最新更新日:2024/05/10
本日:count up66
昨日:83
総数:1264437
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

夏休み作品展、観に来てください!

今、本校では夏休み作品展を行っています。是非、下記の通り行いますので観に来てください。ちなみに本日は午前中に4名の方がみえました。みんな「よかったですよ」と言われ帰っていかれました。(嬉)
作品の紹介も、随時、このホームページで紹介していきますね。今日は2年1組の上田龍斗君のカブトムシを紹介します。小さな入れ物に、どーんと入っており、この迫力が何とも言えませんです。見ていて思わず笑えてくるような、何度見ても飽きないというか・・。すごい!

期 間:9月5日(月)〜9月9日(金)
会 場:各学年の学年室等
画像1 画像1
画像2 画像2

何じゃ?この穴は!

画像1 画像1 画像2 画像2
大雨の後、グランドに変なオブジェが。よく見ると、中から水が噴き出した跡のような・・・。何じゃ?詳しい方、何だと思われますか?教えてください。土建業界の方は見ていないかなー、本校ホームページは・・・。

暴風警報出ているのか、出ていないのか(悩)

画像1 画像1
台風が過ぎていったのに、天気はグズグズしています。今回の台風であれ?と思うことがありましたのでみなさんにお伝えします。それは暴風警報がこの尾張西部で出ていたのですが、江南市には出ていなかったということです。もし、これが学校のある月曜日から金曜日のことなら現場は大変だった思います。質問形式にすると次の通りです。

Q 暴風警報は、「尾張西部」か「江南市」かどちらで判断するのか?

A 去年5月27日より、警報・注意報は、市町村ごとに発表されることになりました。
 従って、判断基準は「江南市」です。

 テレビの報道では、尾張西部の市町村で一つでも出れば「尾張西部で警報」と報道されますので、注意が必要です。

これでは、今後も、「尾張西部で警報」「尾張西部全域で警報」など、保護者や児童・生徒が迷われると思います。学校から
「尾張西部の一部で警報が発令されましたが、江南市は発令されていません。気をつけて登校してください」
「江南市で暴風警報が発令されました。約束に従って行動してください」
 などと、メールを送らせていただきますので注意ください。
それにしても、従来の方式の方が、みんなは良かったのに・・・。気象庁さん、考えてくださいね。

ソフトバレーボール大会

 9月4日(日)午前9時現在、江南市には大雨・洪水警報が発令されていますが、「愛知スポーツレクリエーションフェスティバル2011 西尾張大会」は予定通り行われています。雨の中大変ですが、皆さん気をつけてご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

またまた、励ましのメールが届きました!(嬉)

画像1 画像1
本校のホームページには学校アドレスが載せてありますが、これが結構おもしろいもので、励ましの便りがほとんどです。今日も届きましたので部分的ですが載せさせてもらいます。

「他の学校と比べて、記事の内容が読みやすく感じていました。フラットな口調だからですね。先生方には本当にお世話になっています。二学期は行事が多いですよね。大変だとは思いますが、これからも、色々とよろしくお願いします。毎日クリックして、子どもとの話のネタにもしようと思います。7日の親子清掃、頑張って草引きしますよ!」

ありがとうございます!今後も頑張ってホームページを職員みんなでつくっていきます!また、親子清掃、ありがとうございます!お子さんと一緒に汗をかいてください。

浸水マップ

この後の雨が非常に心配されますね。8月22日の大雨に江南市の名前がテレビでも紹介されました。その翌朝、西部中の近くを通ったなら、多くの車が水で動かなくなって放置してありました(驚)過去にも古知野高校の西側を通行していた時、その日は急な大雨で前の車が止まり何しているのかなと思った時、私の車も床から水がボコボコ湧いてきました。幸いディーゼル車だったのでバックでなんとか逃げ、近所の人にバケツを借りて、中の水を出した覚えがあります。江南市、気をつけないといけない所が多いですね。

先日、浸水マップをいただきました。黄色のところが床下浸水、黒いところが床上浸水だったところです。(平成12年9月11日の記録的な豪雨より)やはり、古知野町あたりは心配ですね。藤里小学校近くでは数カ所あります。みなさん!車に乗るときは十分注意ください!(校長)
画像1 画像1

遅い!台風もっと速く動いてくれ!

時速15キロ、自転車並の速さで日本の上を通過していく台風12号です。もっとスピードあげてくれないと、被害が大きくなるのではないでしょうか。雨は今のところ心配ありませんが、風がすごいですね。グランドを歩くと、前に進めない時もあります。みなさん、飛んでくる物には十分注意ください!

