最新更新日:2024/04/26
本日:count up5
昨日:57
総数:1262827
「 ようこそ! 藤里小学校ホームページへ 」  児童の活動やお知らせを豊富な写真で紹介しています。 ぜひ、ご覧ください。   

昔のあそび、楽しいです!【1年生】

1年生の教室をのぞいてみると、この前、地域のお年寄りの方々から教えていただいた、けん玉とお手玉で遊んでいました。これが結構楽しく、みんなの笑顔をつくっていました。
画像1 画像1

版画作品 【6年生】

6年生の背面掲示板に版画作品が飾ってありました。レベルの高い作品もありますね。
画像1 画像1

1/2成人式に向けて 【4年生】

4年生は2月16日(木)に行う1/2成人式に向け、体育館で練習を行っていました。一生懸命練習しています、是非、ご参観ください。そして、見てやってください、10年間、生きてきた彼等の成長を。
画像1 画像1

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
ついに、インフルエンザの児童がいなくなりました。本当は昨日からでしたが、インフルエンザは治って、他の病気だった児童をインフルエンザで計上してしまいました。

これで、落ち着くでしょうか。テレビでは毎日のようにインフルエンザについて報道されています。さて、今週、来週とうまく乗り切っていきたいところですが。

「お話玉手箱」に集まりました!

2限後の長放課に「お話玉手箱」の読み聞かせを行いました。集まった児童は、真剣に聴いていました。心豊かに育ってほしいものです。
今日はお話玉手箱読み聞かせグループの八橋様、森様、稲葉様、今井様に来ていただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1

おはようございます!2月7日 【いろいろな才能は隠れている】

画像1 画像1
雨ですね。これで木曜日頃、西高東低の冬型に戻り、また雪の予報が・・・。(もういいです!)

 猫ひろしさんが大分別府マラソンに出場し、好タイムでゴールしました。このタイム、芸能人が出すタイムとは思えません。信じられないタイムです。(手を振ったりしなかったなら2時間30分は切れたのにね)芸能界で運動をやっている人は多いのですが、彼ほどの実力を備えている人は珍しいです。「猫まっしぐら」という応援看板を見ましたが、オリンピックカンボジア代表に向けまっしぐらです。頑張ってほしいです。

長距離の才能は誰がもっているかはわからないです。宮田中学校で2200mの計測を体育の授業で長い時間かけて行いますが、この「誰が才能もっているかわからない」という言葉、忘れずにいてくださいね。(長距離だけでなく、いろいろな才能は外には簡単に出てきません。だから、必死にトライする必要性があるのです。)

今日はお話玉手箱を予定しています。クラブはなしです。雨降りです。気を付けてお出かけください。

我が校のウイークポイント(弱い面)は清掃ですが、ここの克服は近いと思います。

一生懸命清掃に取り組む子は心豊かな子が多いです。今日も寒い中、必死に頑張っていました。ありがとう。

※写真は一生懸命取り組んでいる3年生の子達です。
画像1 画像1

毎日、楽しい放送をありがとう!

給食時にいつも楽しい放送ありがとう。緊張していつもしゃべってくれるのですね。それが伝わってきて、それが初々(ういうい)しさとなり聞く方も頑張れと応援したくなるのです。
画像1 画像1

算数の割合でインタビューさせてください 【5年1組】

5年1組では算数の割合のグラフつくりのために、先生にインタビューして資料を集めていました。校長室にも2人のお客様がやってきました。

2人:「先生の小学生の頃、好きだった給食はなんですか?」
私 :「混ぜご飯です。む?ちょっと待ってね。ご飯なんてなかった。いつも食パンだった。何にしようかな・・・。(昔は本当にパンでした。それも食パンだけ)」

2人:「小学校の頃、どんな教科が好きでしたか?きらいでしたか?」
私 :「好きなのは体育で嫌いなのは音楽でした」
2人:「音楽が嫌いという先生多いですね」
私 :「ごめん・・・。」(恥)

その他、いろんなことを聞いていきました。楽しい授業になりそうですね。記念に「はい、チーズ」


画像1 画像1

本日のインフルエンザ状況

画像1 画像1
インフルエンザについて、今日の状態をお知らせします。ついに1人に減りました。(やりましたね!しかし、ここからまた増えるかな・・・。)
つくし・わかばで1名の報告を受けています。

インフルエンザがひどくなりますと、学級閉鎖も考えられ、そうなるとお仕事にも影響を与えます。ここはみなさん、慎重に進めなくてはいけませんね。油断は禁物です。手洗い、マスクの指導を今後も徹底していきます!頑張りましょう!

