ブラジルが英国を国内総生産で抜いた!

画像1 画像1
2011年の国内総生産(GDP)で、新興国ブラジルが英国を抜き、世界6位の経済大国になる見通しとなりました。

英BBC放送などが26日、英民間調査機関CEBRの分析として報じた内容に、ブラジルは20年までに、GDPで独仏も追い越す見通しだということです。

本校には多くのブラジル国籍の子がいます。ブラジルがイングランドを国内総生産で抜くなってすごいことではないですか。ブラジル頑張っていますね。

このことにより、本校にとって考えていかなくてはいけないことがあります。将来、大人になり母国へ帰る子が出てこないかです。母国に帰ったとき言葉に不自由する子はいないでしょうか。日本語は流ちょうに話すことができるのですが、ポルトガル語が話せない子もいます。そこで、大切になるのが家庭での母国語指導です。保護者が先生になるしか方法はないと思います。どうか、家庭の方で母国語の指導を続けてください。2カ国語話せれば、ビジネスチャンスも広がります。前向きに考えて頑張りましょう!

御嶽山、すごい!

画像1 画像1
今日は、御嶽山が綺麗にみえます。特に「思いやり橋」から見ると、しっかり見えます。本校は御嶽山が一番綺麗に見える市内の学校という点にどうしてもHPに載せなくてはいけないという使命感があります。(台風時の木曽川と一緒か・・・!)是非、職場の皆さんで見てください。見ているだけで、『頑張らなくては』と思えてくるものがあります。雄大さでしょうか。

ナイスポジションは他にもすいとぴあの展望台、そして古知野中学校の北の通りから正面に見える場所:道の上に浮き上がります。(年に数回しか見えないけど・・・)がありますね。

※カメラはカシオEXILIM(12倍)で早川先生が、一番安くて倍率の良いものを探し、選んだのがこれです。日時は12月28日、10時です。場所は思いやり橋上でした。

振り返りシリーズ 【4年生】

4月18日、4年生は蘇南公園へ春の校外学習に出かけました。みんなまだ表情が硬い感じです。しかし春の陽気に誘われて出かけたわけですが、今、これだけ寒いと、春が恋しいです。春よ来い、早く来い♪
画像1 画像1

オレンジリボン

画像1 画像1
先週、市会議員の森ケイ子様が学校にみえた時、襟にオレンジのリボンバッジ(写真)をしてみえましたので、そのリボンの意味を聞きました。オレンジは「子ども虐待防止」だそうです。そう言えば、市の会議で多くの方がしてみえました。みんなで子どもを見守っていきたいです。

ちなみに、布袋の大仏がピンクにライトアップされ、柴田様(水道屋の社長さん:ウオータークーラーをつけていただきました)も持ってみえましたが、ピンクのリボンは乳がん早期発見を呼びかけるものだったそうです。その他にグリーンは環境保全、ブルーは受動喫煙防止とか多くあるようです。(ひとつぐらいこちらにも、まわしてください。子ども達は絶対聞きます。これ何の意味と。PR抜群!)

おはようございます!12月28日【喪中はがきより】

画像1 画像1
今日もマイナスの気温でした。この寒さは2月中旬まで我慢しなくてはいけません。道路だけが本当に怖いです。特に、凍っているのに、後ろにピタリ付く車がおり、「おぃおぃ、君に私の命をなんで預けないかんの〜」と思ってしまう時があります。みなさんはそんなケース体験したことないですか?

さて、いよいよ平成23年も残すところ今日を入れて4日間となりました。年賀状も何とか投函してほっとしていますが、今年も多くの喪中はがきが届きました。出す1割弱が喪中はがきの数となり、50代に入り増え続けています。こんなに多くの方のお父さん、お母さんが亡くなっていかれるのですね。

保護者の皆様の家庭はどうでしょうか?団地で別々に住んでみえる方も多いと思いますが、ご両親ともご健在ですか?是非、お正月には元気な顔を見せてあげてください。「親孝行、したいときには親はなし」という言葉もあります。是非、ご健在のうちに温かい言葉ひとつでいいのです、顔を見せるだけでいいのです。大切なのは両親に笑顔をプレゼントできるかどうかではないでしょうか。良いお正月を家族皆さんでお迎えください。

交通事故防止 【飛び出すな!】

武田信玄の啄木鳥(キツツキ)の戦法とは、啄木鳥がエサを捕るときに、 木の反対側をつついて虫をびっくりさせて穴からはい出させ、出てきたところを捕らえる という習性に目を付けた軍師・山本勘助が川中島の合戦時に進言したことに始まる。

飛び出したなら、やられる!飛び出したなら、はねられる!みなさん、頭に入れておいてください。
画像1 画像1

緊急情報発信、ここから出ます!