写真は学校の様子です。(涙)
画像1 画像1 画像2 画像2

紅白リレーの選手決め

運動場で運動会に行われる紅白リレーの選手を決めるため、50m走の計測が行われていました。がんばれ!。
画像1 画像1

放課後子ども教室始まる。

本校の空き教室を活用しての「放課後子ども教室」が本日から始まり、登録をした児童が集まってきました。子どもたちはゲームをしたりして思い思いに過ごし、保護者の方のお迎えを待ちます。
画像1 画像1

避難訓練

今日は今年度2回目の避難訓練がありました。今回は特に、地震が起きたらどのように行動したらよいのかを児童たちが理解できるように、DVD「地震は必ずやってくる」「地震発生その時どうする」を見る活動を中心に企画しました。真剣な表情でDVDを見た児童は、その後、地震に対する心構えを話し合ったり、わかったことを文章にしたりして、安全意識高めました。家庭でも話題にしていただけると効果的ですので、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教務主任だよりNo12

良い授業をするには良い指導案が必要です。そのための勉強を全員でしています。
画像1 画像1

倉橋寛さん、喜ばれるだろうな!給食食器かわりました!

給食の食器が耐久年数にでも達したのでしょうか、新しいものにかわりました。その食器にはなんと江南市のマスコットガール「藤花ちゃん」が載っています。「藤花ちゃん」については本校のホームページで以前紹介させて頂きましたが、中日スポーツの4コマ漫画「おれたちゃドラゴンズ」を描いてみえる倉橋寛が描かれたものです。【ドラゴンズと言えば、昨夜は勝たなくてはいけない試合でしょう(怒)】
さて、この「藤花ちゃん」本日はシチューの中に沈んでいます。食べるたびに顔が出てきます。子ども達の反応は・・・。
画像1 画像1

ついに平日アクセス数が200オーバー

画像1 画像1
新記録達成です!本校平日アクセス数が206件でした。びっくりです!これは何かと考えてみますと、新学期が始まり、みんながコンピュータ前に戻ってきたことからでしょうか。それとも滝口先生のハチころりん事件か、それとも・・・。
本校ではホームページに本校のアドレスを記載しています。これは、多くの方々から、学校に関してのご意見等をいただくためですが、昨日もあるお母さんから、お手紙風にいただきました。スマートフォンに換えられ、よりホームページが身近になられたそうです。どこのどなたに観て頂いているのだろうと想像するだけで楽しくなります。そして頑張らなくてはという使命感にたどり着きます。みなさんのご意見お待ちしています。

6年生・6年生保護者の皆様へ宮田中体育大会の案内

画像1 画像1
昨日、6年生並びにその保護者の皆様へ、宮田中学校体育大会の案内を配布させていただきました。これは小中連携の一環として、少しでも中学校を知っていただいたり、体験していただいたりし、中1ギャップから子どもを救い、スムーズに小学校から中学校へ移行できるようにするのがねらいです。是非、ご参観ください。

午後13時30分より行われる「ふれあい種目」では綱引きを行い、児童や保護者の方の参加も当日募集されますので、ぜひお子さんと一緒に宮田中学校の門をくぐってください。

※写真は昨年度の800m決勝の写真です。宮田中学校の教頭先生より送っていただきました。真剣さが伝わってきます。

運動会の準備(ペグ打ち)

職員が運動場に出て、運動会のときに必要な白線が引きやすいように印をつけています。ビニールのロープと金属のペグを組み合わせて、トラックや直線のコース、控え席などのポイントを決め、練習などで素早くラインが引けるようにしています。比較的涼しい中での作業でしたが、地面が堅く、ペグが土に入っていかず大変でした。
画像1 画像1

きゃー!どこねらっているんですか!!

昨日、外にあったハチの巣を退治したことから、ハチが5年1組の教室にたくさん入り込んできました。ハチと言えば本校の滝口先生の出番です。子どもを外に出し、ハチころりん(?)でシュー。ところが、一緒にいた長屋先生の方にハチが飛んでいき・・・。
写真は逃げる長屋先生と、不気味な滝口先生と、それを心配そうに見守る子ども達です。この写真は笑えます。(爆笑)ハチはあしながバチですね。このハチは気をつけた方がいいですね。
画像1 画像1

新しい教科書の配布

今日は後期分の教科書の配布日にあたっています。1年生の児童が新しい教科書を興味深そうに見ていました。
画像1 画像1

運動会の紅白決定

始業式の後、体育委員会の児童がステージに上がりました。9月25日(日)に行われる運動会の紅白を決めるのです。続いて、全学年1組の応援団長の小澤くん、全学年2組の応援団長塩沢くんが登場。次になぜかリーゼントと金髪の「かつら」をかぶった児童も登場。
 二人の応援団長が、それぞれ児童全員に優勝を願って団結と奮起を呼びかけた後、じゃんけんをしました。そして、どちらの「かつら」をかぶっている児童を選ぶかを決めました。そして、「かつら」を脱ぐと、表れたのは紅白の帽子、という仕掛けでした。その結果、今年度の運動会は、1組が赤、2組が白と決まりました。また、綱引きの際の陣地も決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式予行 6年給食終了 修了式
3/19 卒業式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742