宮田中学校でも君たちの写真が 【江南市器楽クラブ交流会】

画像1 画像1
宮田中学校でも藤里小学校・宮田小学校の交流会の様子をど〜んと取り上げていただきました。是非、右側の宮田中学校をクリックしてください。

それと宮田中学校は宮田中学校の演奏をHPで再生できるようになっています。そこまでできるなら本校のもやっていただければ、すごいアクセス数になったのに・・・。(この技術、盗んでこなくてはいけませんね。宮田中やるな〜)

おはようございます!2月6日 【武道必修化】

画像1 画像1
おはようございます!雨ですね。インフルエンザもこれで治まればいいのですが。今日もインフルエンザ情報を朝、出させていただきます。

さて、今日の中日新聞に「武道必修化」ということで大きく取り上げられていますが、江南市は現段階で武道の指導者が校内にも校外も見つかっていないと書いてありますが、これは絶対におかしいです。何かの手違いだと思います。
江南市の武道指導者としての体育科教師は他の市町の体育科教師と較べ、見劣りするものではありません。現に黒帯を多くの体育科教師がもっています。また柔道講習会に多くの教師が多くの時間を使い参加しています。(柔道が専門ですか?と聞かれるとそうでないかもしれません。しかし、体育科の教師は大学時代、何年か武道の授業を必修で受けていることも忘れてはいけません)アンケートは実に怖いですね。ご安心ください。

ただ、柔道を行うスペースと施設の面で江南市は難しいかもしれません。(畳と広いスペースが問題になります)多くの学校が、剣道、すもうで今までやってきました。施設を整え、柔道をどこかの学校で導入してくるかもしれませんね。いずれにせよ、江南市ではしっかり指導してくれると思いますのでご安心ください。(古知野中学校でおしり丸出しですもうの授業をしていた頃が懐かしいです。グランド南側道路の信号待ちの車から声援を受けていました)

今週は読書週間です。大きな行事は本日は予定していません。

クリームソーダを注文したなら、なんと・・・!

画像1 画像1
日曜日です。またバカバカしいお話をひとつ。

東海地方は喫茶店のメニューを短く言う習慣があります。例えば、レモンスカッシュをレスカ、クリームソーダをクリソーと言います。

さて、また昔、友達から聞いた話ですが、東京の喫茶店に友達と入ったそうです。可愛いアルバイトの女の子が注文を取りに来て、彼は「クリソー2つ」と注文したそうです。彼女はちょっと考えて「わかりました」とニコッと笑って答えたそうです。『なんだ、通じるのか』と反応がなかったことに残念だったそうです。(これで友達になろうと考えたな・・・。)

しばらくして彼女が「お待たせしました」と戻ってきました。そして彼女がさしだしたのはなんとカレーライスでした。
そうなんです。「クリソー」が「クソ」と聞こえたようなんです。(本当の話かよ!)
みなさん、東海の略語には十分注意しましょう!


おはようございます!2月5日【アメリカより我が校のHPを】

画像1 画像1
おはようございます!土曜日、日曜日は暖かいと言ってましたが、昨日はそんなに暖かくなかったですね。でも、先日、会議の冒頭で石井教育長先生が「日差しは確実に変わってきました」と言ってみえました。確かに車の中でエンジンを切っても十分暖かいですね。

さて、嬉しいことがありました。本校に藤枝先生が勤務してますが、藤枝先生のお姉さんで布袋中学校勤務の杉原先生という方がみえます。杉原先生は文科省プロジェクトによりアメリカに派遣されており、なんとニュージャージー州より本校のホームページを見ていてくれたそうです。先日電話がありホームページみては私も頑張ろうと思われたそうです。

嬉しいですね。アメリカからも本校のホームページを見ていただいたとは。

これは近くは職員室、遠くはニュージャージー州という記録になりました。誰かアフリカからでも見た人ありましたらご連絡ください。今に5大陸制覇だ!(え!南極大陸も?)