かねてからお願いがしてあった、緊急放送のスピーカーが設置されます。これは、国の緊急地震速報などダイレクトに放送してくれる優れものです。このことにより、従来の緊急速報を聞き、校内に放送で流すというシステム(時間的に無理!)を使わずに、直接子ども達に伝えることが出来ます。また、学校周り全てに連絡がいきます。(でも、窓を締め切っているとどうだろう・・・?)テストをすると思いますので、また連絡します!
画像1 画像1

振り返りシリーズ5 【6年生】

6年生はなんと言っても修学旅行がトップバッターですね。この写真は朝倉先生が撮られたものが入っています。みんな、その時のこと覚えているかな?修学旅行なので2連写真でいかせてもらいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

振り返りシリーズ4 【3年生】

3年生は「リコーダー教室」と「やご救出教室」を載せさせていただきます!季節は正反対の時ですね。
画像1 画像1

金管クラブ 小中交流会に向け頑張っています!

金管クラブは2月、市民文化会館で行われる交流会に向け、頑張っていました。今日は高津先生もしっかり中に入り、楽しんでみえます!ギターも弾けるし、トロンボーンも演奏?(2つか・・・。やるな〜、普通の教師はカスタネットとトライアングルで2つじゃ)
画像1 画像1

おはようございます!12月27日 【失 敗】

画像1 画像1
おはようございます!なんと橋の上は−5度でした。今年、最高の寒さです。道はアイスバーンになっており、ハンドル右にきっても、左に行きました(怖)昨日、多くの人に、「本巣は50センチの積雪だろ」と言われました。テレビでそう放映されていましたから、みなさん心配してくれたのでしょう。(ここまでは笑って答えられますが、昨夜はテレビで本巣市、なだれ注意報となっていました:おぃおぃ)本巣市は県境は福井県まであるのです。市町村合併で根尾村と一緒になり、とんでもなく縦に長くなりました。

さて、忘年会も終わり、この会でみんなで盛り上がったのですが、10大ニュースというのをやってみたのですが、中学校と大きな差を感じました。失敗というか、笑いを取れる事件が、無くなっていた本が2年2組から見つかり、小山先生が「がーん」となった事件以外あまりないんです。中学校は腹抱えて笑うようなことが多くありますが、小学校は失敗しないというか(失敗が伝わってこないかも・・・)、さらりと進んでいくというか、交わりがないというか・・・。職員同士で笑い合う機会が実に少ない。明るい職場、みんなでさらに作っていきたいですね。そのためには、お互いにもっともっと関わり合うことかな・・・。

早く、暖かくなってくれること祈りながら、みなさん今日も頑張ってください!

ご当地、豆知識2 【愛車が危ない!】

画像1 画像1
前回は「喫茶店の街、愛知県」をお知らせしましたが、今日は、「自動車盗難の県、愛知県」をお知らせします。江南警察より、江南市防犯情報が届き、その中に江南市で本年度54件の自動車盗が発生しているとのことです。(昨年比+17件)愛知県は平成20年から3年連続全国ワースト1位だそうです。(どうなっているのじゃ!)

そう言えば、私の知っている市内在住の先生も朝起きたなら愛車の黒のマークXが車庫からなくなっていたとか・・・。朝、『あれ〜、昨夜、確か車で帰ってきたよな〜』と思い出されていたそうです。(びっくりしますよね〜)。他にナビを盗まれた先生も布袋地区の方に2人ばかり知っています。怒れてきますよね。

盗難多発車ランキングがあり、1位はハイエース、2位はセルシオ、3位はランドクルーザーだそうです。(2位・3位は我々の世界には関係ないな・・・)みなさん、気をつけてください。ちなみに、その盗難にあった先生は、夜はハンドルを固定してみえるそうです。(何か自慢げに話してみえました、立ち直りが早い!)

振り返りシリーズ【5年生】

5月24日・25日と5年生は美浜へ校外学習に出かけました。海の大きさに圧倒されました。見ているだけで心が大きくなる気がしました。この頃は、毛利先生がみえましたね。お世話になりました!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29      
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742