週予定

画像1 画像1
来週(2/6〜2/10)の本校教育活動の予定です。
来週もよろしくお願いいたします。

■ 6日(月)
 朝礼なし
読書週間(〜17日)

■ 7日(火)
 お話玉手箱
 村瀬スクールカウンセラー勤務

■ 8日(水)
 つくし・わかば交流遠足 8:25学校出発
             15:09団地東バス亭解散
■ 9日(木)
読み聞かせ(2放:第1図書館)
 お話玉手箱(ふじタ:6の3)

■10日(金)
 あいさつ運動
読み聞かせ(ふじタ:テレビ放送)
 読み聞かせ(2放:第1図書館)

インフルエンザ、本校の今の現状をお知らせします!

画像1 画像1
インフルエンザについて、今週の状態をお知らせします。金曜日はついに4人に減りました。(お!いい流れ)
1年生1名、2年生無し(グー)、3年生無し(グー)、4年生無し(グー)、5年生1名、6年生無し(グー)つくし・わかば2名計4名です。

しかし、油断は禁物。藤里小は昨年度は2月からずーっとインフルエンザで悩んでいたのです。

手洗い、うがい、マスクの指導を今後も徹底していきます!頑張りましょう!

江南市小中器楽クラブ交流会 【他校編】

他校の写真も撮りましたのでサービス!
画像1 画像1

江南市小中器楽クラブ交流会

今日は朝から保護者の皆様には楽器の搬送等、ご無理言いました。お陰様で、立派な演奏ができたではありませんか!小学生にしてあれだけの観衆の中で演奏できる経験はめったにもてません。江南市は恵まれています。運営をしてくださった方々に子どもと、その保護者と一緒にお礼が言いたいです。「ありがとうございました」

演奏後、陸浦里香さんは「すごく、緊張しました!」と話してくれました。みんな緊張していたんでしょうね。それでも演奏後、みんなの満足そうな顔が印象的です。今日は3連写真でいきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スポ少、最後までよく頑張ったね!

スポ少6年の野球の練習は今日が最後でした。

みんなよく頑張りました。ごくろうさん!

今日は記念のHPと思いましたが、写真を撮る時

「先生、3人が欠席しています」と気遣う声が

嬉しかった・・・。スポ少やってきて良かったですね。
友達のことを第一に考えられるようになって。

追伸:指導者の皆様、本当にお世話になりました。暑い日も、寒い日も、子どもと一緒にグランドに立っていただきました。心よりお礼申し上げます。(校長)
画像1 画像1

おはようございます!2月4日 【藤里小】

画像1 画像1
おはようございます!ー2度!どうなってしまったのでしょう。日本中、冷蔵庫の中ですね。古知野北小学校では水道管が凍結で破裂して、水が使えない状態だそうです。水道屋さんも大変な1日だとか。

さて、早川先生から聞きました!

早川先生:「来年度、中学校にいる先生が、藤里小か宮田中にいきたいと希望出しているそうです」

私:「ついに藤里もそこまできたか」(嬉)

もっとも希望通りにはいかないこの世界ですが、嘘でもそうやって言っていただけることは嬉しい限りです。「カモーン、ノープロブレム」やる気のある人なら誰でも拒みません!お茶とようかん用意して待っています!

今日は金管クラブの小中交流会です。朝早くから保護者の方々に楽器を運んでいただいております。ありがとうございます。

※写真は朝のスポ少です。ニガリを撒いていただいています。申し訳ありません。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 入学式
江南市立藤里小学校
〒483-8317
愛知県江南市村久野町藤里1
TEL:0587-58-8751
FAX:0587-58-